タグ

ブックマーク / logmi.jp (2)

  • “しょうもないうっかり”を許さない、静的型付けの言語 コーディングミスを未然に防ぐ「Zig言語」の仕組みとは

    Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。小林哲之氏は、静的型付きコンパイル言語、Zigについて発表しました。 「C言語であった問題をとにかく解決する」を目標に掲げるZig言語 小林哲之氏(以下、小林):それでは、始めます。tetsu_kobaと申します。今日はZigの話をしたいと思います。 Zig言語は、けっこう新しい言語なので、初めて聞く方も多いかと思います。「5分でざっと理解するZig言語」というページを作っておいたので、こちらをご覧になってください。 ところでみなさん、解決まで何時間もかかったバグの原因が、実は数秒で直せるような、しょうもないうっかりコーディングミスだったという経験はありませんか? 私は何度もあります。 バグの原因が、しょうもないうっかりコーディングミスだったと

    “しょうもないうっかり”を許さない、静的型付けの言語 コーディングミスを未然に防ぐ「Zig言語」の仕組みとは
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/02/08
    `std.math.Log2Int()` が型を返しているというのは興味深い。型を値のようにやり取り出来る言語仕様という事なので | 未使用の引数を `_` に渡すとエラーにならないってのは、Javaの検査例外の握りつぶしっぽくてモヤッとする…
  • これを見ても「時間がない」って言える? 

    出向の経験を持ち帰っても、所属部署は無関心… イノベーションを阻む「もったいない」組織にありがちなこと

    これを見ても「時間がない」って言える? 
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/09/18
    食事等に3時間で足るのかとか、休息無いと死ぬよとか、細かい気になる点はあるが、考えさせられる。
  • 1