タグ

2009年3月30日のブックマーク (3件)

  • SLES11を仮想化ホストとしてインストール - 仮想化通信

    数日前にSLES11がリリースされました。早速ダウンロードして、インストールして遊んで検証しています。 SLES11では、インストール時に3種類のベースシナリオというものが選べるようです(右図)。物理マシン(or完全仮想化仮想マシン)、(準仮想化)仮想マシン、Xen仮想化ホストの3種類で、仮想化を意識した選択肢になっているのが分かります。 さて、今回はXen仮想化ホストとしてインストールしてみたお話を紹介します。このオプションでインストールすると、カッコ書きの「デフォルトで設定されないX11」の通り、デフォルトでは当にCUIだけのサーバになります。シンプルさではVMware ESXとほぼ同じぐらいでしょう。 インストール時の注意点は、次の2点です。 言語は英語にしておく … インストールの環境によっては、インストール後の初期設定画面で文字化けしてしまいます。私の場合は、CD-ROMインス

  • ML115のケースファンを交換する - wasabi0522's blog

    知人に,新品のアップルのワイヤレスキーボード*1をいただいて, すっかり慣れてしまった山葵です.慣れると別にHHKじゃなくてもいいかなと思ってしまいます. さて,自宅のML115マシン2台のファン音があまりに五月蠅いので, 前々からケースファンを交換したいと思っていました. しかし,鎌風にすべきか鎌風2にすべきか迷い,今回は*2実験的に鎌風2を買ってきて交換. ちょっと面倒な上,Web上に写真付きのよい資料がなさそうだったので, 書いておきたいと思います.おそらくML115でも有効です. 買ったファン 今回使うファンは,以下の鎌風2です. サイズ ファンコン付き流体軸受け9cmケースファン 【鎌風2の風92(KKF92-01)】 出版社/メーカー: サイズメディア: エレクトロニクス クリック: 14回この商品を含むブログ (2件) を見る ケースファンのカバーを外す ケースからケースファ

    ML115のケースファンを交換する - wasabi0522's blog
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2009/03/30
    買ってみた。
  • SLES11ファーストインプレッション - kazuhisya::備忘録的な何か

    SUSE Linux Enterprise Server/Desktopの11が出たと聞いてVMwareに突っ込んでみた。 いい感じですね。 いつもどおりなんですが、触ったときの安心感と言うか、使い心地といか。 外さない感じがとても好感触。 細かい所まで突っ込んで検証してないので、安定性とかはなんとも言いがたいですが。 インストーラーで、実マシン対象のインストールなのか、VMゲストなのか、はたまたVMホストになるのか、とか選択できるようになってました。 これは便利ですね。 kernelは2.6.27でした。 YaST2。まぁいつもどおりですな。 個々の機能の使い勝手は段々良くなってきてる感じ。 Xenは3.3.1_xでした。 エンタープライズ製品では結構早い採用ですね。 まぁ赤帽は見捨ててると言う意見もありますが…。 なんというかKVMも使えますね。アレ…?

    SLES11ファーストインプレッション - kazuhisya::備忘録的な何か