タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (8)

  • Wi-Fiアクセスポイント1台で高精度の位置特定が可能に – 米研究者らが新技術開発

    Wi-Fiアクセスポイント1台で高精度の位置特定が可能に - 米研究者らが新技術開発 2016.04.04 Updated by WirelessWire News編集部 on April 4, 2016, 12:35 pm JST 米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らが、Wi-Fiアクセスポイント1台だけで従来の方法よりも正確にユーザーの位置を特定できる新たな技術を開発した。スマートホームやドローン、公共Wi-Fi網などの目的に応用できる技術として、いくつかの媒体でこの話題が報じられている。 MITのコンピュータ科学・人工知能研究所(Computer Science and Artificial Intelligence Lab)のディナ・カタビ(Dina Katabi)教授らのグループが開発した「Chronos」というこの新技術を利用すれば、ユーザーの位置を数十センチの誤差で

    Wi-Fiアクセスポイント1台で高精度の位置特定が可能に – 米研究者らが新技術開発
  • ショートカットキーはマウスより遅い - WirelessWire News

    CTRL+Xでカット、CTRL+Vでペースト。 ショートカットキーの使い方を覚えると、パソコンの達人になったような気分になりますよね。 しかし、実際にはショートカットキーを使用すると、マウスでメニューから「編集」「ペースト」を選ぶよりも平均2秒も遅いのです。 「そんなバカな」 と思いますよね。 しかし、これはTogことブルース・トグナッツィーニがAppleMacintoshの開発を担当した際に行った膨大な実験の結果、解ったことなのだそうです。 これはTogのWebページでも詳しく紹介されています。 しかし2秒とはとても信じられません。 むしろ逆のようにさえ感じます。 しかしTogの主張によれば、我々ユーザはショートカットキーを選ぶのに2秒かかっているものの、ショートカットにたどり着くまでの時間を喪失している、つまりプチ記憶喪失状態になっているというのです。 こんな不思議な話が、慶應

    ショートカットキーはマウスより遅い - WirelessWire News
    ArtSalt
    ArtSalt 2015/03/22
  • 米国はずし - ブラジルとEU、直通の海底ケーブル敷設で合意 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ブラジルと欧州連合が欧州時間24日、ブラジルーポルトガル間を直接つなぐ新たな海底ケーブルを敷設することで合意に達したという。通信分野における米国への依存度を引き下げ、米国家安全保障局(NSA)などによる諜報活動への懸念を減らすことがねらいとされている。 Reutersによると、新たな海底ケーブルはポルトガルのリスボンとブラジルのフォルタレザとをつなぐもので、ブラジル国有の通信事業者であるテレブラス(Telebras)とスペインのイスラリンク・サブマリン・ケーブルズ(IslaLink Submarine Cables)が共同で建設にあたるという。建設費は総額1億8500万ドルで、来年には運用開始の見込み。 ブラジルー欧州間のデータ通信は現在、そのほとんどが米国を経由する形で行われており、敷設から時間が経った直通の海底ケーブルは音声通話にしか利用されていないという。 EU関係者は今回の合意につ

  • 米FCC委員長、固定電話網の「全面IP化推進」を表明 - 気になるユニバーサル・サービスの行方 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    次の記事 米FCC委員長、固定電話網の「全面IP化推進」を表明 - 気になるユニバーサル・サービスの行方 2013.11.21 米連邦通信委員会(Federal Communications Commission:以下、FCC)のトム・ウィーラー(Tom Wheeler)委員長が、固定電話網の全面的なIP化を推進していく考えを明らかにした。現地時間19日付のFCC公式ブログ記事のなかで、ウィーラー氏は固定電話網の全面IP化を「第4のネットワーク革命(Fourth Network Revolution)」と呼び、FCCが今後この移行に関連する法律の改正や政策の転換、技術上の問題の解決などをもたらす計画を承認することを期待している、などと記している。 従来のアナログ回線からインターネット・ベースのデジタル回線への移行については、AT&Tやベライゾン(Verizon)といった大手通信事業者が以前

    ArtSalt
    ArtSalt 2013/11/22
  • ボッチよ立ち上がれ、そして自分商店になれ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    全国の喪男および友達すらいないボッチのみなさん、そろそろ真冬の暗黒祭りバレンタインデーです。 日では女性が男性に数百円のブツを渡して「一ヶ月後に20倍の値段の物をよこしな。でもね、あたしはお前の様に小指みたいなブツを持っている上、キモい男と性交はしないのだYo! ファック!!」と叫ぶ儀式の日です。 喪男および友達すらいないボッチのみなさんは、この日、下駄箱がパンパンになっている同級生の端末に、何度DoS攻撃を仕掛けてやろう思ったことでしょうか。もしくは、そいつがバレンタイン前に、TwitterかFacebookで暴言を吐いて逮捕されないかと期待したこともあるでしょう。 いいんです。それは自然です。喪男もボッチも全世界にいるんです。カップル文化のある国、例えばアメリカとかイギリス、イタリアなんか、喪男だったり、ボッチだったりするのって、日より何倍も悲惨なんです。 どこに行くのもカップルが

    ArtSalt
    ArtSalt 2013/02/14
  • 景気が悪いとプチ右翼メディアが受ける - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    イギリスのリベラル系新聞であるガーディアン紙のジャーナリストがストに突入する模様です。経営側はコスト削減のために、100名の編集職の削減を目標としており、現在自主退職を募集していますが、応募者は30名ほどで目標に達していません。345名のジャーナリストの88%が「ストに突入する準備がある」と答えており、ガーディアンの経営側と、ジャーナリストが加盟する組合であるNational Union of Journalists (ナショナルジャーナリスト組合:NUJ)が、現在、経営側はリストラ以外の方法でコストを削減できないかどうか交渉している所です。 イギリスでは、オンライン版の収益が昨年赤字から脱して利益を出し始めたDaily Mailの様に、ネット時代に対応してうまくやっている新聞もあります。またロンドンの老舗夕刊新聞で、元々有償でしたがフリーペーパーになったEvening Standardは

  • メダリストは外国人 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    イギリスではオリンピックの1万メートルで金メダルを取ったMo Farah さんが話題を集めております。陸上競技でイギリスが金メダルを取ったというのだけが理由ではなく、この方が、イギリス生まれのイギリス人ではないという点です。 この方、ソマリア生まれで8歳の時にイギリスに移民し、学校で陸上競技の才能を見いだされメダリストになりました。ソマリア生まれなのでイスラム教徒です。 ソマリアといえば、毎年難民がイギリスや他の先進国で流出している所であります。実質的な無政府状態のため、生活二困った漁民が海賊化し、時々ヨットでお気楽に旅行しているイギリス人や欧州人お金持ちが誘拐されたりしています。 イギリスは植民地を持っていた元大帝国で、世界中を引っ掻き回してきましたので、毎年3500人ぐらいの難民を受け入れています。(申請者は1万7千人ぐらい)ソマリアからイギリスにやってくる方も少なくなく、現在10万

    ArtSalt
    ArtSalt 2012/08/06
    メイロマさんの投稿。これは面白い
  • 【図・グラフ】アップル製品別売上構成比の変移 - iPhoneとiPadで約6割に - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    "asymco"というブログで見つけたチャートを紹介する。 "60 percent of Apple's sales are from products that did not exist three years ago"の見出しの通り、登場から3年以内の製品--iPhoneiPadですでに売上の6割近くを占めている(iPhoneは2007年7月登場だから実際はもう少し長いが)。またこのiOSベースの2つの製品だけでも7-9月期の売上高は12億ドル近い金額になる。 著者は季節変動の大きさについても注意を促している。つまり、売上・利益とも過去最高となった7-9月期はまだほんの序の口で、年末・クリスマス商戦を含む今後三ヶ月(10-12月期)にはいったいどれほどの数字になるか、ということだ。 なお、著者=グラフの作成者であるフィンランド人のホレス・デディウ(Horace Dediu)氏のプロ

    ArtSalt
    ArtSalt 2010/10/20
    iPodの売り上げが少しずつ減ってるね。やはりiPhoneに喰われたかな?
  • 1