タグ

ブックマーク / dj19.hatenadiary.org (3)

  • 官房機密費をもらっていた三宅久之 - Transnational History

    植草一秀氏のblog*1や阿修羅掲示板などで、5月16日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」のなかで、三宅のじいさんが官房機密費を貰っていたことを自白している、と書いてあったので動画を確認してみました。どうやら、官房機密費とは知らず講演料として受け取ったことがある、というのが真相のようですね。 なぜ、わざわざ確認したのかといえば、植草一秀氏のblogや阿修羅掲示板界隈の人達が副島隆彦氏を持ち上げたりするなど、うさんくさい陰謀論に非常に親和的な人が多く*2、アジテーションたっぷりに敵対する相手を叩くという、その単純な二項対立の手法は、こちらが思考することを奪われそうになるぐらいわかりやすく、そのぶん随所に眉唾な話があるわけでして。(これは愛国を売りにしている騒々しい論者にもいえることですが。) 少し話が逸れましたが、まぁ、そんなことで確認してみたことを以下メモしておきます。 ■2010年

    官房機密費をもらっていた三宅久之 - Transnational History
    API
    API 2010/05/21
    たかじんで三宅さんの話聴いたとき正直ジャーナリストとしてはアウトだなぁと思った。まあ三宅さん今はジャーナリストじゃなくてタレントかもしれんがwそもそもジャーナリストなら講演なんてしないしねw
  • TVタックルでのビートたけしの護憲発言 - Transnational History

    2008年12月29日 ビートたけしのTVタックル 2時間30分ワイド版 21:00 〜 23:30 「国民はブチ切れ寸前!! 言わずに年が越せるか!! TVタックル怒りの鉄拳スペシャル!!」 ゲスト:三宅久之、東国原英夫、森永卓郎、勝谷誠彦、島村宜伸、平沢勝栄、大村秀章、松あきら、原口一博、山井和則、穀田恵二、亀井久興、田母神俊雄、石原伸晃、山一太、長島昭久、亀井亜紀子。 NO.6:http://jp.youtube.com/watch?v=UavOSwZ_Kmg 2時間半のスペシャル番組の終盤「自衛隊の存在って・・・」(テレビ画面の字幕)のところでビートたけしの護憲発言がありました。 動画 0:45ぐらいから ビートたけし「自衛隊そのものがですね。ものすごい下品な言い方をすればソープランドなんですね。ハッキリしてないんですよ。売春なら売春、ね。そういうことをしてないならしてないと。ハ

    TVタックルでのビートたけしの護憲発言 - Transnational History
    API
    API 2008/12/31
    たけしは護憲派だけど集団的自衛権を憲法に明記することは反対じゃないんだよね確か。
  • 下関市教育長・嶋倉剛「朝鮮への植民地支配は歴史的事実に反する」 - Transnational History

    2008/6/27 産経 “植民地支配”は「史実に反す」 下関市教育長が発言 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080627/edc0806271331002-n1.htm http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/156628 山口県下関市の*1嶋倉剛教育長が、教育補助金の増額の陳情に訪れた山口朝鮮学園の関係者に対し、戦前の日の朝鮮半島統治について「歴史的事実に反する」と発言していたことが27日、分かった。 下関市教育委員会や同学園によると、学園関係者は26日、嶋倉教育長に対し「植民地支配により日に渡航せざるを得なかった朝鮮人子弟が通っていることを踏まえ対応してほしい」と要望。教育長は「植民地支配という部分は歴史的事実に反するので受け入れられない」と述べたという。 嶋倉教育長は27日、発言内容を認めた上で

    下関市教育長・嶋倉剛「朝鮮への植民地支配は歴史的事実に反する」 - Transnational History
    API
    API 2008/06/29
    そこは日本の植民地政策は朝鮮に恩恵をもたらしたのでそれは陳情理由にならないとか言えばよかったのに。/いやまあ普通に予算は増やせないと言えばよかったと思けどな。
  • 1