タグ

2013年2月9日のブックマーク (2件)

  • ゲンダイネット

    白川方明総裁が任期前倒しで来月19日に辞任することを表明し、日銀の次期総裁人事はいよいよ最終局面に入った。安倍首相は自らも主張してきた「2%物価目標」を支持する積極緩和派を選ぶとみられているが、財務省OB以外の最有力候補が日経済研究センターの岩田一政理事長(66)と学習院大学の岩田規久男教授(70)だ。名字が同じ“ダブル岩田”は一般にはなじみが薄く、区別がつきにくいが、一体どういう人物なのか。 <竹中平蔵の部下> 岩田一政氏は1946年生まれ。都立日比谷高から東大教養学部を経て経済企画庁(現内閣府)に入庁。OECDで金融担当の部署にいたこともある。その後、東大で国際経済学の教授に就任。01年に再び内閣府に戻り、政策統括官。03年から5年間、福井日銀総裁の下で副総裁を務めた。07年2月に日銀が利上げに踏み切った際、政策委員会で1人反対した人物として知られる。 「金融政策には強いこだわ

    API
    API 2013/02/09
    白川辞任でゴング 日銀総裁本命 W岩田の知られざる正体
  • 日本のデフレは日銀の無力感と敗北感が原因=元英中央銀委員

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324406204578291470382735816.html

    日本のデフレは日銀の無力感と敗北感が原因=元英中央銀委員
    API
    API 2013/02/09
    アダム・ポーゼン財政政策の効果は限定的と。金融政策が主役ということみたいだ。  日本のデフレは日銀の無力感と敗北感が原因=元英中央銀委員 - WSJ.com