タグ

2013年5月13日のブックマーク (4件)

  • htmlday 2015

    <htmlday>とは、日全国でWebに関する多数のイベントを同じ日(6/13)に開催することで、日のWebを一層盛り上げようという「お祭り」です(毎年6月の第2土曜日に開催しています。)。 <htmlday>に参加して、日のWebを盛り上げよう! <htmlday>で開催されるイベントは、誰でも開催することができ、誰でも参加することができます。「Webについて考えよう!」(Think the HTML!)という想いがあれば、どんなイベントでも構いません。例えば、勉強会やハッカソン、はたまた単なる飲み会でも構いません!とにかくWebに関するものであれば何でもOKです!!(昨年のhtmldayの模様はこちらから) もしよければ<htmlday>に参加して、日のWebを盛り上げるために、あなたのお力を貸してください!賛同してくださったイベントには、<htmlday>特製ステッカーを差し

    htmlday 2015
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/05/13
    ゲームにも観戦に適した物とそうでない物が在りそう。例えば大部分のソシャゲやWindows標準添付の奴は適さないだろう。格ゲー観戦は見る側にもスキル(ルール把握他)が必要なのがネックか。スマブラの歓声SEは良い対処。
  • 【川口委員長解任へ】野党、初の共闘も外交より政局、参院選向け党利党略一致+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

    この日の予算委はNHK中継が入る予定だったが、与党の欠席により中継なしで行われた。野党側は、中継がなかったことへの「穴埋め」として中継付きの質疑を新たに設けるよう自民党に要求、15日に行うことで合意した。 「合意したものを後からどうこう言いたくない」 民主党の池口修次参院国対委員長は記者会見で満足げに語った。解任決議案は可決するし、参院選に向けて予算委での野党側の露出を増やす段取りもつけた-。池口氏からはそんな勝ち誇った思いがにじむ。 もっとも、国民の理解を得られるかは疑わしい。解任決議案提出は、日中関係が冷え込む中、楊国務委員との会談に意義はないと断定しているに等しい。 そもそも、川口氏の帰国予定の4月24日になって、楊氏との会談が翌25日に開催されることが決まった。川口氏は24日午前の段階で帰国延期を求め、自民党は野党に帰国延期を打診したが、野党は「委員会開催」にこだわり、蹴った。 「

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/05/13
    確かに「帰ってこい」と決まった以上、帰ってこなかった川口議員に非は在る。それは間違いない。しかし国益を考えるならば楊氏との会談はさせるべきだった。大体国会議員が国益を考えないでどうするのかと。
  • カッコをつけたコードはカッコわるいのか論争:プログラマで、生きている:エンジニアライフ

    プログラマならC/C++を知らなくても、 if (buffer == null) {return;} と if (buffer == null) return; は同じ動作をするということはお分かりかと思います。 正式な言い方があるのか分かりませんが、「省略が許可されている記述」というやつです。 わたしは「省略が許可されてても省略しない派」(←どういう派閥?)なので、常にカッコでくるむのですが、わたしのコードを読んだ人が「これってこういう書き方していいんだよ」とご丁寧にもカッコをはずしてしまったことがありました。 「それくらい知ってるんですけど」 「なら、なんでわざわざカッコつけてんの?」 「どっちでもいいんならカッコをつけた方が安全じゃないですか」 「どういうこと?」 当時、わたしは結合テストで出てきたバグの原因調査をよくやらされていた(他の連中はテストで出たバグをつぶすのに忙しかったか

    カッコをつけたコードはカッコわるいのか論争:プログラマで、生きている:エンジニアライフ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/05/13
    "カッコつけてカッコつけないでバグだす方がカッコワルイですよね!"これ言いたかっただけだろw | 自分は基本{}付けるけど、「if(cond) return;」「if(cond) throw Except();」みたいな「良くある例」は付けないで1行で書く。