2013年12月6日のブックマーク (7件)

  • 特定秘密「保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    安倍内閣は6日の閣議で、特定秘密の廃棄について「秘密の保全上やむを得ない場合、政令などで(公文書管理法に基づく)保存期間前の廃棄を定めることは否定されない」とする答弁書を決定した。長昭衆院議員(民主)の質問主意書に答えた。 公文書の保存期間は「行政機関の長」が公文書管理法に基づいて定める。今回の答弁書は保存期間満了前の特定秘密であっても、政府が特定秘密保護法に基づいて定める政令の内容次第で廃棄される余地を残したものだ。 これまで政府は、保存期間が満了した後であれば、特定秘密に指定された期間が30年以上の情報を除いて、首相の同意を得て廃棄される可能性があるとしている。安倍晋三首相は国会答弁で、特定秘密に指定された期間が30年以上の情報について「すべて歴史公文書として国立公文書館などに移管されるよう運用基準に明記する」とした。

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    ちなみに沖縄の日本復帰が1972年、今から40年前。この答弁が有効なのであれば、例えば沖縄密約関連の残存文書は法の施行後まとめて廃棄されます、ってこと。
  • たんぽぽの礼拝堂 鈴木寛が民主党を離党

    7月の参院選で落選してしまった鈴木寛元文部科学副大臣が、 民主党を離党することになりました。 これはびっくりです。わたしは「えーー!?」と思いましたよ。 長いあいだお疲れさまでしたと、もうしあげたいと思います。 「民主・鈴木寛前参院議員、離党届を提出」 「「すずきかん」を応援いただいた皆様へ」 (はてなブックマーク) 昨年12月の衆院選、今年7月の参院選と、2度の壊滅的大敗によって 大量の落選者が出た民主党では、離党や辞任をするかたが相次いではいたのでした。 そんな中にあって鈴木寛氏もかという感じです。 鈴木寛氏の議員在職中の活動については、わたしも紹介したことがあります。 はてなブックマークでもこれまでの業績を評価するかたもいるし、 離党を惜しむ声が多くなっています。 民主党としても、貴重な人材を失ったのではないかと思います。 「藤原和博のシンポジウム (コミ

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    「大河原陣営とあれだけ揉めた挙句に共倒れしてるんじゃ、いかに実務能力が高くても政治センスは救い難い」という論評はdisではないわけか。まあ、事実を指摘しただけだもんね(笑)
  • 安倍首相:2006年の原点に回帰し、日中首脳会談を-インタビュー - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    安倍首相:2006年の原点に回帰し、日中首脳会談を-インタビュー - Bloomberg
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    回帰すべき原点は1995年、つまり「村山談話」の時点だと思いますが…//つーか、「頭の悪い極右」に他ならないアンタ自身が警戒されてることにいいかげん気づけよ、安倍ぴょん。
  • 動2013:秘密保護法、きょう成立 首相周辺…維新が賛成しなければ「合意全部ほごと脅せ」- 毎日新聞

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    城内は、これで元外務官僚というのがにわかに信じがたいアレさ加減だな。ここまでに偏った思想の持ち主が確実に存在している外務省に、「バランスの取れた外交政策」の立案など期待するだけ馬鹿だということかね。
  • もしかして ひきわり納豆は少数派? - Seventh Sense

    2013-12-06 もしかして ひきわり納豆は少数派? 日常のつぶやき おはようございます。朝は納豆ごはん率の高い人です。 そこで、ちょっと気になった事なのですが実はひきわり納豆をべる人って少ないのかなと思ったので今日はこのテーマについて問いかけてみたいと思います。 納豆の種類 甘納豆はおいといて、市販の納豆を大別すると大粒・小粒・ひきわりに分けられるのではないかと思います。 おかめ納豆で有名なタカノフーズさんから画像をお借りしてきました。 大粒納豆 小粒納豆 ひきわり納豆 我が家は 子供のころから納豆といえば、ひきわり納豆でした。もちろん粒の納豆のときもあったりはしましたが、たいていはひきわり納豆ということで納豆=ひきわり納豆というイメージが強いです。ひきわり納豆について、調べてみたところ… Wikipedia先生はこんな事を申しておりました。 碾き割り、即ち砕いた大豆を発酵させ

    もしかして ひきわり納豆は少数派? - Seventh Sense
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    端的に、工程が一手間余計にかかる分、流通量も少なくなっているだけでは?ひきわりの方が納豆の粒と飯粒のサイズが近い分だけ口中でのフィット感が増すので、私も「値段が同じなら」ひきわりを選びますね。
  • 左翼の悪口って何で小学生みたいなんだろ

    安倍下痢三とかさ。古いとこだと憎いし苦痛とかさ。 ネトウヨのは単なるヘイトの頭の悪さなんだけど、 左翼の悪口はどこか子供っぽいんだよな。 ウヨと違って左翼はインテリが多いはずなのに、あの悪口の子供っぽさって何なんだろ。 ああいうところを改めればもう少しマシになるのになあ。 (2014.4.18追記) http://b.hatena.ne.jp/entry/hosyusokuhou.jp/archives/37613221.html 「くたばっちまえ アーベ」

    左翼の悪口って何で小学生みたいなんだろ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    左翼といっても人数は多いしバックボーンも様々、中には口が汚い人もいるでしょうね、というだけの話。そもそもの話、「左翼」と十把一絡げにしてdisったつもりになってる増田も、かなり没論理的ではある。
  • 特定秘密保護法案 官房長官「国民の理解得られた」 NHKニュース

    特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護する特定秘密保護法案は、参議院の特別委員会で、与党側が質疑を打ち切る動議が提出して、採決が行われた結果、自民党と公明党の賛成多数で可決されました。 これについて、菅官房長官は臨時閣議のあとの記者会見で、「国民の理解を得られたと思っている。まさに国民の皆さんの安全・安心、国家の安全をしっかりとするうえで極めて大事な法案だ。国民の皆さんの中には懸念する声もあるが、法案の成立後に国民に懇切丁寧に説明すれば間違いなく解消されるだろうと思っている」と述べました。 また、菅官房長官は、平成11年に成立した捜査当局による電話などの傍受を認める組織犯罪対策関連法を取り上げ、「あのときは、きょうよりもはるかに激しい反対運動で、国会を取り巻く反対の輪というのはこんなものではなかった。当時は『盗聴法案』だと言われたが、今は全く懸念がない法律になっている。今回の法案も心配

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/06
    まともな答弁の機会は自ら放棄、国会周辺の群衆の声は知らぬ存ぜぬ、と。狂信的なシンパだけ「国民」扱いするつもりなら、北朝鮮と一緒だな。