タグ

2023年8月25日のブックマーク (8件)

  • 僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう|kikumaco

    東電福島第一原発敷地内のタンクに溜めてある「ALPS処理水」の海洋放出がついに始まりました。マスメディア(朝日新聞と毎日新聞がその代表でしょう)や反対派の政治家(社民党・共産党れいわ新選組に立憲民主の一部)などが相変わらず人々の不安を煽っていますが、なんら危険はないので、粛々と進めることを願っています。福島の完全復興に向けたプロセスのひとつです。 漁連は風評被害を心配しています。それは理解できます。では、その風評は誰が作り出しているのか。煽っているの(いわゆる風評加害者)は上に書いたメディアや政治家です。来なら科学的に正確な情報で人々の不安を解消するために働くべきメディアや政治家が悪質な放射能デマを振り撒くのは許せません。メディアの中でも読売や産経は風評払拭の方向で頑張っているように思えます。逆に朝日・毎日は処理水放出が悔しくてたまらないようです。SNSではそういった情報に踊らされた「

    僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう|kikumaco
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    これって結局、人々が政府をどれだけ信頼してるかなんだと思うよ
  • サイゼリヤ、「庶民の味方」の苦境 損益分岐点高止まり 片山志乃 - 日本経済新聞

    サイゼリヤが低価格路線の維持に苦しんでいる。7月に無料で提供していた粉チーズを有料化したが、メニュー全体の値上げは見送った。サイゼリヤの国内事業は新型コロナウイルスの影響を受けた2020年8月期以降、営業赤字が続く。原材料高、円安、人件費上昇などが重なり、利益を出すのに必要な売上高は高止まりしている。客数を伸ばせなければ禁断の値上げも避けられなくなる。「値上げをせずに客数をさらに増やす」。無料

    サイゼリヤ、「庶民の味方」の苦境 損益分岐点高止まり 片山志乃 - 日本経済新聞
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    #サイゼリヤを救いたい
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求

    イーロン・マスクウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求2023.08.24 18:00594,771 satomi 無料で広めて遮断&請求。 ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEOですが、昨年10月、南部領土紛争地域への前進の際、ネットを故意に不安定にして高額な料金を請求していたことがわかりました。 The New Yorkerが外交筋と軍部に取材して報じたもの。司令部と連絡がとれなくなってウクライナ軍はパニックに陥り、撤兵を余儀なくされたと米軍上層部は苦り切っています。 記事にはこんな通信兵の生々しい証言も。 前線まであとわずかというところでいきなり通信が途絶えて各部隊が孤立したんですよ。 突撃するときには、司令官にとって大隊からの情報が要。しかたないので、無線の届く圏内まで車で移動して自らの命を危

    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    他のニュースによると5万台くらい利用されているらしい。日本のスターリンク料金換算なら年間60億円くらいなのでなかなか暴利だな。
  • 【令和5年8月24日】SNSにおける宇都宮市に関する情報発信

    SNSにおける宇都宮市に関する情報発信について 現在、SNSで運用されている「蒼空はるか 宇都宮市産業PRキャラクター(@aozoraharuka920)」のアカウントにつきましては、宇都宮市の公式アカウントではございません。また、当該アカウントに掲載されているキャラクター、イラスト、コンテンツ等全ての情報発信に関しましても市の協力の事実はございません。 アカウント運用者におかれましては、イラストを用いて市のPRにご尽力頂いていることと存じますが、当該アカウントからの発信は市の公式な意思・見解ではないことをご理解いただきますようお願いいたします。 市では、今後とも「宇都宮市役所(@city_utsunomiya)」のアカウントにて、市の魅力を発信してまいりますので、皆様のご支援を賜りますようお願いいたします。

    【令和5年8月24日】SNSにおける宇都宮市に関する情報発信
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    公式じゃないよ、でも悪用してるわけじゃないから訴訟とかしないよ、公式も見てね。って感じだな。 https://twitter.com/aozoraharuka920
  • ツイフェミになった友人をCOした

    不倫やレイプなど、現実として許してはいけないものへの批判だけなら何も思わなかったかもしれない。 しかし、市のPRイラストへの過剰なまでの批判 いや、批判を通り越しての誹謗中傷 水商売で働く女達は、全て一般女性にとって害をなす存在という暴論 アニメーターは「ここのシーンもっとエッチにしましょうww」とか気持ち悪い会話をしながら作品を作っている等の気味の悪い妄想の垂れ流し。 つい最近、女性韓国人DJが日でのイベントの最中に胸を触られたと告白し反響を呼んだ。もちろん、例に漏れず友人もそれについて意見を述べていた。 「好きな格好をさせろ。エロい格好をしたからといって触って良い訳では無い」「日人はクソ男しかいない」「日の恥」「性犯罪大国」 しかし、このような意見も同時に述べていた 「エロい格好はしたいけれど、性的な目で見ないでなんて無理がある」「TPOを考えた格好をしないのは悪」「胸やヒップを

    ツイフェミになった友人をCOした
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    先回りして反論を潰してるからツッコミが難しく、代わりに男か女かでレッテル貼りをしようとしてるブコメ達という状況かな
  • GoogleのAI搭載検索エンジン「SGE」が大量虐殺のメリットをアピールし始めたとの報告

    急速な進歩を続ける生成AIは、その精度や会話の自然さでしばしば人を驚かせますが、時には人間なら冗談でも言わないような失言でユーザーを閉口させることもあります。テクノロジー系メディアのTom's Hardwareが、Googleの対話型AIであるBardや、生成AIによる検索結果の要約機能であるSearch Generative Experience(SGE)には、大量虐殺や奴隷制を肯定したり、ヒトラーやムッソリーニを偉大な指導者と位置づけたりする問題があると報じました。 Google's AI Bots Tout 'Benefits' of Genocide, Slavery, Fascism, Other Evils | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/google-bots-tout-slavery-genocide T

    GoogleのAI搭載検索エンジン「SGE」が大量虐殺のメリットをアピールし始めたとの報告
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    検閲済で綺麗ごとしか述べないAIって使いたいかなぁ
  • 【追記】本文読んでないブコメ

    がいまだに注目コメントに入るが先日出たガイドラインで明確に禁止されている はてなブックマークガイドライン 元記事を読んでからコメントしてください 記事文を読まず、タイトルやブックマークコメントだけを見て先入観に基づくコメントを述べる方が散見されますが、このような行為は控えてください。 先入観や誤った理解に基づくコメントは、他のユーザーや記事を書いた作者、記事に登場する関係者に対して重大な不利益を生じる場合があります。 また、他のユーザーから「読解力に欠ける人物である」「信用できない人物である」といった、ご自身にとって望ましくない評価を受けることにもつながります。 これでもなお堂々と読まずにコメントする人とそれにスターをつける人はどういう了見だろう。 また建設的アルゴリズムで除外する気がないのなら何のためのガイドラインなのだろうか。 【追記】 見抜けるアルゴリズムは結構有能では? 「読んで

    【追記】本文読んでないブコメ
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    タイトルで煽ってる記事ほどこの傾向があるよね。タイトル読んで何か言いたくなってコメント付ける感じなんだと思う
  • 戦争に参加したくないウクライナの男性たち - BBCニュース

    志願兵では足りない。ウクライナでは常に、亡くなったり負傷したりした数万人の兵士の代わりが必要だ。ロシアの侵攻が始まって18カ月がたった今、それ以上の兵士がただひたすら疲弊している。 だが、戦いたくないという男性もいる。わいろを支払ったり、徴兵担当者から逃れる手立てを探したりして、国を離れた人が何千といる。一方で徴兵担当者らは、強引な手口を非難されている。 「システムがとても古い」のだと、イエホルさん(仮名)は言う。イエホルさんは、ソヴィエト時代にアフガニスタン戦争に参加した父親がメンタルヘルス(心の健康)を害したのを見てきた。だから彼は戦いたくないのだ。自分の身元を明かしたくないので、仮名を使いたいと人が希望した。

    戦争に参加したくないウクライナの男性たち - BBCニュース
    Andrion
    Andrion 2023/08/25
    今までウクライナの強制的な徴兵制については報道が全然なかったのに、BBCから記事が出されるあたりイギリスの思惑が垣間見える