2010年12月19日のブックマーク (4件)

  • 浜田知明の山西省での従軍体験(1) - Transnational History

    4ヶ月ちかくブログの更新をしていなかったので、今日も少し前のことになるが書いてみる。 9月のことになるが、ぼくは葉山にある神奈川県立近代美術館へ『浜田知明の世界展 - 版画と彫刻による哀しみとユーモア』を見に行った。 入り口の写真 浜田知明は初年兵として中国の山西省へ従軍し、そのときの戦争体験を銅版画にした<初年兵哀歌シリーズ>(1950〜54年)で知られるアーティストで、今年、92歳になるが、いまも現役で活躍!している。 最も有名なものは1954年製作の、三八式歩兵銃の引鉄に足の親指をかけている、どこか水木しげる風タッチな「初年兵哀歌 歩哨」という作品であろうか。 ヒロ画廊/浜田知明/作品 http://www.hirogallery.com/hamada-works-et-jp.html 初年兵哀歌 歩哨 - 1954 軍隊の内務班で私的制裁が横行したことはよく知られるところであるが、

    浜田知明の山西省での従軍体験(1) - Transnational History
    Apeman
    Apeman 2010/12/19
  • Non-Fiction(Remix Version) | ある種の典型

    ちょっと前に、ハテブでやりあってた件。やっぱりブックマークはこういうやりとりには向かないので、エントリーに仕立てることにした。 こちらのブックマークコメントを見て、 tdam タイトルはミスリード狙い。"便衣兵は捕虜じゃないから処刑しても構わない"300人が便衣兵かどうか不明でなんとも言えない。しかし昔のことを今の価値観で語るのもわからない 便衣兵だろうと裁判もせずに殺したらやっぱり戦争犯罪。また南京で中国軍が便衣兵を使ったという記録はない。ついでに当時の価値観でも戦争犯罪。なに知ったかぶりしてんの? こう返したわけだが、tdam氏は私が日記の内容のみから「300人を虐殺した」と断定しようとしていると考えているようだ。でもこれは、ぶっちゃけただのテンプレである。良くある詭弁に定型的に反論したまでのこと、ブックマークコメントでそれ以上のことは考えてなかった。100字では収まりきらなかった部分

    Apeman
    Apeman 2010/12/19
    「実名の「まともな」研究者ではないけれども、以下のURLはどうでしょうか」 案の定「ネットで真実」系の人か。まず間違いなく「中帰連=洗脳」説の信者。
  • http://twitter.com/deadletterjp/status/16273301932343296

    http://twitter.com/deadletterjp/status/16273301932343296
    Apeman
    Apeman 2010/12/19
  • 「ザ・コーヴ」配給会社への街宣活動、禁止判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りした米ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」の配給会社「アンプラグド」側が、上映中止などを求める街宣活動を行った市民団体「主権回復を目指す会」などに、街宣活動の禁止と損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、東京地裁であった。 阿部潤裁判長は「執拗(しつよう)に批判を繰り返し、正当な政治活動や表現行為から逸脱している」と述べ、同社事務所と加藤武史社長の自宅から半径100メートル以内での街宣活動の禁止と計110万円の賠償を命じた。 判決によると、同会は4月、東京都目黒区内の同社事務所や加藤社長の自宅周辺で、インターネットで呼びかけた参加者らとともに拡声機で「廃業しろ」などと連呼。 同地裁が同月、同社側の申し立てに基づき、街宣活動を差し止める仮処分決定をした後も、同様の街宣活動を続けた。

    Apeman
    Apeman 2010/12/19