タグ

2017年2月7日のブックマーク (27件)

  • 都心を低空飛行する羽田新ルート 「国益」と住民の不安 - Yahoo!ニュース

    2020年、訪日外国人旅行者を4000万人に――。政府が掲げた目標を達成するため、国際線の大幅な増便を急ぐ羽田空港。一方、増便にともない、旅客機が都内の住宅密集地の上を低空で横切ることになる。これまで「海側から着陸し、海へ向かって離陸する」という考え方によって騒音から守られてきた東京の空が、大きく変わろうとしている。(ライター・庄司里紗/Yahoo!ニュース編集部)

    都心を低空飛行する羽田新ルート 「国益」と住民の不安 - Yahoo!ニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    地元との約束という話だと、新幹線の上野-大宮間も国益で加速できるのかな
  • 動物保護施設の獣医、安楽死の薬を自分に注射 台湾 - BBCニュース

    台湾では今月、保護施設に収容された犬やの殺処分を廃止する新法が施行された。今から1年近く前、殺される動物たちが見るに忍びないと、施設で働いていた女性獣医が自殺し、台湾に衝撃が広がっていた。BBCのシンディー・スイ記者が取材した。 動物が大好きだった獣医の簡稚澄さんは、動物保護施設で働いていた。別の仕事、別のタイミングだったら、もしかすると避けられた悲劇だったのかもしれない。 台北に近い桃園市の施設で捨て犬の保護活動に関わっていた簡稚澄さんの同僚、ウィニー・ライさんは簡さんについて、「しょっちゅう残業していて、めったにお昼休みをとらなかったし、いつも犬を気にかけて、犬のために休日を犠牲にしていました」と語った。

    動物保護施設の獣医、安楽死の薬を自分に注射 台湾 - BBCニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    これは…
  • 小暮克洋 - Wikipedia

    小暮 克洋(こぐれ かつひろ、1962年5月6日 - )は、日将棋観戦記者、アマチュア強豪。東京都出身。父の小暮得雄は法学者で、やはりアマチュア将棋の強豪であった。朝日新聞では「剣」名義、三社連合では「小池大志」名義で執筆。 来歴・人物[編集] 東京大学法学部卒業。在学中からアマチュア強豪として有名で、1986年に第42回学生名人。雁木戦法を得意として、雁木について著書も刊行した。2008年、第20回将棋ペンクラブ大賞・観戦記部門大賞を受賞。 その他[編集] 将棋ソフト不正使用疑惑騒動において、iRONNAに掲載された三浦のインタビューで「観戦記者の小暮克洋氏だけは、許せない」と指摘されている[1]。 著書[編集] はじめての将棋―図解・すぐ役に立つ実戦入門 小暮克洋著、森内俊之監修 主婦と生活社 1997 寄せの棋戦術―詰め・必死・手筋のトレーニング 小暮克洋著、森内俊之監修 主婦

  • 佐藤康光九段が将棋連盟の会長に就任した2月6日の臨時総会の模様: 田丸昇公式ブログ と金 横歩き

    【追記・2月13日】 2月13日に発売された『週刊ポスト』(2月24日号)が《三浦九段「冤罪騒動」は終わらない!   将棋連盟「紛糾総会」大混乱の現場》というタイトルで、2月6日に行われた将棋連盟の臨時総会の生々しい模様を報じていて、理事解任動議を提出した28人の棋士の中で発起人を務めた3人の棋士の実名を挙げています。『ポスト』誌は今後も三浦九段の問題を取り上げていくそうです。 【2月7日に更新した記事】 2月6日に東西の将棋会館において、東西の会場を映像と音声でつないだ「テレビ電話」システムを使って将棋連盟の臨時総会が開かれました。235人の正会員(現役棋士・引退棋士・女流棋士)のうち、出席者は186人(40人の委任状を含む)でした。 1月18日に連盟会長の谷川浩司九段と常務理事の島朗九段が辞任を表明して欠員が生じたことにともない、総会に先立って正午から理事選挙(定数は東京1人・関西1人

  • 元日本ハム監督・大島康徳氏 がん闘病中を告白「ステージは4です」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    元日ハム監督・大島康徳氏 がん闘病中を告白「ステージは4です」

    元日本ハム監督・大島康徳氏 がん闘病中を告白「ステージは4です」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
  • 消費者庁長官の天下り先のピーシーデポ、民進党作成のフリップで国会デビュー : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    消費者庁長官の天下り先のピーシーデポ、民進党作成のフリップで国会デビュー : 市況かぶ全力2階建
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    省庁名と転職先のリストが公開されてればヤバイやつはみんなが勝手に見つけてくれるのでは
  • The Postillon

  • “Börder Wåll”: IKEA offers Trump an affordable solution

  • Yahoo広告配信用 s.yimg.jp ドメインでのXSSの解説

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Yahoo広告配信用 s.yimg.jp ドメインでのXSSの解説
  • ストックホルムにスタジオを作った山本一郎氏、フィンランドと間違える

    tonko @tonko フィンランドに行って一番驚いたのはバギーで子どもを連れている人は電車やバスの公共交通機関は無料、博物館や美術館も無料。子連れママができるだけ外出できるための政策らしい。国をあげて教育に力を入れるってこういうことなんだなって心底思った。邪魔とかそういうレベルの低い話じゃない。 2012-09-26 08:55:39

    ストックホルムにスタジオを作った山本一郎氏、フィンランドと間違える
  • 織田信長は「部下に嫌われる鬼上司」の典型だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    織田信長は「部下に嫌われる鬼上司」の典型だ
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    超結果論
  • 「がんは100%感情的なもの」 病院治療を拒否しヴィーガン生活で自然治療を試みる女性(英) (2017年1月27日) - エキサイトニュース

    乳がんの母、病院治療を拒否しヴィーガン生活で治療を試みる(出典:http://metro.co.uk) 画像(1枚) シャワーの後、全身を見て自分が少しほっそりしたと感じた女性。「ひょっとして、私痩せた!?」そう思い喜んだのも束の間、胸にしこりがあることに気付いた。 検査の結果、女性はステージ1(初期)の乳がんを患っており病院での治療が望まれたがそれを拒否し、現在はヴィーガン(完全菜主義者)生活でがんと闘っているという。英紙『Metro』や『Mirror』など伝えている。 英ケントのベザーズデンに暮らすサラ・ヴァレンタインさん(36歳)は昨年の12月3日、自分の胸のしこりに気付き5日に地元のGP(かかりつけの医者がいる診療所)を訪れた。その後、ドーバーやカンタベリー、アッシュフォードなど複数のNHS(国営保健サービス)病院で、超音波検査、生体検査、レントゲンなどの専門的な検査をしてもらっ

    「がんは100%感情的なもの」 病院治療を拒否しヴィーガン生活で自然治療を試みる女性(英) (2017年1月27日) - エキサイトニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    ただただひどい話だ
  • 子育ての現場では男性が差別される

    男性も子育てに参加すべきとかしようとか言われて久しいが、いざ参加すると想像以上に女性社会であることを実感する。 保育園に行く⇒ママたちは賑やかだが、男性には挨拶しないだけでなく基的に無視。おばあさんたちに至っては、なんでこんなところに男がいるの、とばかりににらみつけて来たりする(実話。というか、待機児童がゴマンといるきょうび、祖父母が近くに住んでいる家庭は入園基準の点数が低くなるはずなのになぜかおばあさんたちの送り迎えは多い)。「ママバッグ入れ」とか書いてあるし、パパバッグ入れはどこよ。 リトミック等に行く⇒「ママと手をつなぎましょう!」と言われてもママじゃないし、「みんなで手をつなぎましょう!」と言われても(当然だけど)隣のママや女性講師の方と手をつなげないから一人で突っ立っていて間抜け。 病院・クリニックに行く⇒待合室に置いてある雑誌は女性向けか子育て物だけ。後者も女性向けの記事しか

    子育ての現場では男性が差別される
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    いつも保護者会に父親は1,2人なので「お母さん方」で呼びかけられても気にしないけど
  • 警視庁昭島署に眠る謎の金属球体「X」 不発弾、毒ガス、ランタン? 正解は… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁昭島署(東京都昭島市上川原町)に、旧日陸軍の航空施設跡地から発見された爆弾のような金属球体3個が、長期間に渡って保管されている。同署は自衛隊に調査を依頼したものの回答は「詳細不明」。不発弾ではないというが、処分しようにも詳細が分からないため手がつけられず、「分かる人がいれば教えてほしい」とお手上げ状態となっている。(社会部 三宅令) ■内部に液体? 謎の金属球体が発見されたのは平成27年11月17日。昭島市中神町の工事現場で、作業中の男性会社員が、地下3メートルに金属探知機の反応があることに気付いた。かつては軍の施設があった土地だったため、慎重に掘削したところ、土の中から詳細不明の金属球体3つが見つかった。 見つかった球体のうち2つは直径約20センチ。表面に赤色の塗装がなされていたとみられるが、はがれて文字などは読み取れない。密封されており、中から「ちゃぷちゃぷ」とわずかに水

    警視庁昭島署に眠る謎の金属球体「X」 不発弾、毒ガス、ランタン? 正解は… (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    GANTZ!
  • ○○ママって自称する女嫌い

    コミュニケーションの一環だとわかってるけど○○ちゃんママって自称したり相手に呼んだりする女が嫌い ついでに言うと○○パパって自称する男も嫌い 幼稚っていうかはっきりいってバカに見える なんか森ガールとか天文女子とか女子会とかそういう気持ち悪さ ママって自称することで同類意識っていうか連帯感とか感じちゃってるのかな それとも子供の母親ってことに自分の存在感と役割見出そうとしてるのかな。依存っぽい プレママとかも気持ち悪い。妊娠中じゃだめなのか そういう親に限って非常識なベビーカーの使い方とかママなんだからって開き直るんだよな とにかく○○ママって自称する女とその子供ととかかわると厄介事に巻き込まれそうだし単純にきもいから近寄りたくない

    ○○ママって自称する女嫌い
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    下の名前で呼び合う園児つながりだと姓すら覚えてないので他に呼びようがない / 困るとすればその人がパパかママかわからないケースだろうけどまだ遭ったことはない
  • 「どうしても言いたいことがある」 三浦九段が初めて語った騒動の内幕

    疑惑の発端になったのは、昨年7月26日に将棋会館で開催された竜王戦決勝トーナメントの久保(利明)九段との対局でした。対局中の私の行動から不正を疑い、(日将棋連盟に提案したことがきっかけです。「自分は気持ち良く指したいからルール作りをしてほしい」という趣旨で、対局中の電子機器の使用を規制すべきと訴えていたそうです。その提案後、連盟の理事が対局中の私の行動を監視していたそうですが、報告書にもあった通り、私にはソフト指しを疑わせる不審な行動はなかったのを理事自身が確認しています。 このとき対局したのは、丸山(忠久)九段でしたが、丸山さんは私の行動を「不審に思うことはなかった」とはっきり言ってくださったんです。疑惑の対象となった四局のうち、二局が丸山さんじゃないですか。しかも、その前にも一局指しているんで計三局なんです。つまり、疑惑が浮上してから一番多く指したのは丸山さんだった、ということにな

    「どうしても言いたいことがある」 三浦九段が初めて語った騒動の内幕
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    “なぜか私の対局相手が勝った将棋は疑惑の対象から外して、逆に負けた将棋は対象に入れるとか”
  • 【「イサック」第1話無料公開】「西洋vs東洋もの」物語を考える〜戦国侍VS 西洋騎士、幕末剣士VS西部のガンマンなど

    月刊アフタヌーンで今年、「イサック」という漫画が始まりました。 甲冑と種子島で武装した日人の侍が、戦国末期と同時期=三十年戦争期のヨーロッパで傭兵として戦う物語です。 http://afternoon.moae.jp/news/3460 この作品を機に、まとめ人が「ありそうな設定なのに、作品あまり見ないなー。過去にはあったのだろうか?」「幕末明治のサムライ士族が、西部劇の世界に登場、という話はあるのに」「その他、広く『東洋vs西洋』といえばどんな作品があったっけ?」…と考えて情報を募集したところ、多くの作品や設定が紹介されました。 それについてまとめています。 続きを読む

    【「イサック」第1話無料公開】「西洋vs東洋もの」物語を考える〜戦国侍VS 西洋騎士、幕末剣士VS西部のガンマンなど
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    マリー・アントワネットの料理人
  • ネガティブな世論調査結果は「すべて虚偽」 トランプ氏:朝日新聞デジタル

    中東・アフリカ7カ国からの一時入国禁止を命じた大統領令が法廷闘争になる中、トランプ米大統領は6日、フロリダ州の空軍基地で演説し、「米国と米国民を愛する人々の入国を許可する強い計画が必要だ。米国を壊そうとする者たちの入国は許せない」と述べ、大統領令の正当性を訴えた。 トランプ氏は、イスラム過激派のテロを根絶するとし、「我々の国に根を張ることを許さない」とした。さらに、米国や欧州でテロが相次いでいることをあげ、「報道すらされていない。多くの場合、非常に不誠実なメディアは、報道したがらないのだ」と語った。米国や欧州でのテロ事件に関し、米メディアは大きく報道しており、トランプ氏の指摘の根拠は不明だ。 米メディアによると、ホワイトハウスはその後、メディアの報道が不十分とする欧米や中東などで起きた78のテロ事件をリスト化。広く報じられている2015年のパリ同時多発テロから、犠牲者がいないエジプトでのテ

    ネガティブな世論調査結果は「すべて虚偽」 トランプ氏:朝日新聞デジタル
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    投票前の予想外れがこの人に自信を与えてるんだろうな
  • 孤立する技能実習生(1)”奴隷労働”でも「相談先ない」、岐阜縫製のベトナム人女性が相談できない理由(巣内尚子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    相談相手がいない。相談先が分からない――。外国人技能実習生と会うと、彼ら彼女らが相談相手を持たない状況がみえてくる。技能実習生は、日の産業を支えながらも、日社会で外部との十分なつながりを持たず、孤立している人が存在するのだ。技能実習生はなぜそうした状況に置かれてしまうのか。今回は、技能実習生をめぐる「孤立」について考えたい。 ◆SNSで助けを求める声「がこまっています。心配です。助けてください」 2016年の夏のある夜。パソコンを開いて仕事をしていた私は、ベトナムからSNS経由でこのメッセージを受け取った。 いったいなんのことだろうと思い、メッセージを読み進めるうちに、これが岐阜県の縫製工場で技能実習生として働くベトナム人女性ニュンさんの夫ドゥックさんからのメッセージだということが分かった。 ニュンさんと私が知り合いだということ、そして私が日にいることから、ドゥックさんはわざわざベ

    孤立する技能実習生(1)”奴隷労働”でも「相談先ない」、岐阜縫製のベトナム人女性が相談できない理由(巣内尚子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 防衛省 PKO活動記録 “すでに破棄”の説明を撤回 | NHKニュース

    南スーダンでの自衛隊のPKO活動をめぐり、防衛省は、情報公開請求に対してすでに破棄したとしていた部隊の活動記録について、説明を撤回し、保管されていたことを明らかにしました。専門家は「隠蔽を疑われてもしかたがない状況だ」と指摘しています。 しかし、国会議員からの指摘を受けて、再度、文書を探したところ、当初確認していなかった防衛省内の部署に保管されているのがわかったとして、6日、一転してこれまでの説明を撤回しました。 防衛省は「当初は現地部隊と司令部しか確認していなかったが、改めて関連部署も調べた結果、文書のデータが見つかった」と説明しています。 10次隊が派遣されていた時期には、南スーダンの首都・ジュバで政府軍と反政府勢力の武力衝突が起きるなど、治安情勢が悪化していました。 公文書の取り扱いに詳しい早稲田大学の春名幹男客員教授は「隠蔽を疑われてもしかたがない状況だ。情報公開や行政文書管理の制

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    破棄したことにしたら思ったより批判されたので再発見した?
  • そろそろ「正義のヒマ人」と呼称してはどうだろう?

    そろそろ彼らにも名前が必要だと思うんだ。 彼らってのは 日死ね、とか最近だとJASRACの著作権やキングコング西野の作品無料公開とかこういう話題を有名にした見えない人たち 【正義のヒマ人】(修正)正義感で特定の話題を扇動させる人たちの呼称 批判、賛成、客観視などをSNSを通じて拡散させる 批判などで特定の話題を扇動させる人たちの呼称 中身のない批判、罵声などをSNSを通じて拡散させる 【特徴】修正元の話題や発言者に対して批判的な人が多い投稿の動機の根底には承認欲求や自己顕示欲が含まれる。批判行為が生きがいやライフワークなのでは?という見方もある。(追記)軽い気持ちのコメント、投稿などを通じて無自覚のうちに正義のヒマ人化している場合がある投稿の動機は正義感によるところが多いとされるが根底には承認欲求や自己顕示欲が含まれる。何よりヒマ人。【用例】JASRACよく燃えるね、正義のヒマ人頑張って

    そろそろ「正義のヒマ人」と呼称してはどうだろう?
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    ソーシャルジャスティスウォリアーという呼称が既にあるのでは
  • ドラム型洗濯機の埃掃除を業者にお願いした話

    ダン@コミケ一日目:東I30a @DangYamamoto #ドラム型洗濯機埃掃除 これから、ハウスクリーニングの『テイユー株式会社』さんに、ドラム型洗濯機の掃除をお願いしたらすごかった件を呟きます。 ツイッターに掲載することは直接許可をいただき済みです。 テイユーさんのブログです➡︎teiyu.co.jp/%E3%83%8F%E3%8… 2017-01-31 23:33:14 山ダン@コミケ一日目:東I30a @DangYamamoto #ドラム型洗濯機埃掃除 我が家の最高級家具、東芝のドラムの洗濯機様。 洗濯物と洗剤を入れてボタンを押せば乾燥まで自動でやってくれる生活時短最強といいきれるすごいやつ。 値段はかなりお高いが、水道代は縦型よりも大分お得。 長く使えば、元は取れるといいきれる 2017-01-31 23:38:56

    ドラム型洗濯機の埃掃除を業者にお願いした話
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    型番によるけどメーカー修理呼んだら無料で分解掃除して「一年に一回まで無料で掃除しますので調子悪くなったらまた呼んでください」となることもあるのでまずはメーカー修理。要は設計ミス。ネット調査重要
  • Captain for Mac

    Start or stop containers See which containers are running and which have stopped. Conveniently start or stop any container directly from the menu bar. E.g. quickly switch between web server containers (port 80/443) of different projects.

    Captain for Mac
  • 中学受験体験記

    小6の息子がめでたく中学受験を終えたところ、通っていた塾から「受験体験記」の執筆依頼が来たのだが、1200字程度で収めないといけないらしく、思いの丈の全ては到底書ききれないので、その下書き代わりにこちらに字数制限なしで書こうと思う。 それに、どれだけうまく1200字に収めようと、自分がこれから書く内容はきっと塾の受験体験記集には採用されないので、せっかく書くのに日の目を見ないのも切ないという事情もある。 公立派 vs. 私立派そもそも自分は中学受験の必要性を何ら感じていなかった。気軽に通える範囲に私立中学などない田舎で育ったし、気合を入れて遠距離の私立中学に通わせようとなどという教育熱心な家庭でもなかった。 通った近所の公立中学は荒れていた。不良な上級生が授業時間中に教室外にたむろして騒ぎを起こし、先生一同でそれに対処するために授業が中止になることや、校内を卒業生がバイクで走り回るなんてこ

    中学受験体験記
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    たいへんなんだなあ
  • 東京 葛飾区 路面電車の導入検討 貨物列車の線路活用 | NHKニュース

    東京・葛飾区は区内の公共交通機関の利便性の改善を目指し、現在、貨物列車専用となっている線路を活用して、路面電車を導入できないか、検討を始める方針を決めました。 これを受けて、区は区内を南北に走るJRの貨物列車専用の路線「新金線」に、路面電車を導入できないか検討を始める方針を決めました。 新金線は鉄道貨物の減少などによって、現在1日に数しか運行されておらず、区では、この線路を活用することでコストを大幅に削減したい考えです。 路面電車は、ヨーロッパで都市の新たな交通機関として導入が進んでいる「LRT」と呼ばれる新しいシステムを軸に検討しているということで、区は新年度予算案に2000万円を計上し、需要予測の調査などを行う方針です。 葛飾区の青木克徳区長は「採算性や踏切箇所をどうするかなど問題はあるが、区内の南北交通の課題を解決するため、JRなどの関係機関と検討をすすめていきたい」と話しています

    東京 葛飾区 路面電車の導入検討 貨物列車の線路活用 | NHKニュース
  • 一人暮らしの学生「『誰にも甘えられない環境に身を置きたかった』→仕送り13万」について様々な声が集まる

    ぐっちちちちち @miwa_basa 仕送り13万は、まぁおいといて、 バイト4万 費、交際費合わせて6万で 甘えられないていいながら、遊びすぎじゃない?てなる 2017-02-06 09:28:14

    一人暮らしの学生「『誰にも甘えられない環境に身を置きたかった』→仕送り13万」について様々な声が集まる
  • プロ棋士28人、将棋連盟の理事5人の解任求める 佐藤康光会長の就任会見(詳報)

    将棋連盟は2月6日、将棋ソフト不正使用疑惑をめぐり混乱を招いたとして辞任した谷川浩司・前会長(54、九段)に代わり、佐藤康光九段(47)を新会長に選出した。谷川前会長の任期を引き継ぐため、任期は6月までとなる。

    プロ棋士28人、将棋連盟の理事5人の解任求める 佐藤康光会長の就任会見(詳報)
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/02/07
    改善される予感がしない