タグ

2007年4月9日のブックマーク (2件)

  • なぜ職業ものアニメが少ないのか - 萌え理論ブログ

    ARTIFACT@ハテナ系 - 素人が難題を勘と運で乗り越えるのではなくて、プロが知恵をしぼって解決するアニメをもっと見たい ARTIFACT ―人工事実― | アニメにおいてプロではなく学生が現場に出るのはなぜか 職業もののアニメが少ない理由を、アニメ産業の形態・表現の形式から考察する。まずマンガと比較対照すれば、問題の輪郭が明確になるだろう。職業もののマンガは、少なくともアニメよりは割合が多いのではないか。「マンガでわかる○○」といった、専門分野をマンガで解説したも多い。しかも最近では原作付きの職業マンガからTVドラマ化するものも珍しくない。だがなぜアニメはそうならないのか。 アニメとマンガの表現媒体の違いとして、アニメは時間の枠が厳然と存在する。雑誌や単行のページ数を増やすことはある程度できるが、あるチャンネルの一日の放送枠は24時間より増えることは絶対にない*1。30分・1クー

    なぜ職業ものアニメが少ないのか - 萌え理論ブログ
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2007/04/09
    視聴者側について研究不足。もし視聴者がそれしか求めていないのならば、マンガで成立する企画がもっと少なくなってしまう。
  • 2007-04-08

    涼宮ハルヒの分裂 (角川スニーカー文庫) 作者: 谷川流,いとうのいぢ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/03/31メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 227回この商品を含むブログ (689件) を見る*エントリには、「涼宮ハルヒの分裂」までのネタバレが含まれております SOS団とは、世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団の略称であり、宇宙人や未来人や超能力者を探し出して一緒に遊ぶことを目的に涼宮ハルヒが作った組織である。 繰り返すがSOS団は正式には未認可であって、今なお秘密結社も同然の学内非合法組織である。公に団員募集などできるわけはない。 谷川流「涼宮ハルヒの分裂」p31 そして、「分裂」でも上記のように指摘されている通り、SOS団は、「非合法秘密結社」である。 このような、「(少なくとも人達にとって)崇高な目的」をもって作られた「非合法秘密結社」といえば

    2007-04-08