2013年10月9日のブックマーク (5件)

  • 自民、賃上げ促す「国民運動本部」立ち上げ 経済対策アピール - 日本経済新聞

    自民党は8日の総務会で、来年4月の消費税率引き上げ前に政府の経済対策をアピールするため「日を元気にする国民運動部」を設置する方針を決めた。安倍晋三首相の経済政

    自民、賃上げ促す「国民運動本部」立ち上げ 経済対策アピール - 日本経済新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/09
    当然、各地の労組がストを打つ時は全面的にバックアップするんだよな?「それはできない」なんて言わせねえぞ?
  • 【主張】ヘイトスピーチ 正当な批判と侮蔑は別だ - MSN産経ニュース

    批判すべきなら、普通の言葉で、堂々とすればいい。ことさらに憎しみをあおるような発言は、批判や意見とは、まったく異なる。 朝鮮学校周辺で差別的発言を繰り返す街宣活動などを行った団体やメンバーらに、京都地裁は損害賠償などを命じた。 街宣活動では特定の国籍や民族などへの偏見を持つ、いわゆるヘイトスピーチ(憎悪表現)が繰り返されていた。 問題となった街宣活動は「在日特権を許さない市民の会」(在特会)などのメンバーらが京都市の朝鮮学校に対して行い、示威活動の映像をインターネット上にも流していた。 朝鮮学校が隣接の児童公園に朝礼台を置くなど不法占拠していることへの抗議を名目として始めたものだという。だが繰り返されたシュプレヒコールは、判決で言及されたものだけでも「朝鮮人を保健所で処分しろ」「日からたたき出せ」など聞くに堪えない言葉が並んでいた。 街宣活動は朝鮮学校の授業中などに執拗(しつよう)に行わ

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/09
    こういう見出しを付けると、在特会の行為が「正当な批判」だと主張しているように受け取られかねないので、気をつけた方がいいと思います。まあ、最近の夕刊フジとか見てると、産経の本音は言わずもがなですか(笑)
  • 「「レアメタル」の太平洋戦争 なぜ日本は金属を戦力化できなかったのか」 - 偏読日記@はてな

    「レアメタル」の太平洋戦争: なぜ日は金属を戦力化できなかったのか 仮に当時の日に資源が潤沢にあったとしても、やはり太平洋戦争には負けているだろう。それは「いかに金属を戦力化するか」、つまり「金属で優れた兵器を効率的にたくさん作る」という根的な戦争の手段において、日は太刀打ちできなかったからである。 (Amazon商品詳細ページより) まず始めに言っておきたいのは、書の「レアメタルの~」というタイトルにはだいぶ偽りがあること。レアメタルの話題を扱っていないわけではないものの、どちらかと言えば金属全般を扱う延長としてレアメタルについても語っているという方が正しいです。 「金属利用から見る太平洋戦争」とでもしたほうが内容をきちんと反映しているでしょう。 とはいえ、タイトルが内容を表していない点を除けば非常に面白いであることは確か。 戦争のタンパク質「銅」、戦争の骨格「鋼」、戦争のビ

    「「レアメタル」の太平洋戦争 なぜ日本は金属を戦力化できなかったのか」 - 偏読日記@はてな
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/09
    「燃料」の点からは論じ尽くされてきた印象があるので、確かに目新しい切り口の本なのかもしれない。当時の日本の製鋼技術は、米国に比べれば質・量ともに話にならない水準だったとは聞いた覚えもあるが。
  • 日中首脳の握手「過剰な報道くだらない」…中国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】中国外務省の華春瑩(フアチュンイン)副報道局長は8日の記者会見で、安倍首相と中国の習近平(シージンピン)国家主席がアジア太平洋経済協力会議(APEC)の関連会議の会場で握手を交わしたことについて、「このような過剰な報道は、非常にくだらないと思わないか」と述べ、握手の事実を認めようとしなかった。 沖縄県・尖閣諸島で対立する日に、中国が譲歩した印象を与えるのを避ける狙いがあるとみられる。 中国は、日中両首脳が9月にロシアで短時間、言葉を交わした際には事実を公表したが、今回は両首脳の接触について一切発表していない。 この日の記者会見で、華副局長は「握手したかどうか」と記者から聞かれ、「(APECに出席した)中国代表団の発表を見ても、そうした報道は全く見あたらない」と主張。さらに、「日が(日中関係改善のための)実質的な努力をしようとせず、このようなニュースをあおることに熱中す

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/09
    だって本当に下らないもの。握手だけなら、無言で目を合わせなくたってできるんだぜ?実質的な中身の無い言動を「安倍ぴょん頑張ってる!」の一心で無理に持ち上げるのは、滑稽を通り越して、ただ薄ら寒い。
  • 【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 | かずなりブログ

    【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 気になりました 先日ふと「なんで法定速度以上のスピードがでる車が売っているのかな」という、こんな疑問が浮かんできました。なので、聞いてみました。 聞くまでの経緯はこちら→ 【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 問い合わせ文 少しばかり気にしている人もいらっしゃったので回答をご報告いたします。まず僕が問い合わせた文はこちら。 どうして自動車は、日の制限速度以上の車を開発するのでしょうか?スピード違反などがなくならない一つの理由に「スピードがでるから」という問題もあると思います。どういった見解があり、制限速度以上の車を開発し、販売しているのでしょうか?こちら

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/09
    機構の経年劣化で最大出力が減衰する場合も見込んでいることぐらい、少し考えれば気づきそうなもんだが。そもそも「法定速度」が道路状況によって千差万別なのに、メーカーの手を煩わせるだけの愚問では?