はじめに あなたのGoogleアシスタントアクションで、ユーザ情報に適した情報を提供をしたいと思いませんか? 例えば、連続で起動してくれているユーザには「毎日起動してくれて、ありがとう😸」って言ってみたり、ユーザの位置情報に応じた情報提供したり、ゲームでの最高得点を保存してみたり。 ユーザデータが保存できると作れるアクションの幅も広がるかと思います!💪 次から、Actions on Googleで利用できるユーザデータの保存方法を紹介していきます。 会話中だけデータ保存する 利用例: フレーズを話したかフラグとして保存しておく。 1つ以上前の質問の回答を利用したい。 使い方 1つの会話中だけ(起動->終了まで)情報を保存したい時、 conversationTokenを利用してみましょう。 使い方はアクションのFullfillment処理でActions on Google Node.j
