タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (14)

  • Facebookが規制強化へ トランプ氏の投稿容認で批判 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は5日、国家による武力行使などにまつわる投稿への規制を見直すと表明した。同社は黒人男性の暴行死亡事件に関するトランプ米大統領の投稿を容認し、社内外から強い批判を浴びていた。方針転換で事態を収拾したい考えだが、大統領側の反発は必至だ。5日に社員に文書で規制を見直す方針を伝え、同じ内容をSNS(交流サイト)

    Facebookが規制強化へ トランプ氏の投稿容認で批判 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/06/07
    半年ほど前までは独裁国家&企業が各地に君臨する宗教的統治の時代になると思っていたのだが、コロナで世相が混乱している最中に民の反発で権力者が撤回する事件が相次いでこの先世界がどうなるのか楽しみになってる
  • コロナが試すIT競争力 日本、際立つ出遅れ - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス対策を巡って、最新のデジタル技術やデータ活用を取り入れる動きが世界で広がる。先進事例からは、まず走り出す迅速さ(スピード)、官と民の連携(シェア)、使う手段や情報の臨機応変な代用(サブスティチュート)という「3つのS」の重要性が浮かぶ。危機対応で各国政府のIT(情報技術)競争力が試されるなか、日の出遅れは際立つ。スマホに話しかけると、人工知能AI)が声や呼吸音から肺の状況

    コロナが試すIT競争力 日本、際立つ出遅れ - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/06/06
    "「産官学でデータ資産や人材が分散しすぎている」との指摘は多く、韓国台湾中国に後れる。米国は約3千億ドルを政府内のテレワーク環境整備や遠隔診療などに充てる。日本は政府・自治体のシステム統合ですら手間取る"
  • 首相「3本の矢で経済再生」 経団連総会にメッセージ

    安倍晋三首相は2日、都内で開いた経団連の定時総会にビデオメッセージを寄せた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「世界最大の財政政策、前例なき金融政策、コロナ時代の成長戦略というこれまでにない強力な3の矢を放ち、経済を再生させる」と述べた。メッセージ

    首相「3本の矢で経済再生」 経団連総会にメッセージ
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/06/05
    「カビマスクに1000億円税金投入」「医療崩壊放置して軍用機でプロパガンダ」「補助金事業も幽霊法人に丸投げ」「見込みの薄いオリンピック延期に6460億円もの税金負担http://bbc.com/japanese/52765266」だから三本じゃ足りない
  • 小池知事「東京五輪を簡素化」 費用削減進める - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2021年夏へ延期された東京五輪・パラリンピックについて、東京都の小池百合子知事は4日、「国や大会組織委員会と連携して、合理化や簡素化を進めていく」との考えを示した。大会延期に伴う追加費用は3千億円前後とされ、都や組織委はコスト削減のため式典の簡略化や海外からの来賓の制限などの検討を進めている。小池氏は「国民の共感、理解が必要」と指摘しつつ、費用削減を進めて

    小池知事「東京五輪を簡素化」 費用削減進める - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/06/04
    "式典の簡略化や海外からの来賓の制限などの検討を進めている" VRを使った無観客化とかリモート来賓を進めるならともかく、このあたりの削減となると中止を前提にして動いてそうだな…というかこの先こういうイベント
  • スウェーデン 都市封鎖なし「改善の余地」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=佐竹実】スウェーデン政府で新型コロナウイルス対策を担う疫学者のアンデシュ・テグネル氏は3日「我々がやってきたことは明らかに改善の余地がある」と述べた。同国はロックダウン(都市封鎖)をせず、多くの人が感染して「集団免疫」を獲得することを目指す独自路線を取ったが、死者数が増えて批判が強まっていた。地元ラジオのインタビューに答えた。英国など厳しい外出規制をした国とは対照的にスウェーデンは

    スウェーデン 都市封鎖なし「改善の余地」 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/06/04
    "死亡率ではスウェーデンはロックダウン政策をとった英国やイタリアなどより低い。ロックダウンに効果があるという証拠はない。長期的な視点で検証する必要がある" 地域差も大きいし人が増減できる幅は狭いのだろうな
  • コロナ対策、日本が「手本」 ドイツ第一人者が指摘 - 日本経済新聞

    【ベルリン=石川潤】ドイツの著名なウイルス学者であるシャリテ大学病院のクリスティアン・ドロステン氏が28日、日の新型コロナウイルス対策を「近い将来の手にしなければならない」と語った。一部の感染者から多くの感染が広がっている現象に注目し、日のクラスター(感染者集団)対策が感染の第2波を防ぐ決め手になりうるとの考えを示した。ドロステン氏は新型コロナの検査の「最初の開発者」(メルケル首相)とさ

    コロナ対策、日本が「手本」 ドイツ第一人者が指摘 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/30
    「日本は厳格なロックダウンなしに~」に嫌な予感はするが、仮に失敗しても(被害の少ないアジアやオセアニアと比べて)感染力が強いのかそれとも重症化率が高いのか推測できるデータは得られるのでやってみて欲しい
  • 韓国、29日から再び外出自粛要請 ソウル首都圏 - 日本経済新聞

    【ソウル=恩地洋介】韓国政府は28日、新型コロナウイルスの感染者が再び増加ペースを強める可能性があるとして、29日からソウルを含む首都圏で外出自粛を要請すると明らかにした。公共施設の運営も中断する。6日に制限を緩めたが集団感染が相次ぎ、制限緩和の基準とした「1日50人」の感染者数を3週間ぶりに上回った。28日には新たに79人の感染が判明した。5月6日には1日あたりの感染者を2人まで抑え込んだが

    韓国、29日から再び外出自粛要請 ソウル首都圏 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/28
    個人的には高齢社会の韓国でも人命優先の措置を取るのだな、というのが意外だった。感染者が3桁台に急増しても九州同様に重症化や死亡が多発しているわけでもないようで、アジアと欧米の差が何なのか気になるところ
  • 「ガウンなし」「病原体と戦う」 医療従事者たちの声 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染が広がる中、過酷な状況に置かれた医療現場。医療関係者は自身と家族の感染リスクと戦いながら治療に当たっています。医師や看護師だけでなく、診療放射線技師、薬剤師、救急隊員など最前線で働く人たちの声を自撮り写真と共に伝えます。「誰も恐れてはいない」ダイヤモンド・プリンセスの時から体外式膜型人工肺(ECMO、エクモ)を必要とするような重症患者が運ばれ、医療者の感染も懸念されまし

    「ガウンなし」「病原体と戦う」 医療従事者たちの声 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/25
    "防護服やマスク、フェースシールドなどの医療物資の不足が深刻です。雨がっぱを消毒・洗濯し、繰り返し使っている状況を見て、地域の方が手作りのビニールエプロンを届けてくれました"
  • コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か 東京23区2~3月 必要な統計公表遅く、対策左右も - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染が拡大した2月中旬から3月までに肺炎などの死亡者が東京23区内で200人以上増えた可能性がある。同じ期間に感染確認された死亡数は都全体で計16人。PCR検査で感染を確認されていないケースが潜み、把握漏れの恐れがある。こうした「超過死亡」の分析に必要な政府月報の公表は2カ月遅れで、欧米の対応と差が出ている。肺炎などの死亡数は、国立感染症研究所が「インフルエンザ関連死亡迅速

    コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か 東京23区2~3月 必要な統計公表遅く、対策左右も - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/25
    今回のコロナはなぜかアジアオセアニア地域では死者が少ない傾向で助かってるけど…やっぱUSBも知らないサイバーセキュリティー担当大臣とか78歳のハンコ協会会長にIT大臣やらせているのは我が国日本のためにならんな
  • 新型コロナ、新規感染者が連日最多 中南米の増加続く - 日本経済新聞

    【サンパウロ=外山尚之】新型コロナウイルスの世界の新規感染者数が22日、2日連続で10万人を上回り、過去最多となった。ブラジルなど中南米を中心に新興国での感染拡大が深刻だ。欧米の感染拡大が一服したことで抑えられていた死者数も再び増加傾向にある。新興国は格差が大きく、外出制限などの効果が不十分となりがちだ。貧弱な医療体制も事態の悪化に拍車をかけており、収束の兆しはみえない。米ジョンズ・ホプキンス

    新型コロナ、新規感染者が連日最多 中南米の増加続く - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/24
    アジアオセアニアでは被害が少なかったが、海外で変異したウイルスで第二波が起きたら対処できるだろうか/"失業者が急増する中、炊き出しに100メートル以上の行列もできており不衛生な環境で感染の温床となっている"
  • 世界の感染者500万人超える ロシアとブラジルで急増 - 日本経済新聞

    米ジョンズ・ホプキンス大学によると、新型コロナウイルスの世界の累計感染者数は21日に500万人を超え、1カ月で倍増した。国・地域別では最も多い米国が150万人を上回り、続くロシア(30万8千人超)、ブラジル(29万1千人超)が急増している。欧米などは行動制限の緩和など経済活動の再開に動くが、世界全体の感染拡大ペースは衰えていない。感染者は2019年末に中国から世界保健機関(WHO)に初めて報告

    世界の感染者500万人超える ロシアとブラジルで急増 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/21
    世界を伝搬して変異したウイルスで第二波が来るのが一番怖い。病院では防護具も足りてないのに…"欧米だけでなく、ブラジルやペルーといった南米のほかインドでも感染が拡大。再び感染者が増える第2波が起こる恐れも"
  • 黒川検事長、記者と賭けマージャンか 週刊文春報道 - 日本経済新聞

    週刊文春は20日、東京高検の黒川弘務検事長(63)が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令下の今月初め、東京都内の知人の新聞記者の自宅で、賭けマージャンをした疑いがあるとニュースサイト「文春オンライン」で報じた。記事によると、マージャンには産経新聞社の記者2人と朝日新聞社の元記者の社員が参加。黒川氏は1日から2日未明にかけ、産経新聞社の記者の自宅で約6時間半にわたり滞在し、記者の用意したハイ

    黒川検事長、記者と賭けマージャンか 週刊文春報道 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/20
    元記事:http://bunshun.jp/articles/-/37926 "マージャンを終えた黒川氏は、産経新聞の用意したハイヤーで帰宅した"/産経新聞の阿比留瑠比記者が無理矢理な擁護を頑張ってたのってそういう…http://htn.to/pEfRWujAAJ
  • 新型コロナ「欧州型」世界で猛威 半月で遺伝子変異 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの遺伝情報を調べることで、感染が世界にどう広がったかがわかるようになってきた。欧州で猛威をふるったタイプが米ニューヨーク州やブラジル、アフリカロシアなどに渡り、さらに感染を広げている。米国では欧州型のほか米国型も猛威をふるう。ほぼ半月ごとに変異し、米大学の解析では17種類にのぼる。対策の巧拙もわかるという。ウイルスのゲノム配列を調べると、感染経路や変異などがわかる。主に「中

    新型コロナ「欧州型」世界で猛威 半月で遺伝子変異 - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/16
    米国型や欧州型がアジアに入って第二波が来たら地獄になる恐れもあるのか"ほぼ半月ごとに変異し、米大学の解析では17種類にのぼる。世界で感染者が増えるにつれ、変異のペースが上昇している" http://pic.twitter.com/GzuijTxH3o
  • 元検事総長らが反対意見書 定年延長、法務省に提出へ - 日本経済新聞

    松尾邦弘元検事総長ら検察OBが15日、法務省に対し、検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に反対する意見書を提出することが14日、分かった。意見書には、ロッキード事件の捜査に従事した元検事ら十数人が賛同する見通し。政府提出法案に元検察トップらが具体的に行動を起こして反対姿勢を示すのは極めて珍しい。松尾氏は1968年に任官。東京地検特捜部に在籍し、ロッキード事件の捜査に当たった。法務省刑事

    元検事総長らが反対意見書 定年延長、法務省に提出へ - 日本経済新聞
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi 2020/05/14
    “意見書には、ロッキード事件の捜査に従事した元検事ら十数人が賛同する見通し。松尾元検事総長はライブドア事件や村上ファンド事件といった大型の経済事件を指揮、退官後は年金記録問題検証委員会の座長を務めた”
  • 1