タグ

2015年4月13日のブックマーク (19件)

  • 三日坊主がダイエットを始めました - ダイエットいつも三日BOSE

    2015-04-13 三日坊主がダイエットを始めました みなさん、こんばんは〜。 たった今からダイエットブログを開始しました、Yoshikiと申します。普段は「人生いつも三日BOSE」という別ブログを運営しております。アイコンが一緒だからすぐ分かると思うので、見つけたらチェックしてね!☆(ゝω・)vキャピ まあ日は、挨拶でございます。 初めましての人は初めまして!顔なじみの人は、こっちのブログもよろしくね!という感じですね〜。 今日、たった今、この記事から、ぼくのダイエットブログをスタートさせようと思います。あ、もちろんメインブログも同時進行で更新していきます。 このブログを開設しよう!と思ったきっかけというのが、メインで書いたこの記事の出来事なんですよね。 兄の結婚式までに痩せたいので、ダイエットを始めます - 人生いつも三日BOSE詳しくはこの記事を読んでいただくとしまして。 まあ

    三日坊主がダイエットを始めました - ダイエットいつも三日BOSE
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    63キロくらいが適切では?僕も一時は83キロ以上ありましたが、もうすぐ60キロ代に戻れそうですー!
  • 【アメリカ発】斬新すぎる組み合わせ。オレオにベーコンを巻くと・・・めちゃ美味らしい! | TABI LABO

    まず、タイトルに引かれたアナタ、勇者です!そしてこれを見て頂いたからには是非、実際に味わってみて欲しい。この意外な組み合わせ、絶対誰かに教えたくなるから。 日でもおなじみのオレオを大胆にアレンジしたレシピが、米カルチャーサイトElite Dailyに投稿されました。斬新すぎる組み合わせに、冒険心がくすぐられる! 何はともあれ、早速トライ。材料はたったこれだけ。 オレオ:10枚 ベーコン:5枚(短ければ10枚程度) 小麦粉:85g 水:30cc 卵:Mサイズ1個 サラダ油:150cc 「挑戦者求む!」 オレオベーコンの作り方 ①小麦粉と水を加えたボウルに卵を溶き入れ混ぜ合わせる。 ②オレオにベーコンを巻き、ボウルに入れてころもを付ける。 ③180℃に熱した油のなかへ入れる。両面に焦げ目がついたら完成。 オレオのクリームがほどよく溶け出して、これが見た目以上に「ヤバッ美味い!」と、感じ

    【アメリカ発】斬新すぎる組み合わせ。オレオにベーコンを巻くと・・・めちゃ美味らしい! | TABI LABO
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    オレオ詐欺。
  • 究極にゴミを減らした女子大生、2年間で出た量はわずかにメイソンジャー1個分!? | TABI LABO

    ニューヨーク州立大学で「環境問題」について学んだローレン・シンガーさん。 在学中「エコとは何か」を授業で学びながらも、周りの学生たちが何のためらいもなくプラスチックやビニールバッグを使い捨てていく姿。そして自分自身も、ラップやビニールで包装された品が、冷蔵庫の中を占領している現実にある決意を固めた。 ゴミを出さない生活。 それ以来、プラスチック容器やビニールバックでパッケージされたものをすべて排除する「ゼロプラスチック生活」をスタート。ひたすらゴミをださない生活を心がけた。 そして2年後、彼女の手元に残ったのは、わずかに16オンス(約453g)のメイソンジャー1個分のゴミだけだった。 My jar of trash from 2 years. Photo: Bobby Doherty of New York Magazine – find the complete article on

    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    すご。
  • 成功するには「捨てる」こと。ウォーレン・バフェットに学ぶ、「25:5のルール」とは? | TABI LABO

    ウォーレン・バフェットをご存知でしょうか? アメリカの有名な投資家であり、世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの最高経営責任者。「オマハの賢人」と敬愛を込めて呼ばれている彼は、11歳で初めて株式を購入したことでも有名です。 大成功をおさめている彼ですが、時間を有効に活用する能力に大変優れていると言われています。特に金銭面において、彼ほど上手く時間を使えるものはいないとか。 時間の使い方がうまい彼は、意思決定をするために3つのステップを踏んでいるという。その意思決定にこそ、彼の生産性の秘密が隠されていました。 ここではバフェットの元で、10年間専属パイロットを務めたマイク・フリントが書いた「ウォーレン・バフェットから学ぶ、意思決定をするまでの3つのステップ」紹介します。 ステップ1. 書き出す バフェットは、フリントに仕事で成し遂げないといけない目標を25項目リストに書き出

    成功するには「捨てる」こと。ウォーレン・バフェットに学ぶ、「25:5のルール」とは? | TABI LABO
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    仕事もそうだけど人生も大事な5項目にすべての時間と労力を集中投下したほうがいい。
  • 人生経験が豊富になるほど、頭の回転が遅くなるのはなぜ?

    年齢を重ねることで低下すると考えられてきた認知能力ですが、実は情報過多で脳がフリーズしていた…、そんな驚きの研究が発表されたようです。 考えるべきことが多すぎて、フリーズ気味になることもあるものですが、実はお年寄りの脳の中でも同じようなことが起きているのだとか。 「WILEY」に掲載されている、独・エバーハルト・カール大学テュービンゲンのマイケル・ラムスカー博士率いる研究チームの調査結果によれば、知識や経験が蓄積すればするほど、認知能力に混乱を与えてしまうことがわかったそう。一般的に「人間の認知能力は成人後徐々に衰退する」と言われてきましたが、単純にそうとも言い切れないのだとか。 研究チームは、コンピュータープログラムを使って人間が日々物事を学んでいく過程をシュミレート。すると、データの量が人間の生涯分に達した時、プログラムの処理能力が"重くなった"ことを発見したのだそう。 つまり、データ

    人生経験が豊富になるほど、頭の回転が遅くなるのはなぜ?
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    脳の情報量を断捨離して、後々思い出したいことだけブログにログってたら脳の回転は鈍化しないのでは?ミニマリストブロガー最強説(笑)
  • 左足甲疲労骨折?につきドクターストップ ランニング連続出走記録は2,050日で終了します!5年半良く頑張った!! [ランログ]

    昨日の夜から突然左足甲に強い痛みが出て、歩くのにも苦労するようになった。 突然の左足甲の激しい痛み!疲労骨折か? 今まで膝痛や急性腰痛、足底筋膜炎など、さまざまなトラブルの日も走り続けてきたが、今回の痛みはちょっと今までとは違った。 鋭い痛みがあり、その場足踏みも結構しんどい。 放置しても治らないと判断し、近所の整骨院に行ってきた。 結果、左足指のつけ根付近の疲労骨折の疑いあり。 整骨院なのでレントゲンやMRIを撮ったわけではないので、あくまでも「疑い」だが、体感覚として、「多分疲労骨折なんだろう」と納得。 めでたくランニングは「ドクターストップ」となった。 まあ、ドクターストップが掛からなくても、この痛みではまったく走ることができないので、もともと自分から諦めただろうが、専門家にNOと言ってもらってスッキリした。 2009年9月1日からの「連続出走」記録は、2,050日で終了!今まであり

    左足甲疲労骨折?につきドクターストップ ランニング連続出走記録は2,050日で終了します!5年半良く頑張った!! [ランログ]
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    お疲れ様です。養生して下さい。
  • MacBook 12インチ RetinaをApple Store銀座で触ってきた - ビジョンミッション成長ブログ

    MacBook 12インチ RetinaをApple Store銀座で触ってきた MacBook 12インチ Retinaを触ってきました。在庫はないようでしたが。 Retinaディスプレイがきれい Retinaディスプレイは、やはりきれいです。 解像度が高いので、Safariなどでウェブを読むのも上下が短くなくてよいですね。 MacBook 12インチで、これだけの解像度があると、ウェブなどを読むのに、縦が短いとも感じにくかったです。 MacBook 12インチ Retinaは、薄いそして軽い やはりMacBook 12インチ Retinaは、薄かったです。MacBook Airも薄いですが、さらに薄くなっています。 そして、軽いです。 ものすごく軽いというわけではないですが、片手でなんとか持てます。ずっと持つというわけにはいかないですが、これなら、持ち運びはラクですね。 MacBook

    MacBook 12インチ RetinaをApple Store銀座で触ってきた - ビジョンミッション成長ブログ
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    へー!!触ってみたい!!
  • 仕事を辞めたい時は転職用の職務経歴書を更新してスキルの確認

    上司が嫌いとかパワハラとか仕事が残業が多くて大変とかいろんな理由がありますよね。そんな時、自分がやっているのは職務経歴書の作成を更新です。自分が今の会社でどんな仕事をしているかスキルアップしているか見直すチャンス 職務経歴書をスキルアップシートとして利用する 仕事が辞めたくなった時に職務経歴書を書くことで、今の仕事でどんなスキルが身についたか、どんな経験をしてきたかの棚卸しが出来ます。こうすることで、自分のスキルが伸びているのが確認できたり、仕事の幅が広がっていたりと様々なことを確認することが出来ます。 実際に、仕事嫌だなぁ~って思った時に職務経歴書を更新しているんですが、こんなことが出来るようになっていたのか。とか結構楽しくなります。 これだけスキルが有れば転職も出来るんじゃないか!給料アップするんじゃないか。って思えるようになります。そうして、じゃあ転職してもっとスキルを伸ばしたい。と

    仕事を辞めたい時は転職用の職務経歴書を更新してスキルの確認
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    勉強!勉強!勉強!勉強!!!
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    むしろ読みたい本が多すぎて資格の勉強に集中できない。。。
  • 僕なりに人生を楽しく生きる方法 - 月島ライブ

    2015-04-13 僕なりに人生を楽しく生きる方法 ライフハック/仕事 僕がやってきた人生を楽しく生きる方法。 1、嫌いなことはしない 僕は昔から嫌いなことから逃げてきました。勉強なんて「最低限」しかやらなかったです。とりあえず留年しなきゃいいや、程度。 仕事もそうです。新卒で入った会社を1年で辞めました。仕事がつまらなかったから。 仕事辞めてからは貧乏ですけど、でもべつに貧乏は嫌じゃありません。 SNSが苦手なときは - 月島ライブ 2、好きなことしかしない 中学生までは「みんなと同じように会社に入って、稼いで、結婚して、子ども育ててみたいに生きていくのだろうなぁ」と漠然と考えていました。 でも高校3年生くらいになって、なんだか社会というものに現実感が出てきた頃から、「そんな生活は嫌だなぁ」と思うようになりました。 どうせ働くなら、多少なりとも月曜日を憂に感じないような仕事をしたいと

    僕なりに人生を楽しく生きる方法 - 月島ライブ
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    好きなことしても80年、嫌いなことしても80年ですからね。しかも80年生きれるとも限らない。お金なんてギリギリ死なない程度にあればあとは好きなことだけやってればいいと僕は思います。大事なのは仲間かな。
  • 断捨離しすぎるとなくなってしまうかもしれない大切なもの - すみれの壺

    先日母方の祖母の法事に 祖母が昔着ていた喪服を着て出席してきました。 昭和一桁生まれの祖母が着て その後は母が着て つい先日、私が譲り受けた喪服です。 祖母が今の私くらいに着ていたと考えてもう50年くらい経つヴィンテージ物。 地模様が入って縫製もしっかりしていて昔のものって当に丁寧に作られていますね。 こういうタグをみるとテンションが上がるのは私だけでしょうか。いかにもヴィンテージな感じが好きです。 「 受け継いでいくモノ」の大切さ これを着て仏壇の前に座りながら おばあちゃんがこの服を着ていた頃を想像してみたり、娘や孫まで着られるように。と大切に保管してくれていたんだろう。と考えるとじんわり感動して涙がでそうになりました。 それと同時に、何も考えず服をどんどん断捨離していると 私たちの未来にはこういう経験は無くなっていってしまうんじゃないか。という哀しい気持ちになりました。 未だ見ぬ私

    断捨離しすぎるとなくなってしまうかもしれない大切なもの - すみれの壺
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    いい記事。僕の場合は家系図です!
  • 「やることリスト」の逆、「やらないことリスト」の重要性

    by Jonf728 目標を達成するために「やることリスト」を作成し、1つずつタスクをこなしていく人も多いはずですが、なかなか事が進まずに挫折することもあります。そんな時こそ重要なのが「やることリスト」ならぬ「やらないことリスト」で、海外ニュースメディアのTIMEがやらないことリストの重要性を説くとともに、自分がやらないことリストを作成すべき状況にいるのか判断できる指針も公開しています。 Forget the ‘To-Do’ List, You Need a ‘Stop Doing’ List | TIME http://time.com/3724744/need-stop-doing-list/ キャリア・カウンセラーのウィリアム・ライリー氏が「How to Avoid Work」というの中で「誰かが『これをやりたい』と言っていることをやらなかった時、その人の中には「時間がない」「お金

    「やることリスト」の逆、「やらないことリスト」の重要性
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    『会わない人リスト』も大事。まずいろんなモノや人を断捨離して空き容量を増やしてから好きなことだけに取り組むべき。
  • 月間100万PV(現在は500万PV)で最強の節約ブロガーの松本博樹さんに会ってきたよ! | ヨッセンス

    でもね……。このノマドって言葉があまりにも松さんにピッタリだってことに気づいて、松さんの目の前でテンションが上ってしまいました。ほら、ノマドって「遊牧民(nomad)」って意味じゃないですか? 遊牧民って、一定の地域に定住せず、家畜と「移動式の住居」でいろんな場所を転々としながら生活します。確かに松さんの生活も、これに該当しますよね。だって、スマホやノートPCだけを持って場所を選ばずに仕事をしていますから。まさに「ノマドワーカー(nomad worker)」ですよ。 でもね。これだけではないんですよ! この人、ほんまもんの「ノマド」やで!! photo credit: June 07 sony 477 via photopin (license) 実は遊牧民にはその生活スタイルゆえに、ある特徴があるんです。それが一緒に移動する家畜を余すところなく、見事に使い切ることです(子どものころ

    月間100万PV(現在は500万PV)で最強の節約ブロガーの松本博樹さんに会ってきたよ! | ヨッセンス
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    僕もこの方すごく注目してます。僕は『ふらっと』が好きです(笑)
  • ブログを継続させる秘訣は、自分のためにからスタートすること - 賢くミニマリストになろう

    photo by manoftaste.de こんにちは パパQです。 はや4ヶ月過ぎまして、記事数が200になりました。 これもサイトを見てくれる人がいるからです。 当にありがとうございます。 過去にブログについて書いた記事があります。 mnml.hateblo.jp 過去記事はこういうときに便利ですね。 私が200記事書いて学んだこと 長く続けると、ブログを書くことに、意味があるのか、ないのか 自問自答に襲われます。 アクセスあがんね〜、アフェリサイトも売上がでないよ 今日は何を書こうかな、あー思いつかね という方もいらっしゃると思います。 ブログを継続して続けるにはコツを学んだ バズる記事の書き方やアクセスを増やす記事の書き方はわかりません。 そういった記事を読むと、 答えは 良質な記事をたくさん書くこと そんなアドバスいらない わかっている その良質の記事を書く方法を教えてくれ

    ブログを継続させる秘訣は、自分のためにからスタートすること - 賢くミニマリストになろう
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    続ければ量が質に転化すると思います。続けるエネルギーは自分と誰かを『救う』ため。
  • お金が無い生活から抜け出すために実践すべきこと -

    お金が無いというのは、辛く、苦しいことですよね。 金欠状態が続くと、「この先ずっとこんな寂しい生活が続くんじゃないか?」と、不安でたまらなくなってしまいます。 ぼくは2013年にうつ病になり、会社を辞めたことで突然無収入になったことがあります。 再就職するわけでもなく、貯蓄に余裕があるわけでもなかったため、しばらくの間はお金が無い状態が続き、不安な毎日を過ごしていました。 「お金が無い」という現実をできるだけ考えないようにしていましたが、そんな辛い状況の中にいたからこそ、あることに気づけたのです。 今回は、お金が無い辛い生活から抜け出すためにぼくが実践したことを解説していきます。 手元に現金が無くても生きていける理由 お金がない状態は、たしかに辛いものです。 買いたいものを手に入れることができず、思い通りの生活ができなくなってしまいますからね。 しかも、不安になるあまり、ぐっすり眠れないこ

    お金が無い生活から抜け出すために実践すべきこと -
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    メッセージを届けるのに「ブログ」というメディアほど最適なメディアは他にないと思います。その欲望をぶつけまくっているブログはやっぱり読みたい。
  • 自分を過去をチカラに変える。進撃の巨人16巻と、イケダハヤト氏からの学び。 - ミニマリストは世界を変える!

    進撃の巨人16巻を読みました。 進撃の巨人(16) (講談社コミックス) 諫山 創 講談社 2015-04-09 売り上げランキング : 17 Amazon 楽天ブックス 7net by ヨメレバ 進撃の巨人を読んだことがない方に説明するのは難しいですが 私がとても感動したので、できる範囲の記事にしてみます。 自分を突き動かす、悲しい記憶 巨人化できる家系に生まれてしまったために苦難の人生を歩むヒストリアは 世界の「神」になるため親からの期待を受け 巨人になり、主人公であるエレンをべるように説得されます。 父親に優しく説得され、親の期待通りに「神」になろうとします。 しかし、話しているうちに、父親の話に疑問を持ち矛盾を感じます。 父がヒストリア一家を殺して、世の中を混乱させた事を知ったエレンは そもそも自分はいらない人間で、今までの闘いも無意味だったと絶望します。 それを見たヒストリアは

    自分を過去をチカラに変える。進撃の巨人16巻と、イケダハヤト氏からの学び。 - ミニマリストは世界を変える!
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    賛同します。この時代、食料やモノよりもメッセージを届けるほうが人は助かると思います。僕は意味のない仕事するくらいなら山小屋に引きこもりますw
  • 「新しいMacBook」12インチRetinaのCore Mベンチマーク - スマホウェブデジタル情報ブログ

    新しいMacBook、12インチ、Retinaが発売されました。 性能が気になるところです。 Core Mの実力をAir/Pro最新モデルと比較:「新しいMacBook」の気になる性能を確かめてみた (1/2) - ITmedia PC USER こちらの記事では、Core Mなどのベンチマークを、MacBook Air/Proと比較しています。 MacBookのCINEBENCHの結果 それではCINEBENCHの結果を見ていこう。CINEBENCH R11.5のCPU(pts)スコアは、MacBook Proの3.38、MacBook Airの2.75に対して、MacBookが2.19となった。MacBookに搭載されるCore MのCPU性能は、MacBook Airの80%ほどということになる。 MacBook Airの80%ぐらいの性能ということです。 これぐらいなのですね。 M

    「新しいMacBook」12インチRetinaのCore Mベンチマーク - スマホウェブデジタル情報ブログ
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    すごく気になる。
  • 【ブログ塾】PVや広告収入がなくてもブログを使って食べていく11個の大切なこと | まぬけブログ

    先日、もはや今年一番楽しみにしていた、ごりゅごさん(@goryugo)主催の「PVや広告収入がなくてもブログを使ってべていくためのヒント」というイベントに参加してきました! 今回の講師は、会社を辞めてブログで独立をした『IWAIMORTORS BLOG』の「いわいさん(@iwai)」です。 ブログで独立したと聞くと、広告収入で生計を立てている方が非常に多いと思いますが、いわいさんの場合は少し違います! なんといわいさんは、ブロガーでありつつも、ダンボールアーティストとして進化を遂げたのであります!そして、そこからの収入で生きているんです!! いわいさんは一体、どんな感じで生活しているのでしょうか??もはや全てが僕の常識の範疇を超えています笑。 ということで今回の記事は、いわいさんが独立をするためにとった戦略・裏側などなどレポートとしてまとめておきます。イベントに参加したかったけど出来なか

    【ブログ塾】PVや広告収入がなくてもブログを使って食べていく11個の大切なこと | まぬけブログ
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    参考になった。特に後半は共感。
  • 無自覚天然のミニマリスト - ライフデザインラボ

    私は一応「ミニマリスト」という区分に自分を置いています。 (ミニマリスト=最小限を主義とする人、という意味で) けれど私の知人であるNさんを見ていると、自分はまだまだだと感じます。 Nさんはシンプルライフにもミニマリストにも興味がありません。 私のブログを見て「そういうのがあるんだー」と反応するくらい。 けれど見れば見るほど、私が理想とする暮らしをしているのです。 Nさんのミニマリストな生き様 1枚のコートで秋・冬・春を過ごしている 私服は1パターン 物をめったに買わない 私が意識を高くもって実現しようとしていることを、自然とやってのける。 いわばNさんは無自覚天然のミニマリスト。 もっと読む コメントを書く

    無自覚天然のミニマリスト - ライフデザインラボ
    A1riron
    A1riron 2015/04/13
    いますねー、生まれ持っての天然ミニマリスト!(笑)ミニマリストはお酒が飲めない人(先天的ミニマリスト)とお酒を辞めた人(後天的ミニマリスト)の違いに似てるのかもしれません。