ブックマーク / mainichi.jp (10)

  • 姫路城、外国人観光客の入城料値上げ検討 市民との価格差25ドルか | 毎日新聞

    外国人観光客を対象に姫路城の入城料値上げを検討すると表明する清元秀泰・姫路市長=JR姫路駅北側の展望デッキで2024年6月17日午後8時3分、村元展也撮影 兵庫県姫路市の清元秀泰市長は17日、姫路市内で記者会見し、世界遺産・姫路城(姫路市)の入城料について、外国人観光客を対象にした値上げを検討していると表明した。江戸時代の築造時から残る木造の天守をオーバーツーリズムから守る対策や城全体の長期的な保存・修理の費用に充てたいとしている。 姫路城の入城料は現在、18歳以上1000円(小学生~高校生300円)。清元市長は同市で開催中の国際会議「防災グローバルフォーラム」の一環で16日にあったシンポジウムで、城を保存するための経費が増大しているとして「外国人観光客は30ドルくらい、市民は5ドルくらい」と価格差をつけることに言及した。

    姫路城、外国人観光客の入城料値上げ検討 市民との価格差25ドルか | 毎日新聞
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2024/06/18
    アジアどころかアメリカとかヨーロッパでも施設によってはやってるようなのでそんなに珍しい話ではないのかなと。ただやり方は検討して欲しい。
  • 自民、改憲原案の今国会提出見送りへ 首相、総裁任期中の実現を断念 | 毎日新聞

    憲法改正を巡り、自民党が今国会中の改正原案提出を見送る見通しとなったことが党関係者への取材で判明した。立憲民主党などが強く反対する中、改憲勢力だけで条文化を進めれば、岸田文雄首相が今国会での実現を目指す政治資金規正法改正に影響を及ぼすと判断した。 首相は9月末までの党総裁任期中に憲法改正を目指す考えを示していたが、改正原案を今国会に提出できないことで、断念せざるを得ない状況になった。 改憲に前向きな自民、公明、日維新の会、国民民主など4党1会派は、衆参で改憲案の発議に必要な3分の2以上の議席を有する。衆院憲法審査会では、この4党1会派が緊急事態時に国会議員の任期を延長する条項について条文化を提案していた。 総裁任期中の憲法改正を実現するには、23日に会期末を迎える今国会で改正原案を国会に提出した上で、衆参両院の憲法審査会で審査し、国会発議することが前提条件となる。 自民は改憲に消極的な立

    自民、改憲原案の今国会提出見送りへ 首相、総裁任期中の実現を断念 | 毎日新聞
  • 「子育て先進国」フィンランドの出生率が急低下のワケ | 週刊エコノミスト Onlineから | 週刊エコノミスト Online | 毎日新聞「経済プレミア」

    欧州の子育て先進国も政策効果の一巡後は出生率低下に直面している。持続的な向上には、良好な経済・雇用環境も欠かせない。 2015年に100万人であった日の出生数は、その後速いペースで減少が進み、24年には70万人を下回る見通しである。今後、国が示した将来の出生数(中位推計)を下回って推移する可能性が高い。 政府は、10年代に保育所の受け入れ枠を拡大し、待機児童はおおむね解消した。その後も男性に育児休暇取得を促すなど、子育て支援や少子化対策に注力してきたが、少子化に歯止めはかかっていない。政府は、「こども未来戦略」を策定して児童手当の拡充や保育環境の充実などを図る予定であるが、それらが少子化反転につながるかどうかは予断を許さない。 ここでは、欧州諸国の少子化の状況を概観し、日少子化対策のあるべき姿について考える。 大幅低下のフィンランド 欧州には、先進的な少子化対策を導入し、高い合計特殊

    「子育て先進国」フィンランドの出生率が急低下のワケ | 週刊エコノミスト Onlineから | 週刊エコノミスト Online | 毎日新聞「経済プレミア」
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2024/05/18
    ようするに気分の問題なのでは(わりとガチで)。つまり文化的精神的な高揚が不可欠でそれがないとどんどん下がっていく。金を補助すると皆一時的に楽になったり喜ぶのでちょっとだけ上がるけど長続きしない。
  • 東京都の初の痴漢調査 女性4割超、男性1割に被害経験 | 毎日新聞

    東京都は25日、初めて実施した痴漢被害に関する大規模な実態調査の結果を公表した。女性の4割以上、男性の約1割が痴漢に遭ったことがあると回答した。 8月、民間の調査会社に委託して調べた。都内の在住者や通勤・通学者に対して年齢や性別、居住地の割合が実態に近づくよう考慮した上でインターネット上で回答を集めた。 有効な回答があった8284人のうち、これまでに痴漢に遭ったことがある16~69歳は2475人で、29・9%に上った。性別で見ると、回答した女性4750人のうち45・4%(2156人)、男性3474人のうち8・6%(298人)が被害を受けていた。直近の被害場所は、電車内が81・2%で最も多く、路上7・9%▽駅構内4・9%▽商業施設・店舗2・7%――が続いた。

    東京都の初の痴漢調査 女性4割超、男性1割に被害経験 | 毎日新聞
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2023/12/26
    電車の部分改善したら、大幅に削減されるんじゃないのかこれ。
  • 「ジャニーズ・歌舞伎・宝塚」この三つに共通するもの | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    劇団員の急死について記者会見する宝塚歌劇団の木場健之理事長(中央)ら=兵庫県宝塚市で2023年11月14日午後5時、長谷川直亮撮影 宝塚歌劇団の劇団員女性が急死したことについて、歌劇団が11月14日会見した。「長時間の活動に上級生からの指導が重なり、心理的負荷となった可能性は否定できない」などと謝罪した。この会見を聞きながら「『JKT問題』って、知ってる?」と問いかけた友人の言葉が浮かんだ。 頭文字をとって「JKT」 「JKT」とは、ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)、歌舞伎、宝塚歌劇団のアルファベットの頭文字をとったものだ。 旧ジャニーズ事務所(J)をめぐる問題は、英BBCが3月、ジャニー喜多川元社長による性加害問題のドキュメンタリーを放映したことがきっかけだった。元所属タレントらの告発が相次ぎ、国連人権理事会の作業部会の調査も入る。「ジャニーズ」の名前消滅に至ったけれど、いまも収束す

    「ジャニーズ・歌舞伎・宝塚」この三つに共通するもの | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2023/11/21
    マスメディアの家父長制と女性ファンの有害なホモソーシャル関係に対する反省はどうするんですかね。
  • 近畿大、ウナギの完全養殖に成功 大学初 持続可能な養殖へ一歩 | 毎日新聞

    近畿大は26日、ニホンウナギの完全養殖に成功したと発表した。完全養殖は、卵から育てたウナギの卵と精子を使って2世代目を人工ふ化させる技術で、水産研究・教育機構(旧水産総合研究センター)が2010年に世界で初めて成功させた。大学では初の成果という。 近大によると、和歌山県那智勝浦町にある水産研究所の実験場で7月5日、養殖した親ウナギから受精卵を採取し、同6日にふ化に成功。8月3、24日にもふ化を確認した。今月18日時点で計約600匹の仔魚(しぎょ)(赤ちゃん)が育っているという。 近大はこれまでクロマグロやマダイなどの養殖技術開発に取り組んできた。東京都内で記者会見した升間主計・水産研究所長は「仔魚を育てる独自技術の開発にもトライし、養殖技術全体のレベルアップに貢献したい」と語った。

    近畿大、ウナギの完全養殖に成功 大学初 持続可能な養殖へ一歩 | 毎日新聞
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2023/10/26
    "人工稚魚1匹を育てる費用は20年度時点で3026円。16年度時点の2万7750円から大幅に下がった" 4年でこんなに下がるのか。
  • 「出生率0・81」韓国から日本が学ぶべきこと | 不思議の朝鮮半島 | 坂口裕彦 | 毎日新聞「政治プレミア」

    韓国の未来は、社会的にも経済的にも、ぐんと厳しいものになりそうだ。0.81という数字に至った背景をきちんと理解することは、日の未来に役立つヒントとなるかもしれない。 0.81とは、韓国が2021年に過去最低を更新した、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率のことだ。経済協力開発機構(OECD)の加盟38カ国中で唯一、1に届かず、世界最低水準となっている。13年連続で人口が減っている日の1.30も大きく下回っている。 「核心的な悩み」 最初に書いたような気持ちが強くなったきっかけは、9月1日、韓国国防省の申範澈(シン・ボムチョル)次官(51)とのインタビューでのやりとりだった。朝鮮戦争(1950~53年)は休戦状態にあり、韓国では兵役は18歳以上の男性国民の義務になっている。だから、「少子化が進めば、兵員確保が難しくなるのではないですか?」と尋ねてみた。 国防省ナンバー

    「出生率0・81」韓国から日本が学ぶべきこと | 不思議の朝鮮半島 | 坂口裕彦 | 毎日新聞「政治プレミア」
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2022/10/11
    ジェンダーギャップの少ないフィンランドも出生率かなり低いからそれのみが理由ではない。日本でも沖縄よりは東京の方がジェンダーギャップ少ないでしょ。実際はかなり複合的な要因が絡むからそんな簡単じゃないよね
  • 愛知知事、旧統一教会関係者と面会 統一選告示直前、県公館で | 毎日新聞

    大村秀章愛知県知事(左から3人目)がツイッターに投稿した写真。愛知県議候補の男性(同4人目)や丹羽宏名古屋市議(右から2人目)とともに、旧統一教会の関連団体のメンバーが写っている=2019年3月27日、大村氏のツイッターより(画像の一部を加工しています) 愛知県の大村秀章知事が2019年3月、県公館で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体のメンバーと面会していたことが4日、判明した。メンバーには教団幹部も含まれていた。知事は面会時の写真をツイッターに投稿していたが、「撮った記憶はない。どういう方がおられたかは聞いていないし、知らなかった」と釈明した。 この時期は統一地方選の告示直前で、名古屋市名東区選挙区の丹羽宏市議(自民)と自民公認の愛知県議候補の男性(52)が知事と面会。教団の関連団体「世界平和連合」の関係者数人も同席した。知事のツイッターには、集合写真とともに「皆様と面談。県議

    愛知知事、旧統一教会関係者と面会 統一選告示直前、県公館で | 毎日新聞
  • 最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大、物価高騰を考慮 | 毎日新聞

    今年度の最低賃金の目安額を決める議論が始まった中央最低賃金審議会=東京都千代田区で2022年6月28日、小鍜冶孝志撮影 2022年度の最低賃金の引き上げ幅(目安)について、「中央最低賃金審議会」(厚生労働相の諮問機関)の小委員会が全国加重平均で「30円以上」の額とすることで最終調整に入ったことが31日、関係者への取材で分かった。8月1日に最終協議に入り、同日中に決着する見通し。円安などによる物価高騰を考慮した結果で、実現すれば過去最大の上げ幅になる。 最低賃金は全ての労働者に適用される時給の下限で、現在の全国平均は930円。労使の各代表と有識者委員で構成される国の審議会で目安を毎年示し、目安を参考に各都道府県の審議会で確定させる。

    最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大、物価高騰を考慮 | 毎日新聞
  • ワールドスポーツの扉:eスポーツ選手と金 「ta1yo」が海外プロリーグ挑戦を語る | 毎日新聞

    今や子どもたちの将来の夢として挙げられるeスポーツ選手。「ta1yo」ことヘンダーソン・ショーン・太陽さん(22)は、チーム対戦型シューティングゲーム「オーバーウォッチ」の海外リーグに日選手で初めて挑戦した。どんな世界が広がっていたのか。 優勝賞金は約1億5000万円 「厳しい業界。そういう認識でいいと思います。でも、お金の稼ぎ方は時代によって変わり、ゲームが強ければお金をもらえる時代になりました。大昔に野球選手が初めてお給料をもらったときも、遊びの延長で野球をやっている感じだったと思います。それが今、eスポーツに変わっているだけ。5年後、10年後は全然違うと思いますね」 そう話すta1yoさんは、小学生時代は友達と人気ゲームをわいわい楽しむ程度。中学もサッカー部に入った。だが、けがを繰り返してベンチを温める日々。ゲームで心の隙間(すきま)を埋める中、スポーツに没頭しゲームから離れる友人

    ワールドスポーツの扉:eスポーツ選手と金 「ta1yo」が海外プロリーグ挑戦を語る | 毎日新聞
  • 1