ブックマーク / www.yukicoco.net (74)

  • 独り言が無意識に出るのが怖いから原因を探った結果、隠れストレスに気付いた話 - ゆきのココだけの話

    独り言が無意識に出た瞬間、 はっ!老化現象!?いや、違う!? と思ってしまった原因は、 発した言葉が謎だったから。 「ヤバい、宝箱、ヤバいし。」 今思い返してみても 全くもって意味不明な内容を、 はっきりとした声で 発していたんですよ、無意識に。 しかも1回限りではなく、 同じような現象が3日間続き・・・ 独り言が怖いと思った理由 もし無意識に出た言葉が、 「よいしょっ!」のような 掛け声のようなものであれば、 気にも留めなかったことでしょう。 ただ・・・ 「ヤバイ、宝箱、ヤバいし。」 「えっ!何で!?ってヤバいよね。」 「あー、もう無理かも。」 「いや、まだ早いっしょ、さすがに。」 「迷うなー、迷うよね。どうしよう。」 「あっ!あれって何だっけ?」 「どこに行く?どこがいい?」 まるで誰かと会話しているかのような、 はっきりとした謎の独り言。 宝箱なんて持ってないし・・・。 これ、怖いと

    独り言が無意識に出るのが怖いから原因を探った結果、隠れストレスに気付いた話 - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/09/07
    確かに思考やメンタル整理的な意味でのつぶやきはよくありますね…ただ、宝箱が何の意味を示唆しているのかがすごく気になります…
  • 二の腕を細く見せるプチプラ半袖カットソーをシューラルーで発見!秋色で大満足 - ゆきのココだけの話

    半袖の服を着る度に、 年々ムダに成長する二の腕を見て、 時には諦めも肝心だと 自分に言い聞かせてきた私。 手頃で品質も良いので、 最近はユニクロの服ばかり 買い足していたのですが、 待ち合わせをしている間に 偶然立ち寄ったシューラルーで 運命の出会いが( *´艸`) プチプラでこの実力は大満足です。 30代半ばの二の腕事情 読者の方には全くもって、 どうでもいい話だと思いますが、 もうね、とにかく順調なんですよ、 二の腕の育ち具合(;^_^A 筋肉質で立派なら良いのですが、 ただただ太くなってきただけ。 ここ数年は暑くても我慢して、 二の腕が隠れる五分袖や 七分袖の服を着て ごまかしていたのですが、 最近の夏は暑すぎて。 ノースリーブは厳しいものの、 どうせ誰も見ないし・・・ と自分自身に言い聞かせて、 半袖を着ていました。 ユニクロのサマーニットを着ると、 恥ずかしながらこんな感じ(-_

    二の腕を細く見せるプチプラ半袖カットソーをシューラルーで発見!秋色で大満足 - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/09/05
    全然太くなく細くて白くて美しい!! そしてさらに自然な感じに見えるのが不思議、通気性も良さそう^^
  • 窓のない部屋へ移動するハードルの高さに気付かされた朝の話 - ゆきのココだけの話

    もう二度と味わいたくない 恐怖のサイレン音で目覚めた朝。 はい。昨日の話です。 対象地域で暮らしている 豆腐メンタルの私が、 エリアメール受信後、 実際、どんな行動を取れたのか。 自分自身の危機管理の甘さ等、 いくつか気付いたことがあったので、 記録として残しておきたいと思い、 ブログへ書くことにしました。 ガラケーが最初に鳴った いつもは5時50分に起床し、 弁当と朝を作るのですが、 昨日はたまたま夫が出張で、 弁当を作る必要が無かったため、 6時2分にはまだ眠っていたのです。 夫のスマホ、私のガラケーとスマホ、 外の防災無線が次々と鳴ったのですが、 最初に鳴ったのはガラケーでした。 まあ、ほんの数秒差ですが。 このエリアメールの画面を 確認していたら・・・ 夫「ミサイル。どうすればいいの?」 私「・・・」 夫「とりあえずテレビつけるか。」 私「NHK。」 国民保護に関する情報が、 テ

    窓のない部屋へ移動するハードルの高さに気付かされた朝の話 - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/08/30
    その日の夜に知って驚愕…自衛対策出来てないのを痛感したので色々見直したい…
  • 27歳が転機の年。女としての焦りや葛藤を乗り越えた先に見えたものとは・・・ - ゆきのココだけの話

    2017 - 07 - 14 27歳が転機の年。女としての焦りや葛藤を乗り越えた先に見えたものとは・・・ 悩み Tweet 27歳が私の人生における転機の年。 大学を卒業後、1部上場企業に就職し、 営業職として働き始め、 ちょうど5年が経過した頃のこと。 入社して丸2年で初めての転勤をし、 仕事にもすっかり慣れ、 気付けば営業成績も上位の常連に。 将来的に結婚し家庭を持ったとしても、 定年まで勤め上げるつもりでいました。 でも、27歳を迎えた年、 私は大きな選択をすることになるのです。 母が倒れた 私は総合職として入社し、 2~3年毎に転居を伴う全国転勤が 余儀なくされる立場。 当時50代の母が突然倒れた時には、 たまたま実家のある青森県内の支社で 仕事をしていたものの、 何かあった時にすぐ駆け付けられるような 近い距離ではありませんでした。  電車2、バスを乗り継いで、 片道3時間半以

    27歳が転機の年。女としての焦りや葛藤を乗り越えた先に見えたものとは・・・ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/07/14
    大事なものや優先したいものってあるふとした時に考えてしまいます。やってきたことを大事にしつつも、本当にその時何か変えたいと思ったら思いに従って行動したい
  • インスタントラーメン(油揚げ即席麺)の油抜きで生麺風になるか試してみた - ゆきのココだけの話

    インスタントラーメンと言えば、 油で揚げた昔ながらの麺と ノンフライ麺に分かれますよね。 カロリー等を考えれば、 ノンフライ麺を選びたいところですが、 油で揚げたタイプの麺の方が安いので、 つい手が伸びてしまいます(^▽^;) でも、昔ながらのインスタント麺って、 胃もたれすることありませんか? どう考えても原因は油だと思うんですよ。 ということは、 麺の油抜きをすれば良いんじゃない!? とひらめいたので試してみました。 油抜きすれば生麺風になる!? 油揚げ麺を油抜きすることで、 麺の感や旨味が変わるとは思います。 そもそもインスタントラーメンは メーカーさんの企業努力で、 そのまま作るだけで美味しくべられるように 開発されているものですから。 それに手を加えること自体、 邪道だとは心のどこかで思いながらも、 もしかしたら油抜きすることで、 感が生麺風にグレードアップするのでは? と

    インスタントラーメン(油揚げ即席麺)の油抜きで生麺風になるか試してみた - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/25
    麺の油抜き、思いつかないw 茹でてるとこんなもんか〜って感じですけど、実際こうやって油見ると結構ありますね・・・汗
  • 豆腐白玉団子の作り方!大人の爽やかフルーツポンチと安定の黒蜜きな粉がけ - ゆきのココだけの話

    豆腐白玉団子、べたことありますか? 白玉団子と言えば、 白玉粉と水で作るのが一般的。 でも、水の代わりに絹ごし豆腐を使えば、 普通の白玉団子よりも弾力感が増し、 もちふわ感になるんです。 黒蜜きな粉がけにするのが定番ですが・・・ 冷蔵庫に余っていたある飲み物を 豆腐白玉団子+フルーツに注いでみたら、 大人向けの爽やかなフルーツポンチが 偶然、出来上がったのです\(^o^)/ 簡単で美味しいですよ! 絹ごし豆腐で簡単!豆腐白玉団子の作り方 豆腐白玉団子の作り方は、 普通の白玉団子と基的には同じで簡単。 白玉粉と絹ごし豆腐があれば、 いつでもすぐ作れるので便利です。 【材料】大きめの団子15個分 絹ごし豆腐  150g(3個入りパックの1個分) 白玉粉    100g ※絹ごし豆腐は水切りしません。 【作り方】 ボウルに白玉粉を入れたら、 絹ごし豆腐を水分ごと全部加えます。 耳たぶ程度の

    豆腐白玉団子の作り方!大人の爽やかフルーツポンチと安定の黒蜜きな粉がけ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/25
    冷やして食べたい・・・
  • なす・味噌・大葉で簡単レシピ!「茄子の紫蘇巻き」の作り方(青森・津軽の郷土料理) - ゆきのココだけの話

    なす・味噌・大葉が冷蔵庫にある時の 定番レシピと言えば、炒め物でしょうか? それとも味噌漬け? 私の定番は「茄子の紫蘇巻き」です。 子供の頃からべ慣れている味なので、 全国区の料理だと勘違いしていましたが、 実は青森県津軽地方の郷土料理。 冷めても美味しくべられるので、 お弁当、ご飯のおかず、 晩酌のお供にもピッタリですよ。 短時間で作れる簡単レシピ、 今夜、早速試してみませんか? 赤紫蘇が基!大葉なら爽やかな味に 郷土料理の「茄子の紫蘇巻き」は、 赤紫蘇を使って作るのが基。 でも、赤紫蘇はいつでも 手に入るわけではありませんよね。 その点、大葉(青じそ)なら 一年中スーパーで買えて便利。 大葉で作ると爽やかな風味になり、 暑くて欲の無い日でも、 ご飯が進むこと間違いなし。 今回は赤紫蘇も手に入ったので、 赤紫蘇と大葉の両方を使って、 作り方を紹介していきます。 「茄子の紫蘇巻き

    なす・味噌・大葉で簡単レシピ!「茄子の紫蘇巻き」の作り方(青森・津軽の郷土料理) - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/22
    わぁ。。。ナスもシソも苦手・・・うーん、ひさびさに自分の編食を自覚してしまった^-^;
  • 飽き性の治し方はある?飽き性ブロガーと診断された私は痛すぎるのだろうか・・・ - ゆきのココだけの話

    「痛すぎるブロガー度診断」、 もう皆さんやりましたよね、きっと。 はてなブログ内でも流行っているし、 Twitterでも拡散されていたので 知ってはいたものの、 豆腐メンタルの私はできずにいたのですが・・・ 超人気ブロガーさんの挑戦に便乗した 昨日、購読中のブログを見ていたら、 超有名人気ブロガーさんが、 痛すぎるブロガー度診断に 挑戦していたのですよ!!!!! 超人気ブログ「Rinのシンプルライフ」、 Rinさん(id:simple-kurashi)の こちらの記事です。 www.rinsimpl.com 痛すぎるブロガーとは 最も遠い位置にいるRinさんが、 面白そうだからと言って 挑戦しているではありませんか! 憧れオシャレシンプルライフを送る Rinさんと私との共通点は、 マキタの掃除機を使っていることくらい。 ↓ 証拠。 後ろに壁掛けできる金具があることを、 Rinさんのブログで

    飽き性の治し方はある?飽き性ブロガーと診断された私は痛すぎるのだろうか・・・ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/18
    真面目ブロガーだった・・・
  • 化粧品成分検定を受けてみた!無料でスマホやPCから挑戦できるのに濃い内容でお得 - ゆきのココだけの話

    化粧品成分検定って知っていますか? この前、久し振りにジュンク堂へ行き、 陳列棚のを眺めていたら、 「化粧品成分検定公式テキスト」 というものを見つけまして。 化粧品成分検定?何それ!面白そう! といついてしまいました(^▽^;) テキストをチラ見してみたら、 何やら3級はいつでもネットで 無料で受けられるんだとか。 どんな検定なのかと言うと・・・ CILA化粧品成分検定とは? メイク用品だけに限らず、 基礎化粧品や日焼け止め、 シャンプーなどのパッケージを見ると、 こんな成分表示がありますよね? これ、私がいつも持ち歩いている 敏感肌用の日焼け止め。 裏を見てみると、 配合されている成分が びっしり記載されています。 化粧品成分検定というのは、 このようなパッケージに書かれている成分が、 正しく理解できているか否かを 判定してくれる検定なんだとか。 どんな人に向いているの? 化粧品成

    化粧品成分検定を受けてみた!無料でスマホやPCから挑戦できるのに濃い内容でお得 - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/17
    こんなものもあるんですね。。。便利な世の中、とはいえやはり1,2級はやはり会場いく必要があるのですね(^^; 自分もMIDI検定とか受けてみたい時期ありました。今も少し・・・
  • ブログの更新頻度や継続のコツについて1年以上経った今、気付いたあれこれ - ゆきのココだけの話

    ブログの更新頻度や継続することについて、 最近いろいろ思うことがありまして。 ブログ開始から1年以上経った今、 気付いたことがあるんです。 念のために言っておきますが、 今日のこの記事は長い雑記です。 プロブロガーやアフィリエイターが よく書いているような、 PVや収益に繋がる手法的なものに関しては、 一切触れておりませんので、あしからず。 前置きが長くなりましたが、題。 昨夜、突然ブログに飽きてしまった 昨日も最近よく好きで書いている べ物に関する実験的なブログを書き、 公開したまでは良かったのですが・・・ 夜になって急にブログに飽きてしまい、 たぶんもう続けられないなと 思い始めてしまったんですよね。 ブログに飽きることは不定期にある 別にブログに飽きることは、 私にとっては珍しいことではなく、 不定期ですが割と頻繁にあります。 ブログを始めた当初は、 はてなブログ界隈のことを あ

    ブログの更新頻度や継続のコツについて1年以上経った今、気付いたあれこれ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/16
    辛い時に辛いって書く、すごく共感しました。ゆきさんにはブログ続けて欲しいって思います、私はゆきさんが自分の音楽に何かを感じていただけたことがすごく嬉しくて・・・いつもコメントありがとうございます!
  • 蕪島(八戸)の蕪嶋神社火災後の2017年現在の状況を目の当たりにし言葉を失った話 - ゆきのココだけの話

    青森県八戸市の観光スポットとして有名な、 ウミネコの繁殖地として広く知られている 蕪島(かぶしま)へGW中に行ってきました。 予定が未定のままGWを迎えたのですが、 急用ができて地元へ戻ることになり、 せっかく行くなら遠回りになってもいいから、 観光スポットに出向きたいと思いまして。 ふと、頭に浮かんだのが「蕪嶋神社」です。 現在どんな状況なのだろうか? 再建工事は進んでいるのだろうか? 居場所を失ったウミネコは? 現在の状況が全くわからなかったので、 この目で確かめたいと思い、訪問することに。 復興のシンボルが火災で全焼してしまった 東日大震災で八戸市も 甚大な被害を受けたのですが、 蕪嶋神社の社殿は幸運にも被害を免れ、 「震災復興シンボル」として 地元の方々を勇気づけていた存在でした。 しかし、2015年11月5日、悲劇が起こります。 社殿が原因不明の火災により、 全焼してしまったの

    蕪島(八戸)の蕪嶋神社火災後の2017年現在の状況を目の当たりにし言葉を失った話 - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/05/13
    傘ってそのためにあったのですねぇ、運は欲しいけど覚悟がw にしてもウミネコが気持ち良さそう。行ってないけど少しでも行ったと感じられる素敵な記事でした^^ 早く復興して欲しいな・・・
  • 焼きそば麺をアレンジし簡単「玄米茶つけ麺」を作ってみた!魚介系タレ好きにお勧め - ゆきのココだけの話

    スーパーで特売になる焼きそばって、 麺が3分入っていますよね。 夫婦二人暮らしなので、 どうしても1分余るんですよ。 私一人の時に残りの1分を 焼きそばにしてべても良いのですが、 特売のものを買っているので賞味期限が短め。 連日、焼きそばをべることになるのです。 何か良い方法は無いか考えていたら、 なぜか、つけ麺がべたくなったので、 焼きそば麺をつけ麺に アレンジしてみることにしました。 つけ麺と言えば大事なのは 「つけダレ」ですが・・・ つけ麺の濃厚つけダレを玄米茶で作ることに 先日、インスタントラーメンを、 緑茶で作ることに成功した私。 www.yukicoco.net この記事へいただいたコメントの中に、 私の中で家系ラーメンと言えばこの人!という、 でででーさん(id:d3dayo)からの かなり気になる情報がありました。 インスタントラーメンは緑茶で麺がもちもちに!?

    焼きそば麺をアレンジし簡単「玄米茶つけ麺」を作ってみた!魚介系タレ好きにお勧め - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/04/29
    焼きそばでつけ麺、食べたくなってきた、家でこうやってアレンジできると外食行く時に色々と視点が変わりそう・・・色々イメージして挑戦したくなりますね◎
  • インスタントラーメンは緑茶で麺がもちもちに!?あさイチのスゴ技を試してみた - ゆきのココだけの話

    インスタントラーメンの麺を、 緑茶で茹でるという斬新なスゴ技が、 今朝のあさイチで紹介され、 当に美味しいの!?と疑っている私。 緑茶に含まれているグルタミン酸が、 インスタントラーメンの旨味をアップし、 お店レベルの味へ近付けるのに、 一役買ってくれるらしいのですが・・・ 普通にだし昆布を使えばいいんじゃないの? と思ってしまいまして(^▽^;) でも、緑茶を使うアイデアは面白いので、 とにかく作ってみることにしました。 インスタントラーメンの具材を準備 具材は野菜のみ使っていたので、 チャーシューやメンマを入れずに、 野菜だけで作ってみます。 まあ、急に作ることにしたので、 チャーシュー、メンマ等を、 すぐに用意できないという事情もありますが。 私はいつも炒め野菜を、 ラーメンの上に乗せてべるのですが、 あさイチのスゴ技では、 レンジで加熱した野菜を乗せていましたね。 レンジ蒸しだ

    インスタントラーメンは緑茶で麺がもちもちに!?あさイチのスゴ技を試してみた - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/04/25
    普通に美味しそう、ごま油足して緑茶薄めでやってみます(*'ω'*)
  • きな粉が余りそうなので簡単お菓子レシピを試してみた!わらび餅風黒蜜きな粉がけ - ゆきのココだけの話

    調子に乗って200g入りのきな粉を買ったら、 賞味期限前に使い切れなそうで・・・ きな粉が余りそうな時、どうしてますか? 普段からスイーツ作りをする人なら、 あっという間に使い切れそうな量ですが、 お菓子作り習慣の無い私にとっては、 使い切るのは難しいと気付きまして(^▽^;) でも、賞味期限切れまで放置し、 処分するのはもったいない! ということで、ずっと作ってみたかった、 あのブロガーさんのレシピに挑戦してみました! 簡単すぎるのに絶品だったんです( *´艸`) 2人のブロガーさんのレシピを勝手にコラボ 私がずっと作りたかったのが、 生かし屋さん(id:ikashiya)さんの 片栗粉で作るわらびレシピ! www.ikashiya.com 特別な材料を揃える必要が無く、 水、片栗粉、砂糖があれば作れるので、 いつでも作れるわけですよ。 いつでも作れるというのに甘んじ、 結局作れずじ

    きな粉が余りそうなので簡単お菓子レシピを試してみた!わらび餅風黒蜜きな粉がけ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/04/20
    黒蜜苦手なんですが、きな粉のわらび餅とは相性抜群なのでこの組み合わせは好き。わらび餅っぽいのこうやって作れるんですね〜
  • 妊娠報告メールが友達から届いたけど添付されたエコー写真にどう反応すればいいの? - ゆきのココだけの話

    友達や前に勤めていた会社の同期から、 妊娠報告メールをもらったことは何度もあり、 今までは素直に喜んでいたのですが・・・ エコー写真が添付された 妊娠報告メールをもらうのは、 昨日が初めて。 正直、戸惑っています(・_・;) 素直におめでとうと伝えたいけど、 何だかモヤモヤする複雑な気持ち。 結局、まだ返信できずにいるんです。 友達と私の距離感 昨日メールをくれた友達のSちゃんは、 学生時代に仲が良かった、 5人グループのうちの1人。 いつも一緒にはいるものの、 Sちゃんと2人で会うということは、 当時からほとんどありませんでした。 最後に会ったのは4年前。 Sちゃんが結婚することになり、 挙式披露宴は行わないと言うので、 都内のレストランを予約し、 友達同士でお祝いした時、 久々に会ったのが最後です。 年に1度、年賀状で近況報告という関係に Sちゃんと私は1年違いで誕生日が同じ。 諸事情

    妊娠報告メールが友達から届いたけど添付されたエコー写真にどう反応すればいいの? - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/04/06
    ぶっちゃけそこまで深く考えず送付してきたのかもしれませんね、、シンプルにおめでとう、でいいかと^^;
  • 目の血流ケアを怠った結果、ツライ日々を送っているという情けない話 - ゆきのココだけの話

    「ブログを読みたくても読めない」 「仕事がしたくても思うように進まない」 「ブログが書きたくても書けない」 これが、今の私の状況です。 目の状態が良い時に、 少しずつ書き加えているので、 この記事がいつ公開できるのかは、 全く予測できません。 それでも書き続けている理由。 それは、このブログの読者の皆さんが、 私と同じ目に遭わないよう、 注意を促したかったから。 情けない雑記ですが、 お時間がよろしければ読んでやって下さい。 目の不調を軽く考え過ぎていた話 実は先週、週初から目の調子が悪く、 疲れやすいとは感じていました。 ここしばらく仕事で目を酷使していたため、 いつもの疲れ目だろうと、 市販の目薬で対処し、 コンタクトではなく眼鏡で過ごしていたんです。 先週木曜日の夜、 読者登録しているブログを読みこんだ後、 一旦、パソコンを離れたんですよ。 1時間後、メールを確認したかったので、 再

    目の血流ケアを怠った結果、ツライ日々を送っているという情けない話 - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/03/22
    痛そう…少しずつ回復に向かうことを願って…お大事にしてください(><;)
  • インレッド3月号付録のZUCCAお財布ポシェットが機能性抜群でオシャレ! - ゆきのココだけの話

    インレッド(InRed)2017年3月号を、 付録欲しさに衝動買いしてしまいました(^▽^;) ファッション誌を買うなんて5年振りかも。 表紙のZUCCAお財布ポシェットの写真を見て、 「絶対これは買わないと後悔するやつだ!」 と購買意欲センサーが働きまして、 珍しく深く考えもせずにレジへ向かったのです。 中を開けてみたら、 シンプルだけどオシャレなデザインで、 思った以上に機能性抜群で大満足! ZUCCAとのコラボ付録は最高だわ(*^-^*) ZUCCAとのコラボ付録は成功率が高い ZUCCAとのコラボ付録は、 オシャレなデザインで高機能なものが多く、 買って損することはないなというイメージ。 しかも品質もしっかりしているので、 長く使えるんですよね。 実は5年以上前の雑誌の付録で、 ZUCCAのトートバッグがあったんです。 インレッドの付録だったと思いますが、 忘れてしまいました(^▽

    インレッド3月号付録のZUCCAお財布ポシェットが機能性抜群でオシャレ! - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/02/15
    こういう雑誌買ったことないですが、付録なんておまけ程度のものかと思っていましたがしっかりと作ってあるんですね。。買った時だけはちょっと気分転換に使ってみたくなりますね^^
  • 冷え性改善運動には「テレビ体操」が最強!1ヶ月続けたら効果が意外と凄くて・・・ - ゆきのココだけの話

    Eテレで朝6時25分から放送されている、 「テレビ体操」を1ヶ月間続けてみて、 意外な効果に驚かされています。 テレビの健康情報番組で、 冷え性やダイエット、肩こりなど、 様々なストレッチが紹介され、 いろいろ試してみた結果・・・ テレビ体操最強説に至りました(^▽^;) 1ヶ月間、黙々と続けた結果、 私に起こった意外な変化って、 何だと思いますか? テレビ体操継続1ヶ月後の驚きの変化 実はテレビ体操を1ヶ月継続したことで、 体の冷えが改善され、 足のむくみもなくなり、 体重も2kg減ったんですよね。 ただ、体操やってただけなんですが。 それだけでなく、 心も元気になったようで、 落ち込みにくくなった実感があります。 さらに、頭の回転も良くなったのか、 テキパキ行動できるようになり、 やる気スイッチも入りやすくなりまして。 12月の心が病みまくっていた、 あの時間は一体何だったんだろう・・

    冷え性改善運動には「テレビ体操」が最強!1ヶ月続けたら効果が意外と凄くて・・・ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/01/27
    運動も継続が大事ですよね、継続できる環境を作るのも大事ですが…体操が毎回同じ内容ではないのがやはり考えられてると思いました^_^
  • ピーナッツの油で血糖値改善!?ガッテンは糖尿病軽減と言うが食べ過ぎると・・・ - ゆきのココだけの話

    1月11日のNHKガッテン!では、 「血管を強くしなやかに! ピーナッツパワー解放ワザ」を放送予定。 ピーナッツに含まれる油には、 血糖値やコレステロール値を、 改善させる効果が期待できると、 先週予告を見て知りびっくり! ハーバード大学の研究で、 効果が実証されたなら、 確かな情報だとは思うものの、 1つだけ気掛かりなことが・・・ ピーナッツで血管が強くなる!? ピーナッツをべることで、 血管が健康になり強くなる!? さらに血糖値やコレステロール値改善で、 糖尿病までも軽減させてしまう!? もしそれが当なのであれば、 毎日の習慣に、 ピーナッツを取り入れたいですよね。 ハーバード大学で30年以上、 生活の研究を続けた結果、 ピーナッツの油に血管を強くする、 効果があると実証されたんだとか。 ピーナツの油・・・ 確かにオリーブオイルや亜麻仁油、 えごま油などと同じように、 ピーナッ

    ピーナッツの油で血糖値改善!?ガッテンは糖尿病軽減と言うが食べ過ぎると・・・ - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/01/10
    結局何でも食べ過ぎはダメなんでしょうね・・・食品分類表いいですね!! 私も欲しい。目に見えるところに置いておくと意識できそうです◎ 食に関してはそろそろ知識を身に着けていきたいところです・・・。
  • 切り餅の正しい保存方法(常温・冷蔵・冷凍)を覚えて嫌なカビを撃退しよう - ゆきのココだけの話

    年末に買った切り、 部屋の片隅に放置していませんか? 忘れられた切りの運命は、 新年早々悲惨なもので、 気付いた時には藻のような緑色に・・・ うわー!想像しただけで恐怖(>_<) 当はアレンジして、 べ切るのが理想的ですが、 長期保存できたら嬉しいですよね。 切りの保存方法や保存期間を覚えて、 カビ予防しませんか? 切りの袋に書いてある保存方法を見てみた 実家の父が切りを買ったのに、 やっぱりべたくないと言うので、 帰る時に貰ってきました。 ツムツムデザインの切りなんて、 売っているんですね!可愛い! 今まで切りの袋の説明書きを、 じっくり読んだことが無く、 保存方法が書いてあるとは、 全く気付きませんでした(^▽^;) その保存方法を要約すると・・・ ・高温多湿・直射日光は避ける。 ・外袋を開封すると品質保持できない。 ・開封後密閉し冷蔵保存すること。 ・開封後は早め

    切り餅の正しい保存方法(常温・冷蔵・冷凍)を覚えて嫌なカビを撃退しよう - ゆきのココだけの話
    Andy_Hiroyuki
    Andy_Hiroyuki 2017/01/07
    保存が面倒で無理やり食べてしまいました、で、太ったという… まぁ、美味しいから仕方ないのですが(^_^;)