2018年7月23日のブックマーク (3件)

  • 「LGBTは生産性がない」自民・杉田水脈議員の寄稿文に、当事者団体が抗議

    LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのですーー」 「『LGBT』支援の度が過ぎる」と題して、自民党の杉田水脈衆議院議員(比例・中国ブロック)が持論を展開した寄稿文が、批判を浴びている。 これを受けて、性的マイノリティを支援する全国団体「LGBT法連合会」は7月23日、声明を発表。 杉田議員の主張は事実誤認が多く、「困難を抱えている当事者に対して侮辱的・屈辱的とも取れる内容であり、許容することができない」と強く抗議した。 問題となった寄稿文は、月刊誌「新潮45」2018年8月号(新潮社)に掲載された「日を不幸にする『朝日新聞』」という特集の一環。 「朝日新聞や毎日新聞といったリベラルなメディアはLGBTの権利を認め、彼らを支援する動きを報道することが好きなようですが、違和感を覚えざるをえません」と書き出

    「LGBTは生産性がない」自民・杉田水脈議員の寄稿文に、当事者団体が抗議
  • Internet Trends — Kleiner Perkins Caufield Byers

    Kleiner Perkins is committed to respecting and protecting your privacy; please contact [email protected] with any questions regarding our privacy practices. © 2024 Kleiner Perkins Download Report We use data to tell stories of business-related trends we focus on. We hope others take the ideas, build on them & make them better. At 3.6B, the number of Internet users has surpassed half the world’s po

    Internet Trends — Kleiner Perkins Caufield Byers
    AkaneSato
    AkaneSato 2018/07/23
  • 米教育界の論客が映画で見せた「これからの教育」:朝日新聞GLOBE+

    ディンタースミス氏は、もともと教育界にいたわけではない。起業の初期段階を支援するベンチャーキャピタル会社を長年にわたって経営した。ただ米国の教育が「学力格差の是正」という旗印のもとでテスト偏重の傾向がむしろ強まっていることに危機感を持ち、新しい教育方法を試みる高校を舞台にしたドキュメンタリー映画「Most Likely To Succeed」(成功に一番近い教育とは)をプロデュースした。さらに全米50州にある200校を訪ね、地域一体型教育改革の重要性を伝えた「What School Could Be(学校の可能性)」というを今年春、出版した。 2018年春に出版されたディンタースミス氏の著書「What School Could Be」 決められた教科書も試験もない学校 映画の舞台になったのは、カリフォルニア州サンディエゴにある高校「High Tech High」(ハイテク・ハイ)。200

    米教育界の論客が映画で見せた「これからの教育」:朝日新聞GLOBE+
    AkaneSato
    AkaneSato 2018/07/23