タグ

2018年10月24日のブックマーク (8件)

  • 一人暮らしよりわざわざ他人と暮らしをシェア? イギリスで新しい共同生活が選ばれる理由 | ワールド | for WOMAN | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <経済的な理由からのハウスシェアではなくあえて新しいタイプのシェア物件を選ぶ人がイギリスで目立ってきたという> 何人かでマンションや家を借り、キッチンやバスルームを共用する「ハウスシェア」は、日の都市部でもいまや珍しいことではなくなった。欧米でハウスシェアといえば昔から、大学生や社会人になりたての人たちに利用されてきた住み方だ。 一番の理由はもちろん、家賃を低く抑えられること。長く暮らすことは想定していないので、共用のキッチンの流しに汚れた器を残して平気な人、朝バスルームを長々と占領する人がいてもなんとか我慢する。収入が上がってきたら早々にシェアをやめて一人専用の物件に引っ越し、さらに持ち家購入を目指すというのがいままでの流れだった。 ところがイギリスでこの状況が変わってきた。収入が上がってもわざわざ共同生活を選ぶという人が目立ってきたのだ。職業はさまざまだが、入居者は20代後半から3

    一人暮らしよりわざわざ他人と暮らしをシェア? イギリスで新しい共同生活が選ばれる理由 | ワールド | for WOMAN | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    伝統的に持ち家にこだわるイギリス人でもミレニアル世代の間ではシェアハウス住まいが激増。モノ消費から経験重視へ。
  • 【IT革命】経団連会長の執務室に遂にPCが導入、メールを用いた業務が開始される | Buzzap!

    2018年、IT革命がついに日の隅々にまで波及したことが明らかになりました。詳細は以下から。 1990年代後半から急速に普及し始めたPCとインターネット。ビジネスの場でも、メールでのやり取りが通常業務となり、企業が公式サイトを持つことも当たり前になりました。 SNSやブログが登場し、主流の端末がPCからスマホへと移行するなど、多くの変遷を経て現代に至るIT革命の大きな波が、遂に日の隅々にまで及んだことが判明し、ネット上で大きな話題となっています。 それが2018年10月24日付けの読売新聞の記事のとある記述です。シャドーボックス作家のKanjuさんのツイートのスクリーンショットはネット上で大きな反響を巻き起こしました。この通りツイッタートレンドにもしっかりい込んでいます。 こちらがその「解剖財界」と銘打った特集の第1弾、「経団連『異例の一種』」というの経団連会長と小泉進次郎議員のまさ

    【IT革命】経団連会長の執務室に遂にPCが導入、メールを用いた業務が開始される | Buzzap!
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    ついに森喜朗元首相の悲願であるイット革命が19年の時を経てこの国に巻き起こった!!経団連に激震が走る!!!
  • ヘルシーなのにかわいいヴィーガンスイーツ!新宿「ワイアード ボンボン」 | ことりっぷ

    ルミネ新宿LUMINE1の6階にある「wired bonbon(ワイアード ボンボン)」は、100%植物性の素材だけを使った“ヴィーガンスイーツ”も楽しめると話題のカフェ。さっぱりしていてべやすいのに、ボリューミーで満足感があるヴィーガンスイーツは、ヘルシー志向の女性から注目を集めています。

    ヘルシーなのにかわいいヴィーガンスイーツ!新宿「ワイアード ボンボン」 | ことりっぷ
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    このアズキ抹茶タピオカ、めっちゃ食べたい!(笑)
  • 「生産性ない」の杉田議員「不適切だった。差別の意図なし」 | NHKニュース

    LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちについて「『生産性』がない」という考えを示した、自民党の杉田水脈衆議院議員は、記者団に対し、「不適切だった」としたうえで、差別する意図はなかったと釈明しました。 これについて杉田氏は24日、国会内で記者団の取材に応じ、「さまざまな誤解や論争を招いてしまい、非常に心苦しく思っている。不快に感じたり、傷ついたりした人がいることを大変重く受け止めている。『生産性』という言葉は、当に不適切だった」と述べました。 そのうえで杉田氏は「当事者の人権を否定するつもりはなく、差別するつもりも全くなかった。党からも指導を受けたので、今後しっかりと研さんを積み、勉強していきたい」と釈明しました。

    「生産性ない」の杉田議員「不適切だった。差別の意図なし」 | NHKニュース
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    結局、ほとんどの日本人が言う『生産性』とは「奴隷がどれだけいるか?」だけのことなんだよなぁ。こんな人手不足の時代にそう考えてるのが一番『生産性』が低い、というか『生産性』マイナス(笑)
  • 餃子の王将だけど本格タイ料理が食べられる店 :: デイリーポータルZ

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:大真面目にカレーラーメンを考える会 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 王将でタイ料理べるために愛知までやってきた 友人の話だと、タイ料理べられるのは一宮市にある苅安賀店。じゃあお店が空いてそうな1時半くらいに付き合ってよと約束したのだが、予定していた火曜日が定休日だということが前日にわかり、急遽稲沢店という近隣の店へ。 苅安賀店と稲沢店、数ある王将の中で、なぜかこの2店舗だけがタイ料理を出していているらしいのだ。 やってきました稲沢店。看板は普通ですね。 緑の屋根に赤い自販機。タイというよりはバングラデシュの国旗っぽい配色だ。 あれ、当にここでいいのだろうか。外観からはタイらしさを微塵も感じさせてくれない。よくある

    餃子の王将だけど本格タイ料理が食べられる店 :: デイリーポータルZ
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    なにこれ(笑)
  • Sustainable Kitchen Rosy | サステナブルキッチン ロージー

    現在、ランチの一般営業は休業しております。貸切やケータリングの対応をしておりますので、お気軽にメールやお電話にてお問い合わせください。 Sorry, We are currently closed for lunch. We offer private rentals and catering services. Please contact us.

    Sustainable Kitchen Rosy | サステナブルキッチン ロージー
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    へー!こだわってるねー!!
  • 米ポートランド発のサステナブルなレストランが神田に登場! 環境、健康、多様性を全包囲 – TOKYO HEADLINE

    世界最大規模の環境都市といわれる米ポートランドのオーガニックでサスティナブルなへの意識が注目されている。先日、神田にポートランド発のレストラン「ROSY」がオープン。訪日観光客の多様化も踏まえ、宗教やライフスタイルによる事制限を持つ人でもべられるメニューを提供する。 ポートランドは人口に対して飲店の数が多いという。 「ポートランドではチェーン店は流行らないんです。地産の野菜を使う、地元の個人店が愛されます。ポートランドは野菜の自給率が高く新鮮な地産野菜が市場に出回るので、それ故ポートランドの料理は、素材そのものを楽しむオーガニックなものが多いんです」と、ROSYの代表取締役森敏氏は語る。

    米ポートランド発のサステナブルなレストランが神田に登場! 環境、健康、多様性を全包囲 – TOKYO HEADLINE
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    なんだかゲストハウスみたいなレストランが神田に出来た!!
  • 新大久保、高田馬場、西葛西――続々と東京に生まれる外国人街の実態 新宿区は新成人の半数が外国人に - 牧野 知弘

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    新大久保、高田馬場、西葛西――続々と東京に生まれる外国人街の実態 新宿区は新成人の半数が外国人に - 牧野 知弘
    A1riron
    A1riron 2018/10/24
    "2018年の新成人のうち新宿区では45.8%、豊島区では38.3%が外国人"