タグ

2009年2月20日のブックマーク (10件)

  • Twitterクライアント、トップ21(TwitStatによる)

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    Twitterクライアント、トップ21(TwitStatによる)
  • Google Japanが”more”を「その他」に変更 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    今日見たら変わっていた。 以前から気になっていて、Googleの中の人に話したこともあるのだけれど(たぶん担当じゃない人なので、僕が伝えたから変わった、とは思ってないよ)、Google版のページ上部にあるメニューの”more”が日語の「その他」に変わった。 変わる前はこんな。 平均的日人が”more”という単語を理解しない、とは思わないけれど、できるだけ多くの人にサービスを利用してもらうには平均を見るのでは足りなくて、横文字はなるべく避けた方がいいと思うし、Google JapanがYahoo! Japanに比べてローカライズが甘いと言われる所以かなと思っていたので、これはいい変化なのではと思う。 # でも”Gmail”を「メール」とか「Gメール」にするのは社内的に難しいんだろうなあ、とも思いつつ。 # “I’m feeling lucky”はいつから無くなったんだっけ。あれも英語

    Google Japanが”more”を「その他」に変更 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    id:TAKESAKO いや、たぶん違うと思う。ユーザビリティテストとかしたんじゃないかなあ / PPP利用は止めたといってもいいかもねw
  • iKnow!で英語。ちょっとの努力で、大きな成果を。 - iKnow!

    新規アイテム 新規アイテムの学習を開始! 次の学習:1日後 学習毎に記憶強度が上がり「定着中」ゾーン へ。このゾーンの往復が脳科学のポイント! 復習! 次の学習:3日後 アイテムを忘れそうになると再び要復習ゾー ンへ。自動的に、要復習の指示が届きます 復習! 次の学習:3ヶ月後 ゾーンの往復毎に記憶強度が上がり、完璧に 覚えた段階でアイテムは「完了」ゾーンへ。

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    iKnow APIを使った他社製アプリのギャラリー
  • 注記 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    外国語を使う前にルールを調べましょう、という事を言ってるつもりは全然ないよ。実際にやってみるといろんな事が出てきておもしろいなあ、という話のつもり。実際問題は大文字だろうと小文字だろうと情報は伝わると思うので。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    id:shinichitomita 他社がニュースで書くときも小文字守ってくれてます? / 英語のニュース内での話です
  • 空に近い週末:QUARTER POUNDER近畿上陸 - livedoor Blog(ブログ)

    2月6日、近畿エリア(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・徳島県)のマクドナルドで、クォーターパウンダー・チーズ、ダブルクォーターパウンダー・チーズが発売となりました(一部店舗を除く)。 「クォーターパウンダー」は、名前の通り、1/4 ポンドのビーフパティが入っています。 1ポンドは約454グラムなので、約100g。普通のハンバーガーは約40gなので、2.5倍の重さの肉が使われているわけです。オーストラリアorニュージーランド産肉。 アメリカでは「ビッグマック」と並び“マクドナルドの顔”として高い人気を誇っているとのこと。 CyberBuzzさんからマックカード1,000円分を送っていただいたので、早速買いに行って来ました。 買ったのは、ダブルクォーターパウンダー・チーズ。ちょっと行儀悪いですが、ひっくり返してみると、お肉がはみ出しています。これで200g

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    この時期に大胆な。店のリンクはあるけどSEO向けの強制的なリンクではない? かな? よくわからん
  • 「かんぽの宿」不正売却の新事実が判明 - 植草一秀の『知られざる真実』

    私自身はアワードに興味はなく、主催者に対する疑念も有しているのだが、「アルファブロガー・アワード2008」がブログ記事大賞の投票を受け付けている。 「カナダde日語」様、「きっこのブログ」様など、尊敬すべきブログがアルファブロガーに名前を連ねられている一方で、ブロガーとしての基的要件を満たしていないと考えられる人物の手によるブログまでがアルファブロガーにリストアップされており、背景に対する疑念の気持ちを拭えない。 年は個別記事への投票で、2月18日に投票を締め切るとのことだが、このような機会に、もし審査が公正に行われるなら、読者の皆様には大変ご面倒をおかけしてしまうことになり、また、自薦になってしまい大変恐縮だが、下記記事に投票してくださることを希望する。大変ご面倒をおかけするが、2月17日中の投票を謹んでお願い申し上げたい。(「カナダde日語」の美爾依さんには、せっかく記事を推薦

    「かんぽの宿」不正売却の新事実が判明 - 植草一秀の『知られざる真実』
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
  • Dice Summit: Resident Evil producer, Takeuchi, addresses Japan’s weakening game market

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    ラスベガスのショーでカプコムの人が日本のゲーム業界の世界シェア低下について話した
  • [徳力] 安易にペイパーポストには手を出しちゃダメだと思う 11の理由

    さて、予想外に先週から継続されることになっている、ペイパーポスト関連の重い記事シリーズですが。 私が過去の記事で、できるだけ中立に記述しようとしていたために、私をペイパーポスト推進派と勘違いしている人もおられるようなので、ここで明確に私が、一ブロガーとして、いわゆる不特定多数を対象にしたペイパーポストは「ナシ」だと思っている理由を書いておきたいと思います。 長文で読みづらいという苦情も頂いているので(汗)、今回は箇条書きを試みてみます。 (でも、お察しの通り以下長文注意です) 【非開示ペイパーポストの場合】 まず、先日の「GoogleのPayPerPost騒動の議論に思うこと」にも書いたように、個人的にそもそもNGだと思っているのは、ブログの記事中で報酬の開示を義務づけていない非開示ペイパーポスト。 再掲になりますが、整理するとNGだと思う理由は以下の4つです。 ■報酬の有無を隠すことは、

    [徳力] 安易にペイパーポストには手を出しちゃダメだと思う 11の理由
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    いつもPPP反対って書いてると思ったけど本当に「推進派」とか思ってる人いるのかなあ / 話し合いの団体を作ろうとしてPPPの人もテーブルにつかせようとすることを「推進」と言う人がいる、ということなのかな
  • Home

    A Montenegro court has ruled in favor of extraditing Terraform Labs co-founder Do Kwon to South Korea, as local media Vijesti reports. This decision overturns a previous ruling that favored his extradition to the United States, spotlighting the intricate web of legal challenges Do Kwon faces across multiple jurisdictions. The decision by the high court…

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    すばらしい
  • Livedoor Launches An Open Source Showcase

    On Monday, Livedoor Co., Ltd.[J] launched “EDGE src [J]“, a new website which showcases Livedoor’s software and source code which is being distributed to developers under its open-source policy. The company set up an internal team and a project called “EDGE [J]” to develop software and services on an experimental basis. Since its inception last October, the team has released a number of free softw

    Livedoor Launches An Open Source Showcase
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2009/02/20
    id:clouder 英語ではこうするようです(参考 twitterに関する英語記事等) / ←のブコメでは誤解残りそうなのでエントリ書きました http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2009/02/capitalization-for-small-letter-brands.html