タグ

ブックマーク / woman.mag2.com (2)

  • 非処女だとウソをついてしまいました - ゆうきゆうの人生岐路岐路クリニック - 女子まぐ!

    いつも楽しく拝見しております。毎日のようにサイトへ訪問しておりますが、変わらず、ゆう先生が好きです。いつだって応援しております。 さて、プロに相談するまでもない些細な悩みですが、微妙にセクシー要素を含んでいる為、耳を傾けて下さったら幸いです。 私には夫がおります。1年の交際期間を経て夫婦となったのですが、その間に、「私は非処女だ」と嘘を付いてしまった経緯がございます。 と言いますのも、恋人時代の夫は常々、「男にハグされた事ないだろう?」「キスなんてした事ないだろう?」と、私が、いかに男性と縁がなかったかを確認するような問いを繰り返していました。 このような問いに、当時の私はついカチンときて、「私は非処女だ」と、嘘を付いてしまいました。 それを勝手ながら、今になって訂正したいのです。 更にたちの悪いことに、夫と共通の知人(男性)の名を挙げ、「彼と寝た事がある」とも言ってしまいました。 この知

    API
    API 2009/08/27
    ゆう先生あんた病気だ。今すぐ林先生に相談するべきw
  • 年齢のサバ読みを、子どもが何年も信じていて困ってます。 - ゆうきゆうの人生岐路岐路クリニック - 女子まぐ!

    8歳の息子の母です。 ずっと前、子供に「ママって何歳?」と聞かれたとき、 すでに40歳を過ぎていたのに「18歳よ~♪」と冗談で言いました。 子供はすっかり気にして、それ以来、私の誕生日がくると「今日で20歳だね」 「21歳になったね」「今日で22歳だよ。自分の歳、忘れないでね」と、 きちんと教えてくれるようになってしまいました。 今更「実は48歳だ!わはははー!」なんて言ったら、マジで子供心に人間不信になるか、 はたまた母子断絶になってしまいそうです。 子供心を傷つけることなく、当の年齢をさりげなく伝えるにはどうしたらよいでしょうか。 ちなみに夫がいないので、夫には協力してもらえませんので、 是非ゆうき先生にアドバイスをお願いしたいと思います。 同居している私の母(実は70歳過ぎ)も、 以前「40歳よ」と言った冗談を子供は気にして、 子供から「今、46歳だよね」と言われて、返事のしよ

    API
    API 2009/03/19
    おいおい。
  • 1