タグ

ブックマーク / hibinokeiko.blog.jp (37)

  • 「憧れは肩書きに持たない」これからの時代の保障は? : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    くしゅん!あはは・・・ちょうど集合写真撮った後でよかったですね!突然花粉症になった。だって、目の前の山にはびっしりと杉が植わってるんだもの。 今日は、矢野くんが企画した「ブロガー合宿」の対談に呼ばれ、だいちハウスへ。 「まだ東京で消耗してるの?」 のイケハヤさん、「 ヨッセンス 」のヨスさん、 「やぎろぐ」 の八木さんとわたし。 正直、わたしはブロガーの友達がほとんどいないので、珍しいシチュエーションだなあと思いつつ。 面白かったのは、みなさん、物事への「こだわり」がいい意味でない人たちということ。 実は「数字の話とか、ブログの話ばっかりされたらどうしよう~あんまり興味ないし」と思っていたのだけど、意外にも「クリエイティビティを持ち続ける生き方」の話になったので、楽しかったです。 ブロガーなのに、ブロガーじゃない? イケハヤさんや八木さんは、これからリアルの事業を展開していきたい。ヨスさ

    「憧れは肩書きに持たない」これからの時代の保障は? : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2016/03/09
    すごくいい記事!ブロガーって職業のような職業じゃないような微妙なところ。◯◯ブロガーが一番いい気がする。
  • 「言いにくいことを言っても炎上しないのはなんで?」ふわっとみせてピリッとさせる表現のコツ : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    今夜、ツイキャス配信します。 わたしが暮らす高知県れいほくで行われているメディア 合宿、2日目。東京から灯台もと暮らしメンバーがやってきて、地域の方とメディア作りについてワークショップ中。今日は、イケダハヤトさん・佐野知美さん・鳥井弘文さん・ヒビノケイコ・タクロコマさんが個人メディアのための講座を。こんな田舎ですごく豪華・・・!東京じゃなくてもこういう状態ができる のは、とってもうれしい.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 2/7日(日)夜8時~は、灯台もと暮らし編集長の佐野知美さんとわたしで、ツイキャス音声配信をいたします。ラジオみたいなお泊まり女子トーク、よかったら聞いてみてください。 ヒビノケイコ Twitter: @hibinokeiko 参考: 「何かと引き換えに、人生の質を落とさない」佐野知美さんと出会ってからのこと   「分裂と統合」ガツンと殴らなくても、すうっと心に入っていくインパ

    「言いにくいことを言っても炎上しないのはなんで?」ふわっとみせてピリッとさせる表現のコツ : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2016/02/08
    マカデミアナッツはチョコに包んであるから美味しいんだと思います!!
  • 「移住女子」移住してからやたらモテるようになった女友達に聞いた「恋愛と結婚」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 まんがの友達は、1年で結婚する計画を立てて、逆算しながら今するべき行動をした結果、思った通りの年下理系男子、しかも自分の仕事を応援してくれ、ライバル視せず喜んでくれる方を見つけて結婚しました。「まさにケイコさんが描いてた記事みたいな人だよ」と。これですね→成功する女性の夫の共通点はのファン「オレに尽くしてほしい」より「この人の才能を世の中に知ってほしい」 おめでとう〜!そうそう。彼女の場合は、わりと保守的な県に移住したんだよね。そこでは「専業主婦になりたい」「だんなさんに養ってもらいたい」「しあわせにしてほしい」と思っている女性が多いらしく、彼女のようなタイプは珍しいみたい。(主婦願望自体が悪いわけではなく、それぞれだと思ってますが

    「移住女子」移住してからやたらモテるようになった女友達に聞いた「恋愛と結婚」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/12/15
    移住女子が目指す『結婚』って移住生活のコスパを上げるための『政略結婚』だと思う。だが、それくらい移住する気まんまんな女子はものすごく魅力的だ!!
  • 「もうわたしダメ」な時に試す「超単純な5つのコト」落ち込んでる時は心より体と暮らしを整える : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    落ち込んでるときは、「心より体」が原因かも ちょっと最近気持ちが落ちこんでるなあ・・・苦しいことばっかり考えてしまう。やることなすこと迷走ばかり。 そんなとき、心を変えよう変えようってしがちじゃないですか? でも、現実には生活リズムや体を変えたら、あっさり治っちゃうことが多い。わたしも悩んでるときよく言われるんですよー周りの人に。「とりあえずさあ、あったかいお風呂に入って、おなかいっぱいべて、眠る前に好きなハーブティーでも飲んでぐっすり寝なよ。起きてからもっかい調子みてみると全然変わってるから」って。たいていは、その通りしたら、ほぼ治ってしまって(笑)単純・・・Σヾ( ̄0 ̄;ノ あんまり落ち込んでるなって時には、この漫画みたいな方法を一から試してみるんですけど、わたしの場合は運動したら治ることがほとんど。今は運動=畑とか掃除、あとダンスかな。精神と肉体のバランスがおかしくなってるのを調整

    「もうわたしダメ」な時に試す「超単純な5つのコト」落ち込んでる時は心より体と暮らしを整える : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/10/27
    1、体を冷やさない、あっためる 2、睡眠をとる 3、心のこもったごはんを食べる 4、運動する 5、いい人と会う
  • 合わない人ほど頑張って付き合ってませんか?「疲れる人と付き合わず、自分がいい状態になれる人と付き合えばいい」の仏教的判断軸を教えてもらったよ : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    わたし、滅多に「苦手だな」と思う人っていないんですけど、以前こういったことで悩み、混乱してしまったことがありました。そんなとき、10年来の友人であるタイの仏教僧プラユキさんが言ってくれたんです。 ↑プラユキさんの著書。日常の仕事、人間関係、暮らしにいかせる話がたくさん。表紙はわたしが描かせていただきました。 プラユキさん「まあね、相手がいい人だから、とかその見解が正しいかもしれない、善意で言ってくれてるから・・・だから汲み取らないと、そう思う気持ちはわかるよ。だけど、相手がどんな気持ちで言っていたとしても、判断する軸は自分自身の抜苦与楽でいいんだよ。」 わたし「自分自身の抜苦与楽。というと”苦を抜き楽を与える”ってことですよね。それを自分に対して行うってことかあ。わたし、一生懸命人と向き合いすぎると、途中から感覚が麻痺しちゃうことがあって。話しているときは”ああ、自分のこと思ってくれてるん

    合わない人ほど頑張って付き合ってませんか?「疲れる人と付き合わず、自分がいい状態になれる人と付き合えばいい」の仏教的判断軸を教えてもらったよ : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/10/27
    『抜苦与楽』っていい言葉だと思いました。
  • 「何が成功で、何が幸せ?」は一人一人違う。いつしかテンプレートに侵食されてるわたしたち : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 成功の意味は一人ずつ違う 「成功」の意味って、一人一人ほんとに違うものだなあと思う。 いろんな人たちが姿を見せてくれる。大企業や公務員で安定しているのが何よりという人。バリバリ働いて起業して何億も稼ぎ、常に上へ上へ登りたい人。田舎暮らしで自給的な暮らしをする人。 「どのスタイルが一番幸せで、成功か?」なんて誰にも決められないこと。500万より1000万、1000万より1億と数字が上がっていくことに喜びを感じる人もいれば、子育てや暮らしの内容と仕事のトータルバランスがうまくいってはじめて幸せだと感じる人もいる。 人が幸せだったらそれが一番。ただ「自分にとって何が成功で、何が幸せなのか?」を粗くはなく繊細に問いかけること。その上で人生

    「何が成功で、何が幸せ?」は一人一人違う。いつしかテンプレートに侵食されてるわたしたち : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/29
    他人の人生を生きず、自分の人生を生きるべき!
  • 一緒にいて「息をしやすい人」と「押し付け感がある人」の違い : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 「相手の呼吸を察する」のはとても大事なことだなあと思う。 わたしは、昔からわ〜っとまくしたてるように話す人が苦手である。自分の意見を押し付けるような人も苦手。克服したいなあと思いつつ、そっと距離を取ることが多い。そういう人の何が苦手なんだろう?と思うと、こちらの状態を無視して入ってくるところ。 反対に、自分が息をしやすい相手を思い浮かべてみると、広い視野の中で自由にさせてくれる人。自分の意見ややり方はしっかりと持っているけれど、人には押し付けない。 相手には相手の性質があり、意見もやり方もあることを理解している。自分が通ってきた道をあてはめずに、まんなかにおいてくれる。まんなかにおいておいてくれると、必要な時に自分からつかみにいくこと

    一緒にいて「息をしやすい人」と「押し付け感がある人」の違い : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/29
    ミニマリストは「息をしやすい人」が多い気がします。ミニマリストブロガーさん以外のブロガーさん達とも「息をしやすい人」メインでお付き合いしたいですね。
  • なんでも勝負にしたがる男子の生態に突っ込みを : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 朝起きる時間の早さ、牛乳早飲み対決とか、走るスピードとか・・・いつも何かと戦っていて、勝負好きな小学生男子の息子。ついにこんなことまで言いだしました。 場面によって、勝負や勝つという意識は大事。だけど、それを違う場面まで適用しちゃうと、変なことになっちゃうので定期的につっこんでます。 お母さんに勝ちたいばかりに、お母さんができないことリストを挙げてディスってくるのもやめてね。例えば、走るの遅い〜とか、ゲームが弱いとか、筋肉がないとか・・・(笑)自分より下の人をみつけて、自分に自信を持とうとするのはダサいよ。 あと、女の子に対して、いじめたり勝負で振り向いてもらおうとしちゃだめだよ。相手を傷つけるんじゃなく、あったかく優しくして、愛情を

    なんでも勝負にしたがる男子の生態に突っ込みを : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/26
    バズに執着してるブロガーもこんなところある(笑)
  • 「田舎カフェ」築100年の蔵をリノベーション「ころも農園」農家さんのとれたて野菜ランチは鮮かなおいしさ♪豊田市 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 「今度名古屋に初めて行くんですよ〜」って言ったら「あんかけパスタ」を勧められ「あ、あんかけ???パスタにΣ(・ω・ノ)ノ」とどぎまぎしていたわたしです。が・・・ 今回は、講座主催者エコットさんの組んで下さった完璧なる視察計画のおかげで、名物系というより「地元の農産物をたっぷり使ったおいしいごはん」を頂く機会に恵まれました。この日連れて行ってもらったのは、豊田市にある「ころも農園」さん。 築100年の蔵・古民家をリノベーションしたカフェとマルシエ。2015年3月にオープンされたそう。農家さんたちが作った会社が運営してらっしゃるカフェ。豊田産の新鮮な農産物がすぐに料理され、おいしく楽しめます^^ お庭もすてき。こういう長い路地ってわくわく

    「田舎カフェ」築100年の蔵をリノベーション「ころも農園」農家さんのとれたて野菜ランチは鮮かなおいしさ♪豊田市 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/09
    こういうところでゆっくりしたい。
  • 「貸さない」をどう解決?「空き家交渉の達人」に聞いたコツ「信頼より気構えで!」先送りにしないお手伝い : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    豊田市で講演させていただいた前日に、山の方の「あさひ」地域を視察させていただいた。おいでん・さんそんセンターの所長さんにもお聞きしたのだけど、今移住において一番ネックになっているのは空き家不足。たくさんの移住希望者はいるものの、住まいが足らなくて渋滞中。(187世帯に対して登録物件8軒!)

    「貸さない」をどう解決?「空き家交渉の達人」に聞いたコツ「信頼より気構えで!」先送りにしないお手伝い : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/09
    東京オリンピック後の空き家率20%超えの時期まで待つのもいいと思う。そのほうが空き家主もさらに年取ってるし、空き家を貸す文化も根付いてるだろうし、空き家に対する固定資産税の高さも実感してると思う。
  • 「早く子どもを産んでよかったねと言われるけれど」一人一人違う女性に正しさをあてはめない : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    「ケイコはいいよね〜。早く結婚して、さっさと子どもも産んで。今からいくらでも仕事に集中できる。わたしは今から自分のキャリアを中断することが怖くて、結婚するのも怖いし、子どもを作るのも怖い。あんたはほんまにうまくやったな〜」とよく言われる。 そう言われると、「う〜ん、そうかなあ・・・」とちょっと考え込んでしまう。わたしは彼女が思っているほど、計画的でも用意周到でもない。結婚妊娠も、そういう流れがきたから、ありがたく受け入れたという感じ。 24歳〜30歳頃までは子育て中心の時期で自由に働けなかったし、彼女のようなキャリアもいろいろなスキルもない。これからつけないといけないなあ、と思う能力はいっぱい。 自分が赤ちゃんを一日中だっこ、おむつ、おっぱい・・・としている時に、仕事もバリバリやって恋愛もして自由に遊んでる友人が、うらやましいと思ったこともあった。もっと自分が精神的に大人なら、さらにいい

    「早く子どもを産んでよかったねと言われるけれど」一人一人違う女性に正しさをあてはめない : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/03
    国が少子化対策とか言うけど少子化になって困るのは税収が減る国や地方の役人であって僕はなんにも困らない気がする(笑)単にペンギンの国が困るだけ(笑)むしろもっと少子化になって空き家増えて家賃下がれ(笑)
  • 「自分がわかってないこと」に気がついたらへこむ?喜ぶ?「その仕事に何を求めてるか」わかった時お菓子ネットショップの仕組みを変えた : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    わたしにとって、この中で何が一番難しいか?というと、まず「わかってないことに気がつく」ということ。子どものころには、「こんなこともわからないなんて!」と親に叱られたかもしれないけど、わからないことがわかるのはラッキーなことだと思っている。 大人になってからは、勉強に限らず、�仕事や日常においても、そこに気がつけるかどうかが大事。 「わかってないことに気がつく」それが判明した時は「うわっ私、こんなこともわかってなかったんだ・・・」とへこみそうになる。 「わかっていないこと」は、いろいろなスキルや課題ということあれば「自分自身が求めていること」のような質的なものの場合もある。 例えば、わたしの場合は9年前にネットで小さなお菓子屋をひらき、自分がまずは「お菓子を作って売ろう」と思ってやってきた。パティシエのような腕はなく、自分なんかがやってていいのかなあ?となんだかもやもやしたこともあった。だ

    「自分がわかってないこと」に気がついたらへこむ?喜ぶ?「その仕事に何を求めてるか」わかった時お菓子ネットショップの仕組みを変えた : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/09/02
    わかってないことがわかってない状態が続くのが人生のやっかいなところだと思うんだよなぁ。わかってないことをわからせてくれるチェックシート的なものがあればいいのに。
  • 地方とクリエイターの相性がいい7つの理由「ないなら創ろう」芸大で培った楽しみながら挑戦するエネルギー : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    わたしは、京都精華大学の芸術学部出身で、世間一般で言えば、特に素晴らしい学歴でもない。だけれど「芸大に行って良かったな」と思うことはよくある。 地方で自分の仕事を作って生きるには、アーティスト、クリエイター的な要素のある人は向いている。なので、芸大で講座をする時には、地方でのアートを活かした生き方を紹介している。 わたしが高校生のころ、芸大に入りたいと思った時点で「まあ、一般的な就職は無理と思っておきや。それでも生きて行く覚悟があるなら、目指せばいいと思う」とアトリエの先生に言われた。(実際には、就職してる人もたくさんいる。それだけの覚悟でという意味) 芸大に進んでからも「自由に生きろ。だけど、そのぶん責任を自分でとって生きろ」とよく言われた。

    地方とクリエイターの相性がいい7つの理由「ないなら創ろう」芸大で培った楽しみながら挑戦するエネルギー : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/08/18
    これは本当にそう思う!ないから作る!!
  • スペシャルな人が「自分と違う生き方をしている人」にしない2つのこと : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    こないだ、友達と話していたら、こんな話になった。 友人「なんか一緒にいると、正しいんだけど窮屈になる人っているよね」 わたし「うん。自分のやり方にこだわりを持っているのは素晴らしいんだけど、人にもそれを当てはめちゃうような感じ?」 友人「そう。真面目で一生懸命で、気持ちは分かるんだけど、残念ながら周りが伸びないんだよね」 わたし「わかる。あ、でもさ、この人はスペシャルやなあと思う人っているやん。有名、無名に関わらず、生き方や道を極めていっていてスゴい!って思わず尊敬しちゃうような人。彼らは、この二つをしないよ。」 友人「なに?」 わたし 「自分と別のやり方をしている人に、自分のやり方をあてはめない」 「自分と違う生き方をしている人をけなさない」 友人「あ、そうやね(笑)ほんとだわ。すごい、それ発見!」 スペシャルな人は、外からみれば極上にこだわりまくった人生を送っている。 道を極めているた

    スペシャルな人が「自分と違う生き方をしている人」にしない2つのこと : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/07/29
    一人一人、得意なことも好きなことも違うし、家庭環境や身体の体質も違うので十人十色な人生でいいと思います。マイルールを持つのはいいとこだけど、他人に押し付けは絶対にダメ!!
  • 陶器も家も!オーダーメイドを楽しくするコツ「大切にするものは大切に作り合ったもの」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    普段は質素に暮らしているのだけど、「ここぞ」という時にはオーダーメイドをしてみる。 それはひとつの陶器だったり、キッチンにしっくりとおさまる家具だったり、家だったり。

    陶器も家も!オーダーメイドを楽しくするコツ「大切にするものは大切に作り合ったもの」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/07/28
    「誰と」はすごく大事な人生のキーワードだと思う。自分で選んだ人には時間もお金も投資したくなる。
  • 地域創生「課題は隠さず表現すると課題フェチが集まる」ギスギスがわくわくに、飽きない土地の「すきま感」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    カナカナカナーって虫がないている音、朝もやがかかった道を歩いてると、昨日までは満開だったねむの花が少しずつ散っている。沢のあたりには、白い花が咲き始めている。

    地域創生「課題は隠さず表現すると課題フェチが集まる」ギスギスがわくわくに、飽きない土地の「すきま感」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/07/27
    なるほどー。ブログがあるからというのも大きい気がします。
  • 人に会う時は相手の「おみやげ」になる在り方を考えよう。モノだけじゃなく言葉や笑顔、そこにいるだけでも出来ること : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 この季節になると思い出す。 京都の下鴨あたりに住んでたとき、夏のちょっと暑い日は、鴨川まで出て夕涼みをしていた。鴨川べりを歩いていくとSちゃんの住んでいる長家があり、その壁にはトケイソウのつたがからまっていて、不思議な形の花が咲いていた。ふたりで鴨川を眺めつつ、夕方の変わっていく色の中でビールを飲んだり、Sちゃんの太鼓の音を聞きながら過ごしたりした。汗ばんでいたのが、すっと涼しくなる瞬間が気持ちよかった。 Sちゃんは同じ芸大で、一歳年上のテキスタイル専攻。音楽が大好きでジャンベ奏者でもあり、魅力的な女の子。彼女は近所に住んでいるにも関わらず、いつも会うときには小さなおみやげをくれるのが面白かった。出身地の名産のそば粉、小さなお菓子、一

    人に会う時は相手の「おみやげ」になる在り方を考えよう。モノだけじゃなく言葉や笑顔、そこにいるだけでも出来ること : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/07/22
    おみやげを渡しつづける人生でありたいです。
  • バカなことでも「納得感」が出るまでやると、次が開ける : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 納得感が出るところまで 「いちいち納得するまで一つ一つのことやるからすごいよね」 最近なぜか、別々の年上の女性たちから同じことを言われる。 そのうちのひとりであるNさんはこう言った。 「わたしやったら、うやむやにしちゃうこととかでも、あなたは納得するところまでやるやろ?それ、意外と大事やなって今になって思うねん。」 いや~・・・今まで「そこまでよくやるね」となかば呆れられることはあっても、あまり褒められなかったこと。でも、言われてみればそうかも。人から見て変であっても、結局関係なくやっちゃってる。 暮らしでいえば、マンションで暮らしたこともあれば、シェアハウスで暮らしてみたこともあり、お寺で自給自足的な暮らしをしたこともあった。仕事

    バカなことでも「納得感」が出るまでやると、次が開ける : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/07/21
    じーんと来ました。僕もバカですが、やれるところまでやりたいと思います!
  • 「自分を人の言葉で消耗させないスキル」受け取る時と使う時のスイッチ : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    言葉って、使うのは楽しいけれど、同時に取り扱いが難しいもの。とくに今は、直接会って話す言葉だけではなく、メールやLINE、SNS 中でも言葉のやりとりがあり、面白いけど難しい時もあります。 ■言葉は中立。無力性もある。 ある時、友人であるタイの僧プラユキさんと「言葉」についてお話していたら「自分を人の言葉で消耗させないことが大事だよ」と言われたことがあります。 フラットにみてみれば、言葉は中立なもの。 言葉は「ただの音声の集まり」とも言えます。 言葉は、発した人が自分のフィルターの認知を通して外に出し、受け取った側も自分のフィルターを通して認知するもの。だから「たかが言葉」という言葉の無力性は、重要な事実。 ほんとに信頼できる人の言葉なら、どんなことでも一度はしっかり受け止めて、考えればいいと思うんです。だけど、例えばSNSなどでびっくりするくらい暴力的な言葉を会った事もない人に投げかけら

    「自分を人の言葉で消耗させないスキル」受け取る時と使う時のスイッチ : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/07/05
    ネガコメには二フラム!!クレーマーにはクレーマー対応マニュアルに沿って対応。
  • 「30代実家暮らしの親子問題」親の期待は早めに裏切ろう。親は親、子供は子供のやり方で幸せになればいい : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 ■親の思いを汲み取りすぎて、自分を不幸にする人 最近、数人から親子問題の悩みを聞きました。20~30代、親子関係で悩んでる人って多いなあと思います。 「親の言うとおり大企業に入ったのに、合わなくて毎日生きるのが辛い」 「親が言うとおり公務員になれば自分は幸せになるはずだったのに、なれない。」 「親の期待に添おうとすると、自分が結婚したい相手と結婚できない」などなど。 「30代になって実家で暮らしていて、それなりに稼ぎもある。親との関係に悩んでいる。どうしたらいい?」 私のこたえはシンプルで「じゃあ、家出たらいいやん」。自立できるだけのお金はあるんだし、なんで逆にそんな苦しい空間にとどまろうとするの?相談者に共通するのは、とても真面目で

    「30代実家暮らしの親子問題」親の期待は早めに裏切ろう。親は親、子供は子供のやり方で幸せになればいい : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    A1riron
    A1riron 2015/06/12
    実家派の意見もわかるけど、やっぱり俺は出家派かなw親は実家に放置してればそのうち子供の存在を忘れてくれるwww