2009年2月2日のブックマーク (3件)

  • 主張内容が若干変わってきたような・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    白燐弾が国際法上、合法か非合法かという議論の、もう一つの論点。 白燐弾は焼夷兵器か否か? なんというか、JSFさん、何か主張が後退しているように見えるのだが? いや、きっと私の信仰心が足りないせいだろう。 白燐弾が焼夷兵器制限条約で規制されていない事と、この条約の意義について : 週刊オブイェクト もしイスラエル国防軍(IDF)が人口周密地域を火災で焼き払おうとしていたなら、CCWの焼夷兵器に関する議定書の主旨に反していると言えます。しかし気で焼き払う気なら空中炸裂など行わずに着発モードで建造物内部に突入させてから起爆させた方が、より確実に火災を発生させる事が出来た筈です。そして煙幕弾を煙幕として使っていただけなら、違法性はありません。 えー、焼夷兵器の使用の禁止又は制限に関する議定書(議定書III)の定義上、白燐”煙幕”弾は焼夷兵器に該当しないんじゃないの? 『焼夷効果が第一義的な目的

    主張内容が若干変わってきたような・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Apeman
    Apeman 2009/02/02
  • 嫌なモノを見た・・・ - マトモ亭 後だしジャンケン連敗録

    Apeman
    Apeman 2009/02/02
  • 民間でできることを敢えて行っている、公的資金頼みの団体 - la_causette

    それにしても、福井秀夫さんや八田達夫さんなどの新自由主義者が所属する政策研究大学院大学って、各省庁の事務次官の天下りの宝庫なんですね。役員は6人中2人、参議は7人中7人が元事務次官のようです。。 政策研究大学院大学って、授業料及び入学金検定料収入等の自己収入って収入全体の約17分の1程度しかなくて、ほぼ公的資金頼みであるようです。文系学部のみしかない一橋大学においても自己収入が収入全体の約3分の1程度はありますから、政策研究大学院大学の場合、公的資金頼み過ぎる感じはします。 民間セクターでもできる大学院教育やシンクタンク機能を、このような公的資金頼みの団体に行わせることは、福井秀夫さんや八田達夫さんの信念に反するのではないかという気がします。私は、福井秀夫さんや八田達夫さんがまず、公的資金抜きで、政策研究大学院大学を運営するように、その経営陣に働きかけを行うことを望む次第です(って、八田さ

    民間でできることを敢えて行っている、公的資金頼みの団体 - la_causette
    Apeman
    Apeman 2009/02/02