2014年7月2日のブックマーク (10件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界最高峰のサッカーリーグはどのようにして生まれたのか 相次ぐ事故や火災で死傷者、暴動と悲劇を経て動き出した改革【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生①】

    47NEWS(よんななニュース)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    北朝鮮には融和的に対応しようとする一方で「集団的自衛権の行使を容認」するのなら、法整備などの過程で「自衛権」の標的が具体的にどこなのか突っ込まれた時、どう答えるつもりなんですかね。
  • ISISは戦闘資金を調達するために年次活動報告書を発表している

    活動をジハード(いわゆる「聖戦」)と位置づけるISISは2012年以来、イラク国内で行っている武装活動に関して、まるで企業さながらの年次報告書を発表してきた。

    ISISは戦闘資金を調達するために年次活動報告書を発表している
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    ある意味、民間軍事会社よりも洗練されているとは言えるが…。そりゃあ確かに、「どうせ資金援助するなら、よりパフォーマンスの高い団体に」と考える人もいるんだろうけど…。
  • 「安倍辞めろコール」に対する違和感 - Munchener Brucke

    集団的自衛権行使に関する憲法解釈変更が閣議決定された。このタイミングで各地でデモが行われ「安倍辞めろ!」というシュプレヒコールが叫ばれたようだ。ネット上でも「安倍辞めろ!」という書き込みが目立つ昨今である。 私も安倍政権はさらさら支持していないが、どうもこの「辞めろコール」には違和感を拭えない。彼らは、震災直後に「菅辞めろ!」コールをし、菅より脱原発色の弱い野田政権を招き、さらに原発再稼働問題で「野田辞めろ!」コールをし、今の安倍政権を招いたのだ。つまり逆サイドから政権批判をしていた勢力にまんまと利用されてきたのである。 今回も、「辞めろ、辞めろ」コールをして更に悪い政権成立を後押ししてきた反省がどこにも感じられないのだ。 彼らは、「安倍政権は最悪だ。これ以上最悪の政権が樹立することはあり得ない。」と言うかも知れないが、当にそうだろうか? 確かに、安全保障政策や歴史認識では、安倍政権は戦

    「安倍辞めろコール」に対する違和感 - Munchener Brucke
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    「彼らは、震災直後に「菅辞めろ!」コールをし」<<確かにネット上では(自民党ネトサポの主導で)そういう発言も乱れ飛んでましたが、同趣旨の官邸前での大規模デモって行われてましたかね?
  • はてなユーザーって黒人女性で抜けるんですよね?

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    そもそもセクハラに反対してる人が、オナニー目的でポルノ画像を見るわけがないと思うんだが…//馬鹿が藁人形論法を行うと大抵は底の浅さを見せつけるだけに終わるのだが、こいつはちょっと酷すぎる。
  • お弁当作りについて

    週に何度か家族のためにお弁当を作る。 コンビニ弁当は割高だし、バランス良くべようとすると高くつく。何回か続くとローテーションしていても飽きる。 かといって、毎日お昼に外するとお財布が厳しい。 健康と節約のために始めたお弁当作りだったが、慣れてくるとけっこう楽しいものだ。 以下の3つの項目は私がお弁当作りで心掛けていることだ。 1.おかずはなるべく手作り 手作りといっても特に手の込んだものはいらない。前の日の夕飯の残りを温めるだけとか。 切り身の魚をグリルで焼くだけとか。 2.仕切りカップやピックを使わない 基的にべ終わったらお弁当が空っぽになるように、そういった小物は使わない。洗い物や片付けが億劫になる原因になる。 同じ理由で梅干しの種を抜く、プチトマトのへたをとる。(雑菌が繁殖うんぬんとも聞いたことがあるし) 魚の骨も大ぶりなものはざっくり取り除いてから入れる。べる方も片付ける

    お弁当作りについて
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    これで時々「そぼろご飯」とか「海苔ご飯」など混ぜていけば、ローテーションとしては盤石でしょう//弁当を持参するようになると、「白米&漬物」のコストパフォーマンスの良さを再認識できますよね。
  • 新宿駅構内に日本酒の専用サーバー登場 日本盛が生原酒を量り売り - はてなニュース

    盛は東京メトロ丸ノ内線・新宿駅構内で、蔵元直送の生原酒を量り売りする特設ブースを、7月31日(木)までの1ヶ月間限定で出店しています。用意している主力商品は、吟醸のフルーティな香りが特徴という「吟醸生原酒」など2種類。その場で専用サーバーから瓶に詰めるため、新鮮な状態で提供できるとしています。 ▽ しぼりたて生原酒が買えるアンテナショップ | もっと、美味しく、美しく。日盛株式会社 「日盛 東京メトロ新宿駅構内催事ブース」は、新宿駅構内のA8出入り口付近で展開している、日盛直営の生原酒専門店です。生原酒とは、日酒の製成後に加熱・加水処理を一切行っていない“生のお酒”のこと。かつては蔵人しか味わえなかった希少なものだそうです。アルコール度数は20%前後と通常の日酒より高いものの、飲みやすくすっきりとした味わいが特徴だとしています。 ブースに並ぶ主力商品は、新鮮な香りと原酒ならで

    新宿駅構内に日本酒の専用サーバー登場 日本盛が生原酒を量り売り - はてなニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    「量り売り」っていうから自前の空き瓶やペットボトルで大丈夫なのかと思ったら、瓶がセットなのかよ! だったらキオスクで売っても変わんねえだろ! ガッカリだよ!
  • 閣議決定、首相「今後50年、日本は安全だ」 改憲射程「やっと、ここまで来た」 +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    首相官邸前の交差点で1日、集団的自衛権の行使容認に反対する団体が安倍晋三首相の退陣を求めシュプレヒコールを上げ続けた。 「安倍は辞めろ、安倍は辞めろ…」 昭和35年、祖父の岸信介首相(当時)が日米安全保障条約を改定した際も、規模こそ異なるが、デモ隊が反対の気勢を上げていた。 安倍首相は反対抗議の最中に記者会見し、行使の意義を強調した。 「安保改定当時は戦争に巻き込まれるという批判がずいぶんあった。しかし、強化された日米同盟は、抑止力として、長年にわたり日とこの地域の平和に大きく貢献してきた」 米政府高官から「日を守るために警戒する米艦が襲われても自衛艦が守らずに、日への信頼感と日を守る意思が続くか、真剣に考えてもらいたい」と伝えられたことも紹介した。周辺には「いま集団的自衛権をやっておけば日は今後50年安全だ」と語った。 中国が軍事力を増強する中、日米関係を強固で、少しでも対等な

    閣議決定、首相「今後50年、日本は安全だ」 改憲射程「やっと、ここまで来た」 +(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    逆だよ逆。むしろ「規定に則った改憲」は不可能になったと言っていい。今回のような脱法的な暴挙が罷り通るなら、国会での議決や国民投票を経る必要すら無い。但し、それは立憲民主主義の否定に他ならないわけだが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    ヤマネコと海ぐらいしか見るもんないけどな//その理屈なら、「中国に侵略される可能性がある!」から沖縄に行きましょう、でいいんじゃないの?
  • 「義を見てせざるは勇なきなり」はどこの国のことわざか ※追記があります - Cask Strength

    念のために最初に断っておきますが、鈴木都議のヤジは許容されるものではありません。その上で、の話です。 都議の「『義を見てせざるは勇無きなり。』日のことわざですけれども」という発言を批判している人たちに訊いてみたいことがあるんですよね。「ことわざ」の定義は何ですか?そして、「日のことわざ」の定義は何ですか?と。 今回は、たまたま、よく知られている中国古典の、たまたま、よく知られている一節が出てきたから、日固有の表現ではないということに気づいて批判しているだけではないですか。 はっきり言って「ことわざ」の定義は難しいです。藤井乙男ですら「これ極めて困難の業たり」(『諺の研究』講談社学術文庫、17頁)と言っています。私にも明解はありません。しかし、件に関わるところで結論を先に述べておきます。 「義を見て・・・」を、『論語』の一節の読み下し文を典拠として引用したものだととらえるのであれば、

    「義を見てせざるは勇なきなり」はどこの国のことわざか ※追記があります - Cask Strength
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    「義を見てせざるは勇無きなり」はどこをどう引っ繰り返してみても「やまとことば」ではないけど、「雨垂れ石を穿つ」はまだしも置き換えられている、という辺りの事情を考えてみるといいんじゃないの?
  • 特集ワイド:集団的自衛権、どこか人ごと!? なぜ議論が盛り上がらないのか - 毎日新聞

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/02
    今時AO入試も珍しくないけど、センター試験レベルの世界史・日本史すら履修せずに大学に進んだ奴って、こんなもんなのかもね。それで「世界に打って出るエリートな俺様」とか思ってるなら笑止千万だが。