タグ

2019年2月7日のブックマーク (6件)

  • 残業時間・有給休暇の仕組みが変わるのを知っている?「働き方改革」施行まで残り約50日(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「働き方改革、いよいよ待ったなしであります。この4月から、大企業では36協定でも超えてはならない罰則付きの時間外労働規制が施行となります。企業経営者の皆さん、改革の時は来ました。準備はよろしいでしょうか」。 先月28日の施政方針演説でそう呼びかけた安倍総理。時間外労働の罰則付き上限規制や、年収1075万円以上の専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」など、賛否を呼んだ「働き方改革」によって、私たちの生活は4月からどう変わるのか。5日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、働き方評論家の常見陽平氏に話を聞いた。 まず、残業について考える。月45時間・年360時間という原則に変わりはないものの、繁忙期などの場合は単月100時間・複数月平均80時間・年720時間に変更される。中小企業には猶予期間があるものの、違反した場合は6か月以下の懲役または30万円以下の罰則とな

    残業時間・有給休暇の仕組みが変わるのを知っている?「働き方改革」施行まで残り約50日(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2019/02/07
    派遣社員しかしたことのない俺はずっと前からセルフ働き方改革してたな(笑)ていうか、お上の改革を待ってちゃジジイになっちまうよ(笑)
  • Nagano Nippo Web » 「アーク諏訪」建物完成 上諏訪駅東口開発

    諏訪市のJR上諏訪駅東口開発事業で建設していた商業ビル「アーク諏訪」の建物体が完成し、6日、施工業者から発注者の民間会社「諏訪駅前開発」に引き渡された。核店舗となるスーパー「ツルヤ上諏訪店」は2月21日に1階にオープンする予定だ。 建物は2017年12月に着工した。鉄骨造り3階建てで延べ床面積は約1万1000平方メートル。建物は引き渡されたが、2、3階の内装工事や植栽工事は続く。2階は10施設がテナントとして入る予定で、このうち、ドラッグストア「マツモトキヨシ」、100円ショップ「ワッツ」、補聴器専門店「リオネット」がツルヤと同時オープンする。 3階は、市が設置する多世代交流スペース「駅前交流テラスすわっチャオ」が5月18日にオープンする。一角に入る放送大学長野学習センターは4月1日に開所する。 諏訪駅前開発の川上秀昭統括責任者は「短い工期だったが、間に合わせていただき業者に感謝している

    A1riron
    A1riron 2019/02/07
    おお!ついに完成!下諏訪駅前にもコンビニくらい作ってくれ!!(笑)
  • ファミマこども食堂「貧困対策ではなく、地域活性化」と本部 加盟店の負担を聞く - 弁護士ドットコムニュース

    ファミリーマートが3月から始めると発表した「ファミマこども堂」。地域の子どもと保護者を対象にした、イートインスペースでの事会と職業体験を柱とする企画だ。 多くの場合、運営はイートインスペースを持つフランチャイズ(FC)加盟店が担う。ただでさえ仕事が多いと言われるコンビニ業界だけに、さらなる負担の発生を懸念する向きもある。 部にファミマこども堂について聞いた。 ●同意した店で実施 ファミマ部によると、こども堂は2018年度に5店舗(東京、神奈川、埼玉)でトライアルを実施した。この5店舗には、部の直営店のみならず、加盟店も含まれている。 報道では「全国約2千店で始める」(朝日新聞)などと伝えられているが、より正確に言うと、この数字はイベントに必要な要件を満たした店舗数だという。 各加盟店は参加を断ることもできるので、実際にどの程度の参加があるかは未定。ただし、ある程度の規模になる

    ファミマこども食堂「貧困対策ではなく、地域活性化」と本部 加盟店の負担を聞く - 弁護士ドットコムニュース
    A1riron
    A1riron 2019/02/07
    子供より開催側の大人の貧困のほうが深刻じゃねーか(笑)“酒井さんの労働時間は月300時間を超える。残業換算すると約120〜170時間。それでも年収は300万円に届かないという。”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    A1riron
    A1riron 2019/02/07
    “人間がやっていた「財をなすことが目的の面倒な労働」を、AIやロボットが肩代わりしてくれる時代がやってくる。人間にしかできない仕事はどんどん減っていき、自由な時間がますます増えていく。ただそれだけの話だ
  • 世界中を旅して行き着いた先は? 北海道で自給的な暮らしをする夫妻

    くるしま・みちこ●東京都出身。1994年に美術出版社で働き始め、2001年『みづゑ』の新装刊立ち上げに携わり、編集長となる。2008年『美術手帖』副編集長。2011年に暮らしの拠点を北海道に移す。以後、書籍の編集長として美術出版社に籍をおきつつ在宅勤務というかたちで仕事を続ける。2015年にフリーランスとなり、アートやデザインのづくりを行う〈ミチクル編集工房〉をつくる。現在、東京と北海道を行き来しながら編集の仕事をしつつ、エコビレッジをつくるという目標に向かって奔走中。ときどき畑仕事も。 http://michikuru.com/ 大雪の中で始まった、アフリカ太鼓のワークショップ 岩見沢の山間の地域に引っ越して1年が過ぎるなかで、 わたしは個性的な移住者のみなさんと出会うことができた。 これまで、〈ミルトコッペ〉というパン屋を始めた移住の大先輩や、 森をたったひとりで開墾して暮らす青年な

    世界中を旅して行き着いた先は? 北海道で自給的な暮らしをする夫妻
    A1riron
    A1riron 2019/02/07
    “ふたりの姿を見ていると、ひとつの職業にしがみついている自分の価値観は、まだまだ堅く不自由なものに思えてくる。学校でそれなりに勉強はしてきたけれど、旅のなかで培った“生きる力”にはとうてい及ばない。”
  • 「朝食100円食堂」を赤字でもやる理由。不動産屋は“エンタメ業”と語る社長に聞いてみた

    JR淵野辺駅北口を出てすぐ。古い飲店がポツポツ並ぶ路地を歩いていると、目の前に突如としてガラス張りのおしゃれな堂が。中には楽しそうに談笑しながら事をとる若い男女。興味をもってドアを開けようとすると、あれ?いくらドアノブをひねっても開きません。ガラス越しに見える店内は間違いなく営業中。これは一体どういうことでしょうか? 「皆さん自分の開け方が悪いと思って試行錯誤するんですけど、専用のカードキーがないと開かない仕組みになっているんですよ。というのもここ、当社が管理している賃貸物件の入居者専用の堂なんです」 そう言って中からドアを開けてくれたのは、淵野辺駅周辺に1600室の賃貸物件を管理する不動産会社「東郊住宅社」の2代目社長、池田峰さんです。ありそうでなかった入居者専用堂「トーコーキッチン」の発案者でもあります。 朝は100円。材は相模原産のお米などできるだけ地元のものを使用。今

    「朝食100円食堂」を赤字でもやる理由。不動産屋は“エンタメ業”と語る社長に聞いてみた
    A1riron
    A1riron 2019/02/07
    “多くの人は不動産業は家を貸して終わりの職業だと思っているかもしれないですが、僕は不動産業を、そこに住む人の暮らしをより楽しくすることに携われる、稀有な職業だと思っているんです。”