タグ

2021年7月6日のブックマーク (4件)

  • 企業「これは間違いなく売れる!!」・消費者「いらねー」→売り手と買い手の新製品に対する反応には9倍のギャップ(The 9x Effects)

    けんだい @Kendai Harvard Business Reviewの論文がすごい面白い内容だったので、補足すると、 ・消費者は「授かり効果」や「現状維持バイアス」と呼ばれる"Loss aversion"(損失回避バイアス)により、持っている既存製品を手放すときの代償は、新製品を買うのに支払っても良いと思う価値の約3倍に感じる 2021-07-05 17:38:01 けんだい @Kendai ・一方、企業の新製品開発担当は、当該製品の生い立ちにもかかわり最も接触しているので、逆に新製品に対して「授かり効果」が発生し、その価値を3倍過大評価するようになる 2021-07-05 17:42:37

    企業「これは間違いなく売れる!!」・消費者「いらねー」→売り手と買い手の新製品に対する反応には9倍のギャップ(The 9x Effects)
  • 松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2015年3月、チャリティーベースボールゲームの始球式で、ジーター氏(手前)と松井秀喜氏の対決の球審を務めた大谷(捕手は小林) エンゼルスの大谷翔平投手(27)が4日(日時間5日)、拠地でのオリオールズ戦に「2番・DH」で出場し、3回に31号ソロを放って、ヤンキース時代の2004年に松井秀喜氏(47)=ヤンキースGM特別アドバイザー=がマークした日選手シーズン最多塁打記録に並んだ。同日、発表されたオールスター戦(13日・デンバー)のア・リーグ先発投手部門でも選ばれて、史上初の二刀流出場が決定。12日の塁打競争にも出場する大谷に、松井氏がメッセージを送った。 【超豪華写真】MIYAVIが大谷翔平&大坂なおみ&前田健太と豪華ショット * * * 大谷選手の驚異的なホームランのペースに、ただただ感嘆しております。彼が持っていた素質に加えて、バッティングへの探究心やトレーニングが、メジャ

    松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • ブルー・オリジン宇宙船、82歳女性が搭乗 60年前に宇宙飛行士の訓練

    ニューヨーク(CNN Business) 半世紀以上前に米航空宇宙局(NASA)の有人宇宙飛行計画に参加するための訓練を受けながら、宇宙へ行く機会を与えられなかった82歳の女性が、20日に初飛行を予定している有人宇宙船「ニューシェパード」に搭乗する。同船を運航するブルー・オリジンが1日に発表した。 同船の4人目の搭乗者に選ばれたのはウォリー・ファンクさん(82)。米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)と弟のマーク・ベゾスさん、およびオークションで2800万ドル(約31億円)あまりを支払った人物(氏名は未発表)とともに、ニューシェパードに搭乗して宇宙へ出発する。 ベゾスCEOはインスタグラムへの投稿で、「名誉ゲスト」としてファンクさんの搭乗を発表。ファンクさんは興奮した様子で喜びの声を上げていた。 ファンクさんは1961年、女性宇宙飛行士の訓練を行う民間のプロフラム

    ブルー・オリジン宇宙船、82歳女性が搭乗 60年前に宇宙飛行士の訓練
  • ハイエイタス・カイヨーテの魔法に迫る 音作りのキーパーソンが明かす「進化」の裏側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    ハイエイタス・カイヨーテ、一番右がペリン・モス(Photo by Claudia Sangiorgi Dalimore) ハイエイタス・カイヨーテは2015年の前作『Choose Your Weapon』で一気にブレイクし、日でも多くのアーティストが彼らのサウンドに言及していた。それは海外でも同様で、アンダーソン・パーク、ビヨンセ&ジェイ・Z、チャンス・ザ・ラッパー、ドレイクらが次々と楽曲をサンプリングし、その知名度は一気に高まっていった。リズムに対する挑戦的なアプローチを筆頭に、誰もが驚くような技術とアイデアを兼ね備えた鉄壁のバンドサウンドが彼らの魅力だった。 そんなハイエイタス・カイヨーテだが、2018年にナオミ “ネイ・パーム” ザールフェルトムが乳がんを患っていることを公表し、治療に専念することを発表。バンドは一時期、活動休止を余儀なくされたが、ネイ・パームが無事に回復したことで

    ハイエイタス・カイヨーテの魔法に迫る 音作りのキーパーソンが明かす「進化」の裏側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)