タグ

2015年2月17日のブックマーク (6件)

  • https://github.com/brtriver/silex-doc-ja/blob/master/source/usage.rst

    https://github.com/brtriver/silex-doc-ja/blob/master/source/usage.rst
    Akaza
    Akaza 2015/02/17
  • How heavy is Silex?

    How heavy is Silex? Quite often silex has been described as heavy or bloated. It’s time to put this myth to rest. Quotes Silex: The world’s largest microframework. Silex: All the bloat of Symfony but with only half the features. Silex is so big: It has more lines of code than your project. Micro-framework What an excellent buzzword! Let’s face it, this is an overloaded and mostly nebulous term. I

    Akaza
    Akaza 2015/02/17
    Silexはコードベースだと巨大だが、全てのコードが読まれるわけではないし、インターフェイスはシンプルだし、速いという話。
  • Masato Kinugawa Security Blog: CVE-2012-0678: Safariのfeed:// URLのUXSS

    Safari 5.1.7で発見し、Safari 6で修正された、feed:// URLのUXSSについて書きます。 http://support.apple.com/kb/HT5400 Safari Available for: OS X Lion v10.7.4, OS X Lion Server v10.7.4 Impact: Visiting a maliciously crafted website may lead to a cross-site scripting attack Description: A cross-site scripting issue existed in the handling of feed:// URLs. This update removes handling of feed:// URLs. CVE-ID CVE-2012-0678 :

  • 液晶ペンタブ業界に嵐を巻き起こす!?――「VAIO Z Canvas」を漫画家が速攻レビュー

    著者紹介:山田胡瓜 月刊アフタヌーンの漫画新人賞「アフタヌーン四季賞2012年・冬」で四季大賞を受賞。PC USERでIT漫画「バイナリ畑でつかまえて」を連載しつつ、ペンタブレットの製品レビュー執筆者としてもしばしば出没する。Twitterは@kyuukanba。 →「バイナリ畑でつかまえて」を読む 「VAIO Prototype Tablet PC」改め「VAIO Z Canvas」で描いてみた 液晶ペンタブレット市場ではワコムの「Cintiq」が圧倒的なシェアを持っており、漫画家・イラストレーター御用達のブランドとなっている。しかし近年では、筆圧ペンに対応したWindowsAndroidのタブレットが続々と登場。さまざまなタブレットで“液晶ペンタブレット的なお絵描き”が楽しめるようになってきた。 そうした状況の中、ソニーのPC事業を引き継ぎ誕生したVAIO株式会社が10月に「VAI

    液晶ペンタブ業界に嵐を巻き起こす!?――「VAIO Z Canvas」を漫画家が速攻レビュー
    Akaza
    Akaza 2015/02/17
    触ってみたい / "5月発売を目標"
  • 交通事故特殊版

    長いけど勘弁な。 なぜか生き残らされてしまった話。 始発前の超早朝が出勤時間帯、なおかけで通勤はバイクだった。 当然、そんな時間帯だし走るのは二車線の直線。 見晴らしのいい街道だから制限速度ちょい超えるくらいのスピードで走ってたんだ。 まあみんなやってる程度の速度超過。 仕事終わりは当然車の量も増えてるからフツーに走って帰宅。 レンタルショップやスーパーで買い物等々、寄り道なんかしてね。 そんな日常を繰り返してた。 で、ある日疲れがたまってたのか寝坊した。 もちろんソッコー着替えていつもより飛ばしたよ。ただ気が急いてたから正確なスピードは分からん。後々ブレーキ痕で判明するんだけど。 信号スムーズに行けよ。とか思いつつ出発。 しばらくして大きめの交差点、横断歩道のシマシマ模様が見えてくる。 視界を少し上に向けて信号は青。少し左に振って歩行者信号の点滅もなし。アクセルは緩めない。 と、なぜか右

    交通事故特殊版
    Akaza
    Akaza 2015/02/17
    いましめ
  • Dockerの諸問題とRocket登場の経緯

    2014年の後半あたりからDockerDocker Inc.への批判を多く見かけるようになった(もちろんもともと懸念や嫌悪を表明するひとはいた).それを象徴する出来事としてCoreOSチームによる新しいコンテナのRuntimeであるRocketのリリースと,オープンなアプリケーションコンテナの仕様の策定を目指したApp Containerプロジェクトの開始があった. CoreOS is building a container runtime, Rocket 批判は,セキュリティであったり,ドキュメントされていない謎の仕様やバグだったり,コミュニティの運営だったり,と多方面にわたる.これらは具体的にどういうことなのか?なぜRocketが必要なのか?は具体的に整理されていないと思う.これらは,今後コンテナ技術を使っていく上で,オーケストレーションとかと同じくらい重要な部分だと思うので,ここ

    Akaza
    Akaza 2015/02/17
    Docker