タグ

2015年4月8日のブックマーク (15件)

  • 眠るが勝ち。夜10時に寝るとなぜいいか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらの『眠るが勝ち』を読みました。 眠るが勝ち 作者: 南雲吉則 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2012/09/27 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 3回 この商品を含むブログ (2件) を見る 夜10時に寝て、朝3時に起きる。 とも表紙に書かれています。 早く寝ることの大切さがわかるです。 しかし、目次を見るとわかるように、睡眠以外のことも書かれています。 夜10時に寝るとなぜいいか 夜の10時から夜中の2時にかけては、睡眠のゴールデンタイムと呼ばれている。この間の睡眠は深いノンレム睡眠なので脳の疲れをとってくれる。 脳の疲れをとってくれるから、夜10時に寝るといいということです。 さらにこの最初の1時間半が勝負で、ここで爆睡できれば脳から成長ホルモンがどんどん分泌される。成長ホルモンには傷ついた肌と粘膜を修復し、脂肪を筋肉に変える作用があるので肉体疲労

    眠るが勝ち。夜10時に寝るとなぜいいか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    この本は睡眠以外のことのほうが重要な気がします。僕は睡眠時間は長ければ長いほうがいいと考える人間です。
  • 発芽玄米の作り方 - 一日一食でミニマリストで原始仏教徒

    2015-04-07 発芽玄米の作り方 健康 発芽玄米 千葉県習志野市津田沼の生玄米納豆 - 一日一ミニマリストで原始仏教徒 以前、『生玄米納豆』というレシピを紹介しましたが、今回は別のレシピを紹介するついでに、玄米を発芽させるコツを書きます。 まずはこれが一日水に浸けた状態。玄米がたっぷり吸水して体積が増しています。 このまま水に浸けた状態でもいずれは発芽しますが、もっとスピードを早める方法があります。 思い切って水を切り、玄米が濡れただけの状態にします。 そして蓋を半分ほど閉めた状態のまま、放置します。 時折水洗いしつつ、濡れただけの状態を数日間維持するとこうなります。 玄米の胚芽部分がピョコンと飛び出しており、これで発芽玄米完成です。これ以上発芽が進んでしまうと『玄米モヤシ』になり、栄養素が変質するのでこのぐらいがベストです。 冬場の寒い時期は難しいですが、暖かくなるにつれ発芽し

    発芽玄米の作り方 - 一日一食でミニマリストで原始仏教徒
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    そうなんだよなぁ。玄米だけあれば生きていけるんだよなぁ。あとはターメリックや豆腐・納豆・味噌等の大豆製品さえあれば十分ごちそうじゃん。
  • 【短期間で取れる資格】フレッシャーズ(新入社員)に捧ぐ!1ヶ月で合格(うか)るけど100倍は元が取れるおすすめ5つの資格 - ひかる人財プロジェクト

    ◆資格試験に合格する人の行動パターン① youtu.be ◆資格試験に合格する人の行動パターン② youtu.be ◆資格試験に合格する人の行動パターン③ youtu.be 今日のブログのタイトルはちょっと旬なワードでいうと維新の党の上西議員ではないが『エモーショナル』なものと言えなくもない。ちょっと煽りすぎた感は否めないが、今日紹介する資格は受検料を含めても1万円でお釣りがくるものばかりである。1万円足らずで取得したこれらの資格をフレッシャーズ(新入社員)のみなさんは、 今後約40年にわたってフルに活用できるのである。 1万円の100倍を100万円としてそれを40年で割ると年間25000円となる。今日紹介する資格を取得することによってこの年間25000円を回収するということはいともたやすいというか、楽勝だと思うのでそういう意味で100倍元が取れる資格いう表現を使ってみたが、なんとなくご理

    【短期間で取れる資格】フレッシャーズ(新入社員)に捧ぐ!1ヶ月で合格(うか)るけど100倍は元が取れるおすすめ5つの資格 - ひかる人財プロジェクト
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    支持。特に簿記とFPを20代でとっておけば一生お金には困らないと思う。ITパスポートはCBT試験なのでその二つの試験の合間に受けるべき。
  • ブラック批判うけた「すき家」小川会長、涙うかべる「妻が近所の人に避けられた」 - 弁護士ドットコムニュース

    ブラック批判うけた「すき家」小川会長、涙うかべる「妻が近所の人に避けられた」 - 弁護士ドットコムニュース
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    すき家の奥さんきらいや!(笑)
  • まっすぐに揃える - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-04-08 まっすぐに揃える 考え方 Tweet Share on Tumblr ある日、下記のエイミーさんのブログを拝見して、祖父のことを思い出しました。 エイミーとケビンの空飛ぶ家:【81UP】暑くてだるい時のまっすぐお掃除 私の子供の頃の記憶にある祖父は、いつも穏やかでユーモアのある人でした。 周りがバタバタと慌てていても、淡々と落ち着いて物事をこなし。 誰かがプリプリと怒っていても、冗談を言いながら明るくいなし。 そんな祖父は、「捨てられない人」でもありました。 ※この記事は旧ブログ2014年8月掲載記事を移転掲載しております。 チラシは年月順に並べて保管。 孫のためにと買っておいたチョコの賞味期限が切れてることはざら。 壊れた電化製品でも大切にしまっておく。 とにかく多くの物に囲まれて生きていたのだと思います。 でもなぜか祖父の周りの空気はいつもスッと研ぎ澄まされている

    まっすぐに揃える - 魔法使いのシンプルライフ
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    モノがない時代に生きた人たちはどうしてもモノが捨てれないんですよねー。今は老人の家のモノを捨てる業者もあるくらいですから。
  • パスワード認証

    けもの道をいこう

    パスワード認証
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    これはありますねー。病める時も健やかな時もそこにいてくれる存在的な。
  • バックパッカーのための海外旅行の持ち物 チェックリスト:安く快適に旅するためのグッズを総まとめ - LITERALLY

    今回は、海外旅行で活躍する便利グッズの総まとめしてみようと思う。あまり知られていないが、意外にも旅行中に活躍するアイテムについては少し詳しく書くことにする。旅行前の持ち物のチェックに利用すると良いだろう。 1. 速乾タオル 水泳選手などが使う、干せば数時間で乾くタオル。バスタオルを持っていくと結構かさばるが、速乾タオルであれば薄くて軽くかなり持ち運びやすい。吸水性が良いため、身体を拭くのも楽だったりする。 洗っても数時間で乾くので、シャワー用のタオルはこれ1枚持っていけば十分。特にゲストハウスを泊まり歩くときにはマストアイテム。 ▶スワンズドライタオル 2. 全世界対応コンセントプラグ 2つのパーツを組み合わることで、世界中のどの国のコンセントプラグも日型に変えてくれる。一度に複数の国を旅しなくても次の海外旅行でも使うことができるので、ひとつ持っておくことをおすすめする。軽くて持ち運びに

    バックパッカーのための海外旅行の持ち物 チェックリスト:安く快適に旅するためのグッズを総まとめ - LITERALLY
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    メモ
  • 世界一周した僕が「海外個人旅行」のテクニックと節約術を全部まとめてみる - LITERALLY

    世界一周してから、友人や知人から海外個人旅行の方法について聞かれることが多くなった。今回は備忘録がてら「海外旅行の知識・テクニック・おすすめの持ち物・節約術」を知っている限り全てまとめて書いてみようと思う。 とくに「個人旅行海外に行きたいけど、手続きがよく分からず面倒だからツアーに参加してしまおう」と思っている人には是非読んでもらいたい。結構な長編なので、ブックマーク等しておいて海外旅行計画時に見ることをおすすめする。 海外旅行節約術 航空券を最安で予約する 航空券を取るときは航空券比較サイトを使おう。出発地と目的地、日程を入力するだけで値段順に各航空会社のチケットが一覧表示される。気に入ったものがあれば、そのまま航空会社のサイトに飛ぶだけ。下に紹介するサイトなら手数料もかからない。 まずは『スカイスキャナー』 今では航空券比較サービスは多数あるが、初めてなら最大手の『スカイスキャナー

    世界一周した僕が「海外個人旅行」のテクニックと節約術を全部まとめてみる - LITERALLY
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    メモ
  • 絶望した経験が人生を楽しくしてくれた - Literally

    2014-10-05 絶望した経験が人生を楽しくしてくれた IDEA すこし、昔話しをしてみる。 今からずいぶんと昔のことになるけど、高校3年生の時とにかく辛いことが重なった。その内容は伏せるが、とにかく何もかもが苦しかった。それまで順調な人生を送ってきたぼくにとって、不幸な出来事がすべて集まってしまったような時期だった。起きている間 、気持ちが一瞬でさえ晴れることがなく、毎朝起きる度に現実に戻り、憂になった。 絶望して「死んだら楽になれるのに」と漠然と考えることもあった。支えてくれたのは受験勉強だったかもしれない。勉強に打ち込んでいる間には、考えたくないことを忘れられていた。苦しかった期間は、大学1年生の終わりまで続いた。 安易な言葉だけれど、あの苦しかった経験が今のぼくを支えてくれている。  苦しかったから、普通に生活できていた日々を心から羨んだ。愚痴をこぼしながら、憂になりながら

    絶望した経験が人生を楽しくしてくれた - Literally
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    僕も30代前半まで親の借金と学費の借金の返済のことばかり考えていたから、今、普通に生きていることだけで無上の幸福です。信じられないくらいに。
  • 死にたくなる程の挫折を経験した時のために、知っておきたいこと。 - LITERALLY

    photo by Light Knight 数十年間生きていれば、努力では乗り越えられないほど苦しい経験をすることが、だれにでもあると思う。何気なく生活しているときからすると、想像できないような辛い経験だ。 一部の人たちはそれを乗り越えられず命を絶ってしまう。人生に真剣であればあるほど挫折や苦難は重くのしかかってくるものだ。そんなときに知っておくと随分楽になる考え方があると思う。 先日、ハーバード大学の心理学者ダン・ギルバートのTEDプレゼン動画を見た。テーマは邦題で「私たちが幸せを感じる理由」。今までTEDの動画を多く見てきたが、その中でも最も衝撃的な内容だったかもしれない。 ダン•ギルバート:「私たちが幸せを感じる理由」 | Talk Video | TED.com ポイントと印象に残った部分をまとめてみる。 人類には心理的な免疫システムのようなものがある。 人間の認知プロセスシステム

    死にたくなる程の挫折を経験した時のために、知っておきたいこと。 - LITERALLY
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    「時間薬」というのがこれのことかもしれない。
  • 嫉妬に狂ったときほど「8人の天才」に触れ、エネルギーに換えていく。 – ミラクリ

    いま現在、仕事でキツイ状況が続いている。 ありがたいことに仕込んできたビジネスが大詰めなのだが、それと同時に夏に向けての先行投資がかさんでいることで、不安とも向き合いながら働き続けている。 いつも仕事のことで頭がいっぱいになり、休みはおろか、家族との時間も満足に確保できていない。日曜日になかば強制的に休んではみたものの、家族から「上の空だね…」と言われてしまう始末で、否定もできなかった。ネガティブな感情に頭が支配されると、自分のことよりも他人のことが気になってくるから不思議だ。 ぼくにとって「嫉妬」はエネルギーになる。 深く嫉妬の感情に浸ってみることで反発のエネルギーが生まれるのだ。そしてぼくの近くには、常にぼくを嫉妬に駆り立てる人たちがいるのだが、苦しい状況になるほど8人の天才たちの姿を見て「よし、がんばろう!」と思える。 そんな強いガソリンを与えてくれる人たちを紹介する。 嫁:最強のバ

    嫉妬に狂ったときほど「8人の天才」に触れ、エネルギーに換えていく。 – ミラクリ
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    『あなたの考え方は偏ってる』って言う人の考え方が一番、全体主義に偏ってると思います。人生はバソコンやスマホやブログと一緒で自分好みにカスタマイズしてなんぼでしょう。
  • 世界一周を終えた今、本気で住みたいと思う国3つ

    住む場所探して世界一周 こんにちは!夫婦で世界一周をしていたRyutaです。 今回のこの記事で、旅するライターとしては最後になります。今まで当にありがとうございました。拙い素人の記事を読んでくださった皆様、記事ごとのレスポンスを見るたびに「書いてよかったなぁ」と感じていました。そして、そんな僕が最後に記事にする内容……。いやー。悩みました。何故かというとすでに旅のまとめ的な記事を書いてしまったんです。 ケンカした?資金はいくら?夫婦で世界一周したけど質問ある? なので悩んだ挙句、今回は僕達が旅に出ようと思ったきっかけの一つである「住む場所探し」に関しての記事を書こうと思います。今すぐではなくとも、いつか住みたいと気で思った国を3つ紹介します。それらをべ物、物価、言語、仕事、気候、移住し易さの6つの視点で見てみましょう! 1、人気抜群!マレーシア マレーシアは日人の海外移住ランキング

    世界一周を終えた今、本気で住みたいと思う国3つ
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    リアルな意見だと思う。
  • 坂爪圭吾さんが語る「家をなくしてわかった5つのこと」が面白すぎて価値観ぶっ壊れた|まだ仮想通貨持ってないの?

    生きているということは「大丈夫だ」ということの最大の証明であり、(無職だろうがニートだろうが不登校だろうが精神的に不安定だろうが家や金がなかろうが)どのような状況に置かれているとしても、現在も無事に生きているということは「別に大丈夫である」ということなんだと思いました。 — 坂爪圭吾 3/30-5@ROM-HEL (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 28 坂爪さんは現在「家がない生活」を実験しています。1年前に彼女との同棲をやめて、アクシデンタルに家がなくなって、そのまま生活したら「別に大丈夫である」ことに気づいて世界中をうろうろして…今はイタリアにいますねこの人w バチカンの空は青く!! pic.twitter.com/LDv4YmzQqk — 坂爪圭吾 3/30-5@ROM-HEL (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 31 あんまりカテゴライズするの

    坂爪圭吾さんが語る「家をなくしてわかった5つのこと」が面白すぎて価値観ぶっ壊れた|まだ仮想通貨持ってないの?
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    家を断捨離した人。僕も一時期、家がなくてメルマガ読者の方の家を転々としていた時がありました。みんなけっこう泊めてくれるんですよねー。気は使うけど(笑)
  • 保留箱よりプレゼント箱をおすすめしたい - コミックエッセイ-モノクロ家計簿

    保留するくらいなら捨てた方がよくない? 私は断捨離を格的にする前から、物を処分するのには抵抗が薄い方ではありましたが(持ってる量は多かったけれど)断捨離を進め、ミニマリストになりたいと思いだしてから、 家の中で「使わないのに置いてあるもの」つまり死蔵品が許せなくなりました。 なので一度「いらない」「必要ない」と判断すると、そのまま捨てる以外に選択肢がなくなりました。まだ断捨離始めた頃は一旦保留にしたりもしていましたが、保留にして復帰したものが今のところありません。私の所有しているもので高価なものはパソコンくらいなので、もし処分したところで、その時は「いらないもの」であることに変わりがないので、必要になった時にまた買い直せばいいやって思っています。 私ぐらいの断捨離中毒になると、保留箱という「箱」を用意して置いておくのが嫌になります。+・`ω・´)キリッ. 宝物だったものは大事にしてくれる

    保留箱よりプレゼント箱をおすすめしたい - コミックエッセイ-モノクロ家計簿
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    保留箱を置くスペース分の家賃を考えたら捨ててしまったほうがいいな。ていうか家自体が保留箱。
  • 「スマホなし生活あり得ない」 信州大学長苦言に学生は:朝日新聞デジタル

    「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」。4日に開かれた信州大学の入学式で、山沢清人学長(70)が新入生にこう語りかけ、ネットでも大きな話題になった。学生たちはどう思っているのだろうか。 山沢学長は入学式のあいさつの中で、若い世代がスマートフォン依存症になっている風潮に触れ、「知性、個性、独創性にとって毒以外の何物でもありません」「スイッチを切って、を読み、友達と話し、自分で考えることを習慣づけよう。物事を根から考えて全力で行動することが独創性豊かな信大生を育てる」と約2千人の新入生に呼びかけた。 山沢学長は東北大学大学院を修了。1979年に信州大工学部講師となり、93年に教授、2006年に信州大工学部長となり、09年10月から学長に就いている。電気機器学が専門で、携帯電話の技術革新にも携わったという。 信州大工学部に入学した男子学生(19)は「学長はスマホ自体を否定しているので

    「スマホなし生活あり得ない」 信州大学長苦言に学生は:朝日新聞デジタル
    A1riron
    A1riron 2015/04/08
    この学長はケータイ(ガラケー)も持ってないのだろうか???もし学生がスマホやめてもガラケーやDSいじりまくってれば意味ないと思うけどね。しかしアンチスマホ人間ってなんでこんなにスマホdisるのか。。。