タグ

漫画とネタに関するAsayのブックマーク (70)

  • 進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと

    突然ですまないが、今僕の目の前には、108冊の漫画がある。ただの漫画ではない。いや、実質タダの漫画ではある。 「ゼミなら部活と勉強が両立できるぜ!」「この問題、『チャレンジ』でやったのと同じだ!」「さあ、次はキミの番だ!」 これらのセリフに聞き覚えはあるだろうか。そう! ご存知ベネッセコーポレーションの通信教育「進研ゼミ」の勧誘DM(ダイレクトメール)に同封されている漫画に頻出するセリフである。 エントリでは、僕が中学生だった頃の進研ゼミDM漫画――ここでは略称を「ゼミ漫」としよう――について語ってみたい。 まず、なぜ「ゼミ漫」がここにあるのか聞いて欲しい。 この「ゼミ漫」が届くのを、当時中学生だった僕はとても楽しみにしていた。弟に届くものも欠かさず読んでいた。楽しみにしすぎて、しまいには集め始めた。クラスメイトの女の子や、弟や従弟、別の学校に通う幼馴染やその妹に頼み…そしてあちこちから

    進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2011/08/11
    10年前、中高生だった頃に集めてたゼミ漫を大量発掘したのでまとめました。
  • 【公式】進研ゼミ高校講座 高校生の通信教育|ベネッセコーポレーション

    高校別の教材で効率的に定期テストの得点UP、入試問題9万問を分析した志望大レベル別の教材で合格力を養成。進研ゼミ高校講座は定期テスト・大学受験の対策向けの通信教育サービスです。【ベネッセコーポレーション】

    Asay
    Asay 2011/08/04
    ゼミ教材がスマートフォンで見られるようになっただけでなく、あの漫画もwebで閲覧、しかも好みの子の展開が選べるように! 未来だぜ!
  • もし鳥取県民のあの人がまどかマギカを漫画化したら

    もし鳥取県民のあの人がまどかマギカを漫画化したら

    もし鳥取県民のあの人がまどかマギカを漫画化したら
    Asay
    Asay 2011/07/21
    「こんなの絶対おかしいよ」「フハッ」的な何か。
  • ○○のいる日常 : イフカルト - ライブドアブログ

    Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年11月13日 21:58

    Asay
    Asay 2011/06/24
    「モンスター娘のいる日常」(えっちなシーン有注意)。ケンタウロス娘も出てくるのだけど、生殖器の位置を考えるとまんま獣姦になるのではないだろうか、とか。
  • 進研ゼミの中3マンガの女の子が救いがなくてつらい : ゴールデンタイムズ

    370 :学生さんは名前がない :2011/03/30(水) 18:35:29.40 ID:URHvBK6bO もう送られてこないけど真剣ゼミの漫画読みたいよぉ 369 :学生さんは名前がない :2011/03/30(水) 10:03:00.39 ID:yvMhoFj70 http://www.benesse.co.jp/c/manga/index.html 379 :学生さんは名前がない :2011/03/30(水) 23:03:54.00 ID:yvMhoFj70 >>370 なにこの悲しい結末 373 :学生さんは名前がない :2011/03/30(水) 19:00:16.17 ID:Wy+hZanl0 >>370 最後の表情がw 371 :学生さんは名前がない :2011/03/30(水) 18:44:09.86 ID:TPLSZbHE0 >>370 これは重いな・・・ 374 :

    進研ゼミの中3マンガの女の子が救いがなくてつらい : ゴールデンタイムズ
  • 最近の進研ゼミの漫画はBADENDルートもあるのか・・・・|やらおん!

    60 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 19:58:38.72 ID:PReuJjbsP (^ν^)社会の仕組みを叩き込め 102 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 20:05:16.11 ID:oVpdGu+00 >>60 ひでえマンガだなおいw 高校の偏差値がちょっと高いからって人生どうにもならんぞw 106 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[[] 投稿日:2011/03/30(水) 20:06:09.43 ID:EiGmBbQd0 >>60 中学時代は真剣ゼミの勧誘漫画を読むのが生きがいだた 107 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 20:06:13.68 ID:34XNX8qP0 >>60 最後の絵は微妙だ

    Asay
    Asay 2011/03/31
    重要なサンプル。
  • 美味しんぼを検証してみるその4 カツオの刺身にマヨ!? - みつどん曇天日記

    さて皆様、カツオと言ったらイタリア語でチサザエさんの弟ですが、今回はべる方の鰹です。もちろん「おーい磯野−、や ら な い か」と美味しく頂くお話ではありません。中島は鬼畜メガネ。 鰹と言えばイタリア語でチ「目には青葉 山ホトトギス 初鰹」の句が知られていますが、初鰹の季節、初夏よりも、昨今は脂がのった戻り鰹(いわゆるトロガツオ)の季節である秋の方が旬だとされるようです。もっとも、これを持ってエデッ子のやせ我慢というのはちょっと早計かも。脂が強ければその分傷みやすいので、江戸の頃は当に初鰹の方が美味しかったのかも知れませんからね。 まあ、最近は冷凍技術も向上してますんでこの時期でも美味しい脂ののった鰹がべられます。 今回はこのカツオのジャストフィットなべ方を探求してみたいと思いますが、実はワタクシ、カツオには長らくマヨネーズをつけてべていたんです。ええ友人からはたいそう不評です。

    美味しんぼを検証してみるその4 カツオの刺身にマヨ!? - みつどん曇天日記
    Asay
    Asay 2011/03/10
    今日のみつどん亭。タイムラインで美味しんぼネタが知ってて当然の基礎知識扱いなので、きちんと勉強しないと(全巻読まないと)ダメかなあとか考えている。
  • ■Personification □oso的キノコ擬人化図鑑

    ■書籍版 oso的 キノコ擬人化図鑑 2008年から当サイトで続けてきた当コンテンツが2014年9月に「oso的 キノコ擬人化図鑑」として双葉社様より出版されました。 また2016年10月には前作の60種からさらに40種を加え、情報を一新した計100種類掲載の「新版 oso的 キノコ擬人化図鑑」も出版される事になりました。 イラスト集としての意味合いが強いですが、写真や解説等も学術面を重視した内容となっております。是非お手に取ってみて下さい。 書籍版にしか載っていない娘も居ますが、書籍では一般向けとして不適との理由で削除された情報や、書籍完成後に追加された娘も当サイトには掲載されています。 また書籍化する事でこのコンテンツには公開停止等の影響は一切ありません。今まで通り好き勝手にキノコ擬人化を続けて行きます。 と言うか既に書籍版以降に擬人化キャラ増えてますしね。まだまだ増えます! ■注意

    Asay
    Asay 2011/02/01
    たいへん可愛らしいキノコ擬人化。頼む、どなたか各種サケ科魚類でこれを…!
  • 初期の栗田さん公式サイト

    同人サークル「初期の栗田さん」公式サイト今日の栗田さん by (06/26) 今日の栗田さん by (06/25) 今日の栗田さん by kearuraoffire (03/24) 今日の栗田さん by sagegami (03/23) 今日の栗田さん by (03/20)

    Asay
    Asay 2010/12/22
    この漫画のせいで、食堂行って美味しんぼがあっても初期の巻しか手に取れない体質になってしまった。
  • さんをつけろよデコ助野郎とは (サンヲツケロヨデコスケヤロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    さんをつけろよデコ助野郎単語 サンヲツケロヨデコスケヤロウ 4.2千文字の記事 69 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ちなみに関連動画さんを付けると訂正される可能性がある人さんではなく公と呼ぶべき人様を御付け下さいデコ助殿!NHK『さかなクン』ツイート問題関連商品関連項目掲示板さんをつけろよデコ助野郎(-すけやろう)とは、大友克洋原作・監督の1988年の劇場アニメ映画『AKIRA』における台詞である。 概要 大友克洋の作品の『AKIRA』の主人公である金田正太郎は不良のリーダーであり、かつて友人で舎弟分だった鉄雄と敵対することになる。 とある事件がきっかけで超能力に覚醒した鉄雄は、その凄まじい力によって金田を屈伏させようとするのだが、直接対決の際に金田を呼び捨てにしたことで、件のセリフを浴びせられることになる。 金田「俺ァ また心配しちまったぜ? またベソかいて泣いてんじゃねェかと

    さんをつけろよデコ助野郎とは (サンヲツケロヨデコスケヤロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Asay
    Asay 2010/12/17
    関連のアレ。
  • 神聖モテモテUNIX

    NetBSDスキー… *BSDがなぜ普及しないかというと… 何かの陰謀じゃよ!」 「ハッピーな生き様さらしてんじゃねえ!」 HURD :03/09/05(金) 11:14 いきなりなぜえ!? なぜ犬に襲われるんだとかそういうようなことを 言いてえーー とにかく今のわしでは 手も足も出ねーー そういう展開のようです!! 分かりやすいですか? 勝利へのリリース!! まさに失敗。 ワンモアタイム!! なくなってしまーう!! (プロジェクトが) うおおーー い…犬より強いぜ!! (自己暗示) 敵がインフレーションして machより強い犬が現れたーーー 3 theo :03/09/05(金) 11:14 NetBSD Foundationのみんなー元気かにゃ? ほんとは不満があるのに隠してる子はいないじゃろかー? そんな事はさておき、NetBSDから独立せ

  • 『無限の住人』の作者が描いたSF三国志がひどすぎる - ゴールデンタイムズ

    第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品・[無限の住人]。 この素晴らしい賞を受賞された沙村広明先生は、現在もう一つ連載をやっています。good! アフタヌーンで連載中の[ハルシオン・ランチ]、 この作品は[無限の住人]とは正反対の性質、つまり“笑い”に特化した作品です。 さて、今号では“SF三国志”的なパロディをやっています。 宇宙のどこかの星。 ここには董卓という将軍様が治める国・貂蝉(チョウセン)がありました。 独裁政権でしたが、演説によって国民からは絶大な信頼を得ていました。 しかし董卓は裏でハーレムを持っており、怨みを買っているのもまた事実でした。 しかしそれはあくまで一部分、演説によって国民からは絶大な信頼を得ていました。 永遠に続くと思われた董卓の政治でしたが、ついに反乱分子が立ちあがります。 反乱分子の一人は巨大生物で、官邸に向かい進撃を開始し

    Asay
    Asay 2010/11/13
    それで、ハルシオン・ランチの2巻はいつ出るんじゃよー
  • 横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(41巻〜60巻) - 加熱済み宇宙食4691パック

    横山光輝版「平家物語」の1場面。基的に「むむむ」は三国志に限らず横山作品にはよくある事である。 前回の続き 後半に進むにつれて目立ってきた横山三国志の「むむむ」である。さて最も「むむむ」とうなった「むむむ王」は誰か。最後に「むむむ」とうなった人は誰か。 41巻18頁 成何 41巻71頁 呂蒙 41巻122頁 傅士仁 42巻29頁 劉封。何故関羽を見捨てたし 42巻42頁 関羽。関公が「むむむ」と言ったのは17巻で曹操に投降した時と、死ぬ間際のこのシーンの2回だけである。 42巻194頁 曹丕 43巻25頁 孟達。関羽を見捨てたので白眼視されている 43巻26頁 孟達 43巻160頁 劉備 43巻164頁 張苞 44巻198頁 韓当 44巻204頁 曹丕 45巻171頁 張遼 46巻181頁 孟獲 46巻182頁 孟獲 47巻21頁 馬岱の兵。一兵卒が「むむむ」と喋る唯一の例。兵士は大体「

    横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(41巻〜60巻) - 加熱済み宇宙食4691パック
    Asay
    Asay 2010/10/14
    『一兵卒が「むむむ」と喋る唯一の例。兵士は大体「ひーっ」だからね。』実によくわかっていらっしゃる。
  • 横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(21巻〜40巻) - 加熱済み宇宙食4691パック

    前回からの続き、今回は21巻から40巻までの「むむむ」を取り上げる。前回は「むむむ」の無い巻が多かったが今回はどうか。 21巻 無し 22巻196頁 曹仁 23巻 無し 24巻25頁 張昭。孔明の舌先三寸に反論出来ない 24巻41頁 孫権。魏と戦うべきか戦わざるべきか、それが問題だ。 24巻45頁 孫権 24巻128頁 周瑜。ひたすら孔明に翻弄される美周郎の悲劇はここから始まった。 24巻151頁 周瑜 25巻64頁 曹操 25巻85頁 周瑜 25巻170頁 ホウ統。古典に出てくる人名も満足に表記できない文字コード体系って何か間違っている。 26巻57頁 周瑜。さっきからむむむむむむ言いまくりの美周郎 27巻74頁 周瑜 27巻139頁 甘寧 27巻171頁 周瑜 27巻172頁 周瑜 28巻8頁 劉度。零陵郡の太守の2コマ連続の「むむむ」。 28巻111頁 金旋。武陵太守 29巻144頁

    横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(21巻〜40巻) - 加熱済み宇宙食4691パック
    Asay
    Asay 2010/10/14
    「第2弾です!」「ピッ(ブクマする音)」「ギャアア」
  • 横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック

    突然だが、横山三国志では「むむむ」が有名である。 李恢に「なにがむむむだ」と突っ込まれる馬超の「むむむ」(35巻) この「むむむ」に詳しいサイトは無いかなと検索したが断片的なネタしか転がってなかった未完成のまとめwikiしか無かったので自分でやる事にした。これから横山三国志全60巻の全「むむむ」を紹介する(今回は1〜20巻から)。ぶっちゃけて言えば同人誌「横山光輝三国志通信」の「ジャーンジャーン大全」のパクリ企画である。(サンプルページ) 集計ルール 「希望コミックス版(全60巻)」を使用 「ムムム」とカタカナの場合は可 「むむむ無念」のような場合は、「むむむ」と3文字になっているので可 「むむ無念」のような場合は、ノーカウントとする 1巻108頁 張飛。横山三国志で初めて「むむむ」と言ったのは張飛(ヒゲの薄い張飛は連載開始当初の三国志資料の乏しさを今に伝えている) 2巻108頁 張飛 3

    横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック
    Asay
    Asay 2010/10/14
    全3部。主に @ichiban_nori 向けにブクマ。甘寧 一番乗り!(周回遅れ) / 僕にとっての光輝はバビル2世なのだが、ムムムどころか「やったぞバビル2世は死んだ」「ワーウワー(ヨミの部下)」しか出てこないは何故だ。
  • 中卒ニートで赤塚賞! 「地獄のミサワ」のつかめない半生 (1/6)

    インターネットにどっぷり浸かっている人なら、一度は上の1コマ漫画をどこかで目にしたことがあるはず。 かなりウザい、でもどこかで耳にした「あるある」なセリフ。そしてなぜか両目が近いキャラクター。両者が織りなすシュールさが「面白い」と評判を呼んで、昨年後半あたりからインターネットで大流行している。 その発信源は「地獄のミサワの『女に惚れさす名言集』」というブログ。この奇妙なネタを世に送り出してきたのが、「地獄のミサワ」さんだ。 月刊コミック誌「ジャンプスクエア」で連載を持つ現役漫画家で、現在26歳。2008年に第68回の「赤塚賞」で準入選を受賞した。赤塚賞は、小林よしのりや江口寿史、うすた京介や増田こうすけといった名だたる作家が受賞してきたギャグ漫画家の登竜門だ。 ネット人気が高まるに連れて、その素顔は謎が深まっていく。かくいう我々も好奇心を抑えきれず、つい思わずインタビューを直接申し込んでし

    中卒ニートで赤塚賞! 「地獄のミサワ」のつかめない半生 (1/6)
  • ワンピースってキャラの性別逆の方が面白そうだよな:柴犬速報

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/05(日) 19:58:15.55 ID:sFGSqz7H0 世界最強の女剣士 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/05(日) 20:00:03.44 ID:jkPl+l0J0 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/05(日) 20:03:16.42 ID:R2h1OSeW0 >>2 ええやん素敵やん 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/05(日) 20:38:11.67 ID:UqIpggtqP >>2 ありだと思ってしまったwww 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/05(日) 23:12:31.15 ID:v9PRYQdwP >>2 ワロタ

    Asay
    Asay 2010/09/07
    二次創作畑の皆さんが作者公認ネタとしてハッスルした!/能力バトルとして見たとき、ごつい男のほうがハナハナの能力を活かせそうだけど、ロビンのクラッチは細腕でも使いようで格闘が出来るという面白い描写だよね
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:MASTERキートンの「灼熱地獄では、スーツ着用のほうが生き延びられる」説は本当か?

    1 実業家(千葉県) 2010/08/23(月) 23:54:36.40 ID:7y1KN8550 ?PLT(12072) ポイント特典 話題のニューストピックを追跡! MASTERキートンの「灼熱地獄では、スーツ着用のほうが生き延びられる」説は当か? 今年は全国的に猛暑で、熱中症で病院に搬送されたり、果てには亡くなる人が続出している。この暑さは命を奪うほどのものだが、対処法として「スポーツ飲料を摂取する」「エアコンは寝る時もつける」などがメディアを中心に喧伝されている。 だが、とある漫画ファンは、暑さに対処するには「スーツを着ること」だと熱弁をふるう。「真夏にスーツ?」と思われる方もいるかもしれないが、漫画『MASTERキートン』(勝鹿北星・浦沢直樹著/小学館)の『砂漠のカーリマン』という回では、猛暑の中のスーツ着用こそ、暑さ対策になるというくだりが確かにあるのだ。 同回は、

    Asay
    Asay 2010/08/24
    167「武器を印象付けといてわざと落とす技はいつか使おうと思ってんだろ?」 バレてるww
  • MASTERキートンの「灼熱地獄では、スーツ着用のほうが生き延びられる」説は本当か? | web R25

    今年は全国的に猛暑で、熱中症で病院に搬送されたり、果てには亡くなる人が続出している。この暑さは命を奪うほどのものだが、対処法として「スポーツ飲料を摂取する」「エアコンは寝る時もつける」などがメディアを中心に喧伝されている。 だが、とある漫画ファンは、暑さに対処するには「スーツを着ること」だと熱弁をふるう。「真夏にスーツ?」と思われる方もいるかもしれないが、漫画『MASTERキートン』(勝鹿北星・浦沢直樹著/小学館)の『砂漠のカーリマン』という回では、猛暑の中のスーツ着用こそ、暑さ対策になるというくだりが確かにあるのだ。 同回は、どんなときもスーツを着ている主人公の平賀=キートン・太一が、タクラマカン砂漠での遺跡発掘チームに参加するところから始まる。キートンを含め5人からなる発掘チームは、途中、現地の部族を激怒させてしまい、部族長に水も料もない砂漠の真ん中に放り出されてしまう。部族の一

    Asay
    Asay 2010/08/24
    「もしサラリーマンが平賀キートン太一のように『砂漠のカーリマン』になったら」をやってください、是非。
  • あきた4コマち!

    この電子書籍「あきた4コマち」は2018年4月から2021年3月まで、朝日新聞秋田版にて連載された「あきた4コマち」を一部再編しまとめたものです。 著者「こばやしたけし」の視点から「秋田について」思ってること、感じていることをテーマにきままな4コママンガとコラムで構成されております。新聞紙上にて、地方版ではあれ4コママンガとコラムという、なかなか斬新なスタイルで3年間連載させていただきました。 このを通じ、「秋田」について楽しく思いを馳せていただければ幸いです。

    Asay
    Asay 2010/08/20
    秋田弁丸出し女子が活躍する四コマ漫画。山形に近いこともあって、庄内弁との共通性を見出したり楽しみ方が広がりそう!