タグ

2009年1月25日のブックマーク (3件)

  • モーショングラフィックス 50のヒント【再掲】

    After Effects使い必見です。イギリスのプロが書いたモーショングラフィックスをやってる人向けの50のヒント。当たり前のことしか書いてないんだけど、改めて言われると、そーそーと思います。海の向こうのプロも同じこと考えてるんだな、と思うとちょっと安心。もちろん、へーと思うこともあります。 ※追記(2013.4.14) 自分で読み返して参考になったんで、当時訳さなかった部分も追加で訳して再構成してみた。今見るとさすがに4年も前の記事なので内容が古くていまは通用しないこともあるし色々なアーティストが話していることをまとめたせいか重複している部分も少なくはない。が、多くは普遍的な内容だと思う。内容的にはまだまだ賞味期限があると思い再掲。 ※の項目が4年前訳さなかった追加訳。「※訳注」は全て今回の再構成時に書いた。(投稿日付を今日の日付にしました。元の記事を書いたのは2009-01-08 1

    モーショングラフィックス 50のヒント【再掲】
    AIWS
    AIWS 2009/01/25
  • 初級者のための英語学習法まとめ - モトログ

    なんとリクエストを頂いた(水の上にパンを投げろhttp://d.hatena.ne.jp/Britty/20090115/p2)。なので、kagakaoruさんにも、書いてみたいと思ったそのときに出してみることをお勧めしたいと思います。ていうか私が読みたいのですけども。ありがたい話です。というわけで英語学習についてまとめてみました。初級者が努力をせずにすむよう努力した勉強方法です。 この文章は、下記のような人が読むと参考になると思います。効率よく英語学習したい人学校の勉強では英語は苦手だったけど英語出来るようになりたいと思ってる人スクールに通ってはみたものの今ひとつ身に付かなかった人これまで何回も英語にチャレンジしてきてるけどいつも挫折してしまう人 ええ、僕のことです。 いろいろの試行錯誤の末、学習の優先順序としては発音→単語力→作文力→その他興味にあわせてお好みで。という結論に行き着いて

  • 卒論完成「日本アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか」 - りとすら

    なんとか初稿完成。うpします。モー娘。学会の方、ご協力ありがとうございました。21974字。 日アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか 目次 序章 はじめに 第1章 問題と目的 第1節 アイドルの定義 1. 「アイドル」という言葉の成立 2. 「アイドル」の定義の広義化 第2節 物語マーケティング 1. 「物語」、「ストーリー」がなぜ求められるのか 2. 物語の要素 3. アイドルビジネスにおける物語マーケティングの機能 第2章 アイドルビジネスの歴史的比較 第1節 60年代「清純派―吉永小百合」 第2節 70年代「虚像と実像との狭間のアイドル―山口百恵」 第3節 80年代「シミュレーションとしてのアイドル―松田聖子」 第4節 80年代末「シミュレーションのシステム化―おニャン子クラブ」 第5節 90年代「システムの再設計―モーニング娘。」 第6節 ゼロ年代「

    卒論完成「日本アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか」 - りとすら