タグ

2011年12月27日のブックマーク (10件)

  • 週刊AERA記者が美人局にひっかかったらしく、朝日新聞と標榜右翼が師走を爆走 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ヒマネタの領域ではありますが、まだやってたんだ、という話がありましてピックアップしてみたいと思います。 あらすじを簡単に言いますと、週刊アエラとかいう木村カエラとカメラの木村の弟分である雑誌に中途採用で若手記者が入ってきまして、先輩記者に紹介された右翼を取材する過程で美人局にバッチリひっかかり、それをネタに新聞協会の偉いポストを狙ってる朝日新聞の偉い人を見事直撃、関係者右往左往という阿鼻叫喚の構図のようであります。 話の振り出しは一誠会なんですが… しばらく民族系右翼を標榜する右翼団体の間では、無難というか人畜無害というか堅気を自称するぐらい穏健で、高齢化する日の活動家集団の縮図みたいな感じの人々です。話をすれば人柄が良く物分りがいいという。ロフトプラスワンなんかでもちょくちょく平野さんらと壇上に上がっておられるようです。もっとも、Wikipediaでは堅気であるとか書かれていますが、警

    週刊AERA記者が美人局にひっかかったらしく、朝日新聞と標榜右翼が師走を爆走 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • フェイスブックのNews Feed特許が日本でも成立してしまった件 | 栗原潔のIT弁理士日記

    フェイスブックのNews Feed機能に関する特許が米国で成立してしまった件についてはだいぶ前(2010年3月)にこのブログでも触れましたが、同じ特許が日でも拒絶査定不服審判の後に11月18日に成立してしまいました(特許4866463号「ソーシャルネットワークのユーザについてのニュース配信を動的に提供するシステムおよび方法」)。 以前のエントリーでは「ここでいうNews Feedとは一般的なニュース配信のことではないよ」というような説明をしましたが、フェイスブックがある程度普及した現在ではわざわざこのような説明をする必要はないでしょう。要は自分のフレンドあるいは自分がフォロー(サブスクライブ)しているユーザーのアクションや状態変化(誰それさんとフレンドになりました等々)を時系列で表示していく仕組みのことです。フェイスブックだけはなく、twitter(最近追加されたアクティビティタブがまさ

    フェイスブックのNews Feed特許が日本でも成立してしまった件 | 栗原潔のIT弁理士日記
  • 自販機に無料「WiFi」搭載 アサヒ飲料、1万台設置へ  5年以内、集客や広告活用も:日本経済新聞

    アサヒ飲料は、公衆無線「WiFi」を搭載した自動販売機の展開を2012年1月に始める。スマートフォン(高機能携帯電話)やノートパソコンなど、WiFiに対応したすべての機器で無料でインターネットが利用できる。飲料メーカーがWiFi搭載の自販機を展開するのは初めてという。自販機から半径50メートル程度まで利用可能。

    自販機に無料「WiFi」搭載 アサヒ飲料、1万台設置へ  5年以内、集客や広告活用も:日本経済新聞
  • 赤坂「フーターズ」、グループ内の年間売り上げ1位に-世界450店超で

    世界で450店以上を展開するカジュアルレストラン&スポーツバー「Hooters(フーターズ)」の日1号店「Hooters Tokyo」(千代田区永田町2、TEL 03-6206-1242)が今年、同社グループ内の年間売り上げ世界1位となった。 今年は世界大会「ミスフーターズ」にも参加 1983年に米フロリダ州から始まった「フーターズ」グループ。チアガールをイメージしたフロアスタッフ「フーターズガール」が人気となり、グループ社のあるアメリカを中心に世界で450店以上を展開する。 アジアでは中国韓国などに出店。日には2010年10月25日、東京・赤坂に初上陸。オープン当初から話題を集め、1年がたった現在も連日行列ができる人気店となった。 これまで、同社グループ内では米フロリダ州の「ベイサイド店」や米ネバダ州の「ラスベガス店」などが人気・売り上げ共にグループトップだったが、今年は「赤坂店

    赤坂「フーターズ」、グループ内の年間売り上げ1位に-世界450店超で
  • TechWaveに質問状を送ったら完全無視されたでござる - Hagex-day info

    ■世は戦国インターネット ヒヒーン(馬の鳴き声)、キエーー(兵士の声 山岸涼子の漫画ではない) 「大将の首獲ったどぉ!」「えいえい、おー!」(勝どき) インターネットはまだまだ戦国時代である(冒頭は戦国時代のイメージです)。 企業のPRがスパムまがいのことをすればタコに殴りにされ、お台場の企業にCMを出せばデモを起こされネットで叩かれ株価は下落し、大学生が悪さ自慢をツイートすれば顔写真・氏名・住所・サークル名・内定先・彼女の名前&写真・好きな体位まですぐに公開される時代だ。 インターネット戦場の一寸先は闇。ちょっとした失敗で誰でも奈落の底に落ちてしまう(ドジャーン(銅鑼を鳴らす音))。 そんなわけで、先日この日記で書いたTechWaveの件です。 ・誤報はそのままで! 呆れた「TechWave」の対応(Hagex-day.info) 前回までのあらすじ ネットニュースサイト「TechWav

    TechWaveに質問状を送ったら完全無視されたでござる - Hagex-day info
  • iPhoneで使う「Gmail」、標準設定より「Exchange」が断然オススメ【ハウツー】 - S-MAX - ライブドアブログ

    iPhoneで使う「Gmail」、標準設定より「Exchange」が断然オススメ【ハウツー】 2010年08月09日13:00 posted by えど カテゴリiPhoneソフトバンク list Gmailをリアルタイムで確認して、ビジネスにプライベートに差をつけよう! 【2012年12月16日追記】GoogleはGmailやGoogle カレンダーのExchangeサポートを2013年1月30日に終了すると発表しました。2013年1月30日以降に記事の方法で新しい端末を設定することはできなくなります。詳細はこちらの記事をご参照ください。 Googleのメールサービス「Gmail」。無料で使えて容量も大きいため利用者も多いのではないでしょうか。もちろんiPhoneのメールアプリでもGmailを利用することが出来ますが、iPhoneが標準で備える「Gmail」の設定より、「Exchang

    iPhoneで使う「Gmail」、標準設定より「Exchange」が断然オススメ【ハウツー】 - S-MAX - ライブドアブログ
  • WiMAXが地下鉄でも利用可能に、まずは東京・大手町駅付近で

    写真2●駅ホームの天井(日比谷寄り)に取り付けられたWiMAX基地局。手前のアンテナでトンネル内を奥のアンテナでホームをカバーする UQコミュニケーションズは2011年12月26日、都営地下鉄三田線の大手町駅構内でのWiMAXサービスを開始した。同社のUQ WiMAXおよびMVNO(仮想移動体通信事業者)各社のWiMAXサービスで利用できる。 三田線の大手町駅構内で、計5カ所のWiMAX基地局の稼働を始めた。具体的には、改札口付近が3カ所(写真1)と駅ホームが2カ所(写真2)。前者が3カ所ある改札口付近をそれぞれカバーし、後者がホームとトンネルの一部をカバーする。ホームに設置された2カ所の基地局では、それぞれ神保町駅方面と日比谷駅方面に向けてトンネル内に電波を照射し、トンネル内でも次の駅の途中まではWiMAXが使えるようにした。 UQコミュニケーションズは、2011年11月28日から三田線

    WiMAXが地下鉄でも利用可能に、まずは東京・大手町駅付近で
  • 吉田所長、TV会議で一芝居…海水注入やめず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発1号機への海水注入を巡り、吉田昌郎所長が店側の要請に反して注水を継続するため、一芝居打った場面も、中間報告で再現された。 1号機への海水注入が始まったのは、3月12日午後7時過ぎ。海江田経産相の命令だったが、その情報が届いていない官邸では、菅首相らが海水の悪影響について協議していた。 官邸に詰めていた東電の武黒一郎フェロー(65)から電話を受けた吉田所長は、既に海水注入を始めたことを伝えたが、武黒フェローは官邸での協議が終わっていないことを理由に海水注入をいったん止めるよう強く要請した。 吉田所長は、店などと相談したが、注水中断は危険と考え、自らの責任で注入を継続した。その際、発電所対策部の注水担当者を呼び、店などとつながっているテレビ会議のマイクに拾われないよう、小声で「これから海水注入中断を指示するが、絶対に注水をやめるな」と指示。そのうえで、部屋全体に響き渡る声で

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 裁判員の個人情報、弁護士がネットで誤開示 - 日本経済新聞

    開示が禁じられている裁判員裁判に関する個人情報を弁護士が誤ってインターネット上に掲載した事例が見つかったとして、日弁護士連合会は26日、裁判の非開示情報を公開しないよう会員に注意喚起する文書を送った。日弁連などによると、東京地裁での強姦致傷事件を巡り、被害女性や裁判員候補者の氏名などがネット

    裁判員の個人情報、弁護士がネットで誤開示 - 日本経済新聞
    ArtSalt
    ArtSalt 2011/12/27
    http://www.webcitation.org/64EVFA2vh 強姦事件の被害者の氏名が流出