タグ

2009年5月20日のブックマーク (5件)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】動体検知で動画キャプチャー「Boss検知」v4.0

    USB接続したWebカメラなどの映像から動きを検知し、ビープ音を鳴らしたり一定秒数の映像をAVIファイルへ自動保存できる動画キャプチャーソフト。ベランダを訪れる野鳥の観察や玄関先の訪問者記録などにお勧め。また、動きがなくてもリアルタイムの映像を最前面ウィンドウに表示し続けたり、動きのない領域を黒く表示して動きのある部分を目立たせることもできるため、簡易的な防犯監視用にもいいだろう。画面内での検知対象エリアは複数の範囲を登録でき、不要な範囲の動きを除外可能。動体検知の方法は明るさの変化や色の変化など4種類から選択できる。自動キャプチャーの秒数は最大1,000秒まで設定可能。また、単に現在の映像をすぐ動画や静止画へキャプチャーする機能などもある。なお、動体検知からキャプチャー開始までには一瞬のタイムラグが生じるほか、動画をファイル保存する際のキャプチャー中はウィンドウ表示の映像が停止することに

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE

    OSの再インストール時などにドライバをまた一から全部そろえたり、ネットのいろいろなサイトを駆けずり回ってダウンロードしたりするのはなかなか骨が折れる作業です。できれば事前に全部まとめてバックアップして万が一の事態に備えておきたいもの。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Driver Magician Lite」です。Windows 98/SE/ME/2000/XP/2003/Vista/x64で動作し、かなり簡単な作業でPCにインストールされているドライバをまとめてバックアップすることができます。 ダウンロードと使い方は以下から。 Free driver backup software, Driver Magician Lite http://www.drivermagician.com/Lite.htm 上記ページの一番下にあるリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたイン

    Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE
  • Peece.TVで動画DL/再生/管理バッチリ!ホワブラは捨てろ :教えて君.net

    動画管理ソフトの中でも強力な管理機能を持ち定番とされてきたホワイトブラウザだが、肝心の管理機能の中に「パスワードをかける」という機能はない。絶対に家族の目には触れてはならないアレな動画のコレクションがサムネイル画像ですべて表示されてしまうため、家族に見られないよう細心の注意を払わなければならず不便だ。「Peece.TV」には、管理画面でフォルダやカテゴリごとに個別でパスワードをかけられる機能があるぞ。 留守中にソフトの管理画面を探られてもパスワードをかけたカテゴリのみ表示されなくなるため、安心して夜用動画の管理ができるぞ。また、ローカルだけでなくストリーム動画を管理する機能もあるため、ネット上で見かけたハァハァな動画をライブラリにストックしても表示はさせないといった使い方が可能だ。まさしく「こんな機能を待っていた!」という人にとってはうってつけのソフトだぞ。かゆいところまで手が届く最新ツー

  • PS3にPC動画をDLNA配信! 大画面で動画を堪能「TVersty」 | 教えて君.net

    せっかく集めたお気に入り動画ならPCだけでなく、ぜひ大画面テレビでも楽しみたい。そう考えたユーザーは「TVersity」を使おう。TVersityは体をインストールしたPCDLNAサーバとし、ネットワークを介してクライアント側へPC内の動画データを渡すことができるソフトだ。 頻繁にバージョンアップされていて安定度が高く、同時にインストールされる「ffdshow」コーデックを利用してデコードしてくれるため、多くの動画に対応しているぞ。基的にソフトインストール後は何もしなくても、指定したクライアント側でPC内の動画再生が可能だ。今回はDLNAクライアント機能を持つ家庭用ゲーム機PS3で、大画面テレビPC動画を配信再生させてみた。PS3で再生できる動画形式はMPEG1/MPEG2/H・264/VC-1/DivXと限られているが、TVersityを介すことでネット動画で主流のFLVファイル