記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta `std.math.Log2Int()` が型を返しているというのは興味深い。型を値のようにやり取り出来る言語仕様という事なので | 未使用の引数を `_` に渡すとエラーにならないってのは、Javaの検査例外の握りつぶしっぽくてモヤッとする…

    2023/02/08 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “C言語であったコーディングミスを未然に防ぐZigの仕組みを紹介。整数型intは存在せず、サイズと符合の有無を明確にしたi32とか。関数の引数は書き換え不可。変数が未使用だとエラーになる。変数の名前の重複はダメ”

    2023/02/07 リンク

    その他
    Magicant
    Magicant Better C を目指す言語は他にもあるけどどれも流行らないと思ってる / 静的で健全な型付けは今や当たり前なので、それだけはアピールポイントにならない

    2023/02/07 リンク

    その他
    grocio
    grocio 工場で「自分の仕事が信用できないのか?」と言ってチェックを嫌がる人がいるという話がTwitterで話題になっていた。人間のミスを前提にして静的型付けでチェックしてくというのは信用もクソもなくて大好き

    2023/02/07 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 見てる

    2023/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “しょうもないうっかり”を許さない、静的型付けの言語 コーディングミスを未然に防ぐ「Zig言語」の仕組みとは

    Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/02 techtech0521
    • kenyuy2023/02/09 kenyuy
    • fumokmm2023/02/08 fumokmm
    • kosyokai2023/02/08 kosyokai
    • midas365452023/02/08 midas36545
    • kaido2023/02/08 kaido
    • AmaiSaeta2023/02/08 AmaiSaeta
    • einherjar2023/02/07 einherjar
    • cu392023/02/07 cu39
    • dai09162023/02/07 dai0916
    • rin512023/02/07 rin51
    • fjwr382023/02/07 fjwr38
    • bluesky9592023/02/07 bluesky959
    • wizluck2023/02/07 wizluck
    • uoz2023/02/07 uoz
    • yarumato2023/02/07 yarumato
    • s_hiiragi2023/02/07 s_hiiragi
    • Magicant2023/02/07 Magicant
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事