タグ

2015年2月5日のブックマーク (5件)

  • ssig33.com - よく分からない人のためのセキュリティ

    いろいろと原則論はあるんですが。昨今のアプリケーションは複雑化し、扱う情報はよりセンシティブになり、そしてより幅広く使われるようになっています。よって「安全な」アプリケーションを作るために必要な知識はますます増える傾向にあります。 よく分かってない人は以下のことにとりあえず気をつけましょう 1. なるべく自分で作らない これは最も重要なことです。検索する、他人に聞く、自分で考えない。これは重要です。大抵の問題は他人が作ってくれた解決策を適用できます。 例えばセキュアな問合せフォームを作ることにしましょう。気をつけるべきことは以下のことぐらいでしょうか。 送信内容の確認画面を表示する場合、ユーザーの入力した値は適切にエスケープするように 送信内容をアプリケーションの DB に格納する場合には SQL インジェクションを防がなければならないので、プリペアドステートメントを用いる CSRF 対策

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • ロードアベレージを監視して任意のコマンドを実行する(monitで) - 酒日記 はてな支店

    他に似たツールがあれば教えて欲しいです ロードアベレージを監視して任意のコマンドを実行するコマンド - blog.nomadscafe.jp いままで使ったことはなかったのですが、monit でできるはず、と思って実験。一般的には、負荷が上がったりプロセスが応答しなくなったら再起動、のような用途に使うツールです。 # /etc/monit/monitrc check system localhost start program = "/path/to/command" if loadavg (1min) > 2 then start[追記] exec を使うほうがよいとのご指摘をコメントでいただきました。 check system localhost if loadavg (1min) > 2 then exec "/path/to/command"これでロードアベレージの1分平均が2を超

    ロードアベレージを監視して任意のコマンドを実行する(monitで) - 酒日記 はてな支店
  • 第2章 ファイルシステム構造とメンテナンス Red Hat Enterprise Linux 6 | Red Hat Customer Portal

    ストレージ管理ガイド 前書き Expand section "前書き" Collapse section "前書き" 1. ドキュメント規則 Expand section "1. ドキュメント規則" Collapse section "1. ドキュメント規則" 1.1. 誤字規則 1.2. 引用規則 1.3. 注記および警告 2. ヘルプの利用とフィードバック提供 Expand section "2. ヘルプの利用とフィードバック提供" Collapse section "2. ヘルプの利用とフィードバック提供" 2.1. ヘルプが必要ですか? 2.2. ご意見をお寄せください 1. 概要 Expand section "1. 概要" Collapse section "1. 概要" 1.1. Red Hat Enterprise Linux 6 の新機能 I. ファイルシステム Expa

    第2章 ファイルシステム構造とメンテナンス Red Hat Enterprise Linux 6 | Red Hat Customer Portal
    Akaza
    Akaza 2015/02/05
    RHEL6におけるファイル配置 / FHS
  • エンタープライズ: - 第14回:FHSによるディレクトリの規格化

    これまでに解説してきたディレクトリ構造を見ると,システム側で使われているディレクトリがかなり多いと感じるだろう。システム管理者や利用者が利用できる場所は,とても限られているのが分かるはずだ。 FHSにおいて,システム管理者がプログラムをインストールするために利用できるディレクトリは,/usr/local以下だけである。 それ以外のディレクトリ,例えば/bin,/usr/bin,/sbin,/usr/sbinにアプリケーションをインストールするのは極力避けたほうがよい。 なぜならば,それらのディレクトリには,OSで標準提供されているコマンドが含まれるため,これらと合わさってしまい後からインストールしたコマンドなのかが分からなくなる可能性があり,OSのアップグレードやパッチの適用によって書き換えられてしまうことも予想されるためだ。 それに対し,/usr/localディレクトリは,OS(システム

    Akaza
    Akaza 2015/02/05
    FHSとの付き合い方について、記事筆者の考えが載せられている