2010年2月17日のブックマーク (3件)

  • Englishness: the forbidden identity | Michael Kenny

    Folk musician Eliza Carthy recently wrote of how appalled she was to find herself listed as one of BNP leader Nick Griffin's favourite musicians. And who can blame her? But this episode goes deeper than one folk singer's embarrassment. Griffin's championing of English folk music is one element of a wider cultural strategy being pursued by the BNP. This involves forging a connection between the dee

    Englishness: the forbidden identity | Michael Kenny
    Apeman
    Apeman 2010/02/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Apeman
    Apeman 2010/02/17
  • 最高裁の欺瞞 - 岡田克敏

    裁判員にアンケート調査した結果が発表されました。興味深いものなのでご紹介します。 『裁判員制度の課題を検証するため、全国の裁判所は裁判員を経験した人にアンケート調査を行っていて、去年8月から11月に行われた77件の裁判に参加した442人から回答を得ました。 アンケートで審理の内容について聞いたところ、全体の72.2%の人が「理解しやすかった」と答えました。しかし、このうち、被告が起訴の内容を否認した裁判では、「理解しやすかった」と答えた人は56.9%にとどまり、争点が複雑になると理解が難しいと感じる人が少なくない現状がうかがえます。 一方、検察官と弁護士の説明のわかりやすさについて聞いたところ、検察官については、81.9%の人が「わかりやすかった」と評価したのに対し、弁護士の説明を「わかりやすかった」と答えた人は52.3%にとどまり、「わかりにくかった」と答えた人も10%いました。被告が無

    最高裁の欺瞞 - 岡田克敏
    Apeman
    Apeman 2010/02/17
    米欄にトンデモなひとが