タグ

カメラに関するAYNIKのブックマーク (3)

  • iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?

    時間の9月9日、iOS 4.1が登場し、iPhone 4のカメラ機能に「HDR撮影」機能が追加された。HDR撮影機能があると何がどう変わるのか。とりあえずこれをどうぞ。一目瞭然。 1枚目は通常の撮影。見て分かるとおり、公園に木漏れ陽がさしているんだけど、日向部分が真っ白に飛んじゃってる。2枚目はHDR撮影。日向部分もしっかり描写されてる。これだけ違うのだ。iOS 4.1にすると、簡単に2枚目のように撮れるのである。 HDR機能は予想以上に効果的 HDRというのは「ハイダイナミックレンジ」の略。ここでいうダイナミックレンジとは、構図内の「明暗の差」と思っていい。デジタルカメラのセンサーが一度に捉えられる明暗の差はあまり広くないので、コントラストが高い(つまり明暗差が激しい)写真を撮ると、明るすぎるハイライト部は光があふれて真っ白に「トんじゃう」し、暗すぎるシャドウ部は光が足りなくて真っ黒

    iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】動体検知で動画キャプチャー「Boss検知」v4.0

    USB接続したWebカメラなどの映像から動きを検知し、ビープ音を鳴らしたり一定秒数の映像をAVIファイルへ自動保存できる動画キャプチャーソフト。ベランダを訪れる野鳥の観察や玄関先の訪問者記録などにお勧め。また、動きがなくてもリアルタイムの映像を最前面ウィンドウに表示し続けたり、動きのない領域を黒く表示して動きのある部分を目立たせることもできるため、簡易的な防犯監視用にもいいだろう。画面内での検知対象エリアは複数の範囲を登録でき、不要な範囲の動きを除外可能。動体検知の方法は明るさの変化や色の変化など4種類から選択できる。自動キャプチャーの秒数は最大1,000秒まで設定可能。また、単に現在の映像をすぐ動画や静止画へキャプチャーする機能などもある。なお、動体検知からキャプチャー開始までには一瞬のタイムラグが生じるほか、動画をファイル保存する際のキャプチャー中はウィンドウ表示の映像が停止することに

  • 赤外線暗視ウェブカメラで深夜の室内を監視する | 教えて君.net

    ZOA 秋葉原店で販売中の「CAM 130 Night Vision 2」は、赤外線暗視機能が付いたウェブカメラ。暗闇の中でも撮影が可能な製品だ。ウェブカメラを室内の監視用に使っている人は、これで昼も夜も関係なく部屋の様子をチェックできるのだ。 チャット用のウェブカメラは、留守中に起動させておいて室内の様子を外出先からチェックする、といった使い方ができる。特にペットを飼っている家や、子供に留守番をさせている場合、監視カメラがあれば安心できる。 「CAM 130 Night Vision 2」は、夜になって室外が暗くなっても大丈夫なウェブカメラ。赤外線暗視機能を搭載しているので、暗がりでも部屋の中の様子を知ることができるぞ。 ■ 赤外線で夜の室内を監視できる CAM 130 Night Vision 2は暗視機能付きのウェブカメラ。123万画素でマイクを内蔵している。実売価格は2500円

  • 1