タグ

2013年3月28日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:「加トケン」世界を変えた? 日本の4作に国際的評価 - カルチャー

    「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の米国版=TBS提供「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」=TBS提供  フランス・カンヌで4月に開かれる世界最大級の国際番組見市「MIPTV」の主催者側が選んだ「世界のテレビを変えた50作」に、日から「鉄腕アトム」「UFOロボ・グレンダイザー」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」「ドラゴンボール」の4作が選ばれた。  MIPTVの公式サイトによると、過去50年で放送された番組の中で、世界のテレビ史に功績を残し、影響を与えたとされる番組を毎年1作ずつ選んだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事「グレンダイザー」イラクに立つ 23年ぶりの日館(11/4)サッカー、フランス破る 国際親善試合(10/13)「セ

    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2013/03/28
    カトケンはあの当時、ビデオカメラを持ってない視聴者に貸し出しまでやって投稿を募っていたという草の根活動も評価されたい。
  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●『たまこまーけっと』十一話。 たまこの「天然」さとはつまり、自身のテリトリーとアイデンティティとを絶対的に防衛しようとする働きからきている。この、揺らぐことのない「たまこナショナリズム」は、例えばもち蔵やみどりのたまこへの感情を「なかったことにする(気づかないことにする)」ことによって成り立つ。あるいは、「たまこ、幸せになれよ」という父の言葉を、「たまご、にわとりになれよ」と強引に(半ば意識的に)聞き違えることで成り立つ。鉄壁のガード。たまこの、商店街ともち屋への執着は、自身の過去と記憶への忠誠と服従を表わしている(例えば母の鏡台への献花)。周囲の人物すべてを、自身の過去と記憶をもとに配置し、世界がその軌道から逸れようとすると、そのズレを「なかったこと」にする。たまこは、この世界から一歩も出ないと自らに誓い、その法によって周囲の世界の安定(絶対的たまこ王朝)を維持する。世界は、世界を自ら

    ■ - 偽日記@はてなブログ
  • 3.11から2年、福島はどう変わったか?:WIRED.itの考察

    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2013/03/28