タグ

テレビに関するAdYandWのブックマーク (11)

  • 自作自演、キモーイ - とは云ふものヽお前ではなし

    勝手に走って疲れたの挑戦のって、なんだかなぁ。 いや、欽ちゃんはテレビの中の人だから、テレビを作っている人たちの空気に養われているわけで、そこで決定されたことには従わざるを得ない、もしかしたらパワハラの被害者なのかもしれない。 しかし役にも立たない、何故するのかも意味不明だけど、生命の危険を冒しても走らにゃならんのか。あんな企画がまかり通るテレビの世界は、長距離を走ること/過度な運動を甘く見すぎだと思うのだが。下手したら当に死人が出るよ。そんなツメの甘いマゾヒスティックなマスターベーションみせられても、私ゃビタイチ面白くない*1。欽ちゃんが頑張ってるから、なんて募金する気持ちにもならない。 西遊記もあんなにキャンペーン張るほど、出来が良くて人気あったかぁ? リメイクだから昔の人を大事にしてるんだろうかと推測してはいるけれど。 元ネタを流すのはテレビ、喧伝するのもテレビ、それを取り上げるの

    自作自演、キモーイ - とは云ふものヽお前ではなし
  • テレビは役に立たない。 - ドクバリブログ

    なんか大きな地震があるたびに書いてるような気がしますが…、テレビは悲惨な被害状況を中継するんじゃなく、もっと伝えることがあるんじゃないかなぁ。 公器を名乗るのならね。 例えば避難場所や迂回路、交通機関や代替輸送機関、水道・電気・ガスなどのインフラ情報とか。 「悲惨だ、悲惨だ!!」と潰れた家や被災者を映しているニュース映像を見るたびにテレビに対してヘドが出ます。 でね、知り合いが新潟に住んでるのですが、二年前の中越地震のとき一番役に立ったのはネットだったとか。 特に悪名高い「2ちゃんねる」。 前出の「被災者が欲してる情報」はすべてネットで手に入ったとか。 それに対しテレビは一切役に立たなかったそうです。 それで思ったのはテレビが流してるのは「被災者が欲してる情報」じゃなく、それ以外の人間に対する見せ物なんですよね。 「悲惨な被災者・被災地」は単なる見せ物。 もし、自分の住んでる地域で大きな地

    テレビは役に立たない。 - ドクバリブログ
  • いじめに対しての感性のようなもの - リツエアクベバ

    #1450 「お笑い」「ドッキリ」の 公開イジメ /Voice of Stone もう20年くらい前になると思う。昼12時からの、今も続くバラエティ番組で。 レギュラーメンバーが集まった中で、何が気に入らなかったのか、司会者が延々と陰湿にケント・デリカットを言葉の暴力でいじめ続けた。笑うというより唖然とするほど不愉快だった。 しつこく続く攻撃に、ケント・デリカットはあたふたというか、おろおろというか、見ていてとても気の毒だった。彼の遠視のメガネにもその矛先は及び、そのメガネで笑いを取ろうとするのは見苦しいだのなんだのとねちねちと(と感じた)攻撃。 誰もその流れを止める人はいず、おどおどとしたケント・デリカットの姿がわたしにはとてもきつく、この番組はもう見ない、と思った。それ以外、自分の意志表示なんてことはできないのだな、と思った。誰に対しての意志表示でもなく、自分自身を裏切らない、という意

    いじめに対しての感性のようなもの - リツエアクベバ
  • ハコフグマン: YOUTUBEが教えてくれたこと

    さて、昨夜ロケから帰ってきたばかりだが、もう早朝から編集室にいる。休む間もないのが、テレビマンというものだ。ところでノンリニア編集のため、VHSにコピーした素材をさらにハードディスクにコピーするという無駄な作業をしている間に、ふと考えたこと。 業界人にとっては目の上のたんこぶ以外の何者でもないYOUTUBEだが、3つの重要な視点を、テレビ関係者に教えてくれているように思う。一つは、長尺ものは嫌われる。二つ、視聴者はそれほど画質に拘泥していない。三つ、見たい時に見たいものを、という膨大なニーズの存在。 業界用語で、時間のことを“尺”と言う。長い時間の番組は長尺ものである。以前も書いたが、放送というのは不便なもので、尺が決まっているというのもその一つだ。番組時間は決まっているので、面白い素材がたくさん撮れていても、つまらない絵しかなくても、30分なら30分の完パケ(テロップ、音楽などもつけた完

    AdYandW
    AdYandW 2006/09/04
    個人的には地デジなんていらない。捨てられるほどTV離れもしてないけど。2011年以降でTVを見ない選択をする人もいるでしょうが、それでも多くの人はなんだかんだいってもTVをみるんでしょうね…。
  • ARTIFACT ―人工事実― 通信業界「僕たち魅力的なコンテンツを作る能力はないんだけど、君らのコンテンツは魅力的で訴求力があるから、こっちで配信させてよ」放送業界「お前ら自身で作

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • 大して変わりばえのないもう一つの世界 - CONCORDE

    どこかのハイパーリンクをクリックして 「どこかのひどい話を憤る誰か」と一緒に怒りを覚えた数分後に、 どこかのハイパーリンクをクリックして 「かわいい画像」にほのぼの癒された数分後に、 どこかのハイパーリンクをクリックして 「感動物語のFLASHムービー」に抑え切れなくて泣いた数分後に、 どこかのハイパーリンクをクリックして 「ネタ書き込みのまとめ」にバカ笑いする。 ……心当たりが無いとでも? えてしてネットワーカー(死語?)ってのはテレビを始めとするマスコミ媒体のショー的演出(と、それを嬉々として見るような視聴者層)を小馬鹿にする態度を取りたがるものですが... こちら側もそれなりにワイドショー的。 やってることは大して変わるまい、 (時間的に)見られるはずもない番組をHDDにためこむように、 (時間的に)読めるはずもないエントリをソーシャルブックマークにためこんだりして。

    大して変わりばえのないもう一つの世界 - CONCORDE
  •  団塊の世代は宝ですかそうですか。じゃぁ団塊ジュニアは何? - rangelife

    毎週火曜は、母親がなんでも鑑定団を欠かさず見るために、そのままガイアの夜明けを見る事が多いんですよねぇ。昨夜は「団塊の世代よ 我が町に来たれ」とか何とか。大量定年後の団塊の世代獲得競争らしいです。人材派遣会社は「経験」を売りに団塊世代の登録者を募って各企業へ売り込み、人口減に悩む地域ではリタイア後の余生を我が町で!と声を掛け、就職の斡旋までしてくれるらしいですねぇ。経験もお金もあって時間が余りそうな団塊世代が今大人気。 かつて「働きアリ」と揶揄された団塊世代を「定年後も就労意欲を持つ勤勉な世代」と宣伝する裏には、増加するフリーター人口を「働きたくない連中」に見せる意図がありませんかねぇ。 そうやって30前後の人間の就労は圧迫されつつける訳ですかそうですか。

     団塊の世代は宝ですかそうですか。じゃぁ団塊ジュニアは何? - rangelife
    AdYandW
    AdYandW 2006/02/04
    これも一種の「印象操作」なのだろうか。となると、フリーターとかに関しては結局「自己責任」という形に持って生きたいんだろうな…。
  • 女オタクが変える秋葉原 - 第13独立部隊

    夕方のテレ東のニュースより。 観光地化する秋葉原 リアル喫茶「委員長」? 乙女ゲーについても 「あーん、行かないで行く時は一緒よ」

    女オタクが変える秋葉原 - 第13独立部隊
  • バーチャルネット解説委員 鈴凛0x16歳(16進推奨) :それもアリ

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

  • ITOYAMA DAYS : 日本の親にメディアリテラシーは無いのか 吉本興業はなぜレイザーラモンHGを売り出すのか

    人のレベルの低さを、低俗TV番組がこれでもかと証明してくれている。 レイザーラモンHGが奇声をあげて腰を振る様子を「おもしろい」と子供達が喜んでいる。グッズもよく売れていて、レザーベストやレザーパンツを親が子に買い与えている。 全く、あきれてものが言えない日国凋落の始まりだ。 メディアリテラシーという言葉を知っているだろうか? メディアが発信する情報を批判的に読み、真偽を見抜き、活用する能力のことだ。 新聞、 テレビ、ラジオ、映画音楽、最近ではインターネットも含まれるメディアの力は計り知れない。情報が何を目的にしているかを読み取ることができれば、それに踊らされることは無くなるということだ。 欧米では1980年代学校教育にメディアリテラシーを取り入れてから視聴者・読者の目が肥えて発信情報の質がどんどん上がっていったという。 欧米の低俗TV番組などは一部のアホマニアがCA

  • こんどはテレビ東京 IT企業が筆頭株主に : bogusnews

    ライブドア対フジ、楽天対TBSにつぎ、第三のテレビ局買収戦が勃発か。新興IT企業がテレビ東京株の45%を取得、筆頭株主に躍り出たことが14日夜あきらかになった。 この企業は渋谷区鉢山町に社をもつ株式会社はてな。インターネットの非モテ男女向けブログサービス提供により近年業績を急伸させていることで知られる。同社は14日までの場外取引でテレ東株の45.2%を取得。金融監督庁に届け出た。これによりはてなは、議決権比率33.35%の日経新聞を超える筆頭株主となった。 同社代表取締役の近藤淳也氏は、今回の大量株取得について アニメ放映と「レディス4」に特化したテレビ東京の事業ドメインは、弊社サービス利用ユーザーのニーズと非常によくマッチすると考えている。敵対的な買収ではなく、緊密な事業連携を可能にすることでWin-Winの関係を築いていきたい とコメントする。提携実現後に予定している具体的な事業の

    こんどはテレビ東京 IT企業が筆頭株主に : bogusnews
  • 1