タグ

2010年7月30日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「日本の食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省 | JBpress (ジェイビープレス)

    筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、農水省がいかに国民を欺(あざむ)き、洗脳してきたかを明らかにしている。 まず、日料自給率は決して低くない。農水省は「40%」という自給率を取り上げて、先進国の中で最低水準だと喧伝している。だが、これはカロリーベースの数字であって、生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。 浅川氏によれば、実は40%というカロリーベースの数字自体も、できるだけ低く見せようとする農水省によって操作されたものだという。そもそもカロリーベースという指標を国策に使っているのは世界で日だけらしい。 浅川氏は同様に、世界的な糧危機は現実的にはやって来ないこと、日の農業は世界有数の高い実力を持ち、料の増産に成功していることなども論じており、こちらも説得力に満ちている。なにしろ日

    「日本の食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本の「食料自給率」の問題点

    2009 日国際経済学会第 68 回全国大会@中央大学 報告論文 日の「料自給率」指標の問題点 渡邉・下田・藤川 1 日の「料自給率」指標の問題点 渡邉 隆俊* 下田 充† 藤川 清史‡ 1.はじめに 2008 年 8 月 5 日の新聞報道(日経済新聞夕刊)によれば,2007 年度の料自給率は 13 年ぶりに上昇し,40%台を回復した.記事の中では,その要因として,好天により 小麦が豊作であったこと,世界的な穀物価格高騰によりコメの消費が拡大したことを挙 げている. さて,日では,単に「料自給率」というとこの記事のように「熱量ベース」で論 じることが多い.しかし,この熱量ベースの料自給率の概念は日独特のものであり, 国際的な料自給率の概念では,基的な料の自給という意味で「(主)穀物自給率」 を指すのが一般的である1 .しかし,世界標準である「(主)穀物自給

    Asay
    Asay 2010/07/30
    あとで
  • [キャンペーン第2弾]Twitter連携機能を利用して、はてなブックマークオリジナルTシャツを当てよう!

    はてなブックマーク > [キャンペーン第2弾]Twitter連携機能を利用して、はてなブックマークオリジナルTシャツを当てよう! 2010年6月28日(月)~7月25日(日)まで実施していた、「Twitter連携機能キャンペーン」にはたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。たくさんのご要望にお応えして、Twitter連携機能の第2弾を開催いたします! 今回の賞品の目玉は、はてなブックマークのオリジナルTシャツ。はてなブックマークのイメージカラーである青地に、白プリントで胸に大きく「B!」と入った、ちょっとクールなオリジナルTシャツです。応募期間は2010年7月29日(木)~8月5日(木)の1週間。ふるってご応募ください! 応募方法はかんたん、Twitter連携機能を設定してこのページを『Twitterへ投稿』をチェックしてブックマークするだけで応募完了です。

    Asay
    Asay 2010/07/30
    はてなさん、実は今日、僕の誕生日なんです!(白々しいが本当) はてブTシャツ欲しい!
  • 迷ったらみんなの意見を聞いてみよう!口コミで旅行情報を探すには - はてなニュース

    旅行に行きたいと思いながらも、自分にピッタリの旅先が見つからなかったり、適切な現地情報が見つからないことはよくありますね。今回はそんなときに役立ちそうな、はてなブックマークで話題のサイトを選んでみました。 ■ 口コミ旅行情報サイト まずは、はてなブックマークで話題の口コミ情報サイトから。 ▽ 旅行のクチコミとホテル・ツアー・航空券の料金比較【フォートラベル】 ブックマーク数が1000を超える圧倒的な人気を誇るのが、この「フォートラベル」。旅行記の数が多いのが特徴です。現地情報のQ&Aや格安航空券情報なども充実しており、非常に盛りだくさんの内容になっているにも関わらず、スッキリしたデザインになっているのもユーザーから高い評価を得ている理由のようです。 他にも、以下の3つのサイトが人気となっています ▽ トリップアドバイザー: 口コミを参考に、料金を比較して予約 ▽ メインページ - ウィキト

    迷ったらみんなの意見を聞いてみよう!口コミで旅行情報を探すには - はてなニュース
    Asay
    Asay 2010/07/30
    わぁ、はてブニュースに補足されてた! ご紹介ありがとうございます! /アクセス数のために女装して旅行したりはしないからな! 絶対だぞ!
  • 考察:環境運動にはなぜEMがまかり通るのか(3) - 杜の里から

    EM環境浄化運動を行う際、川に何かを投入するという行為は普通は禁止されているので、それを行うには行政の許可を得る必要があります。そして行政は、住民達の自主的な活動という事で、紆余曲折を経ながらも最終的には許可を与える事となります。 しかし実際の所、行政側は住民達のこの活動をどう思っているのでしょうか? 各自治体の担当者に直接話を伺った中で、私は担当者自身の苦悩とも言える様な思いを感じる時もありました。 それは、行政と住民達との意識の「ズレ」というものでした。 このエントリーの最終回として今回は、そんな行政側の思いというものを考えてみたいと思います。 ただし、これはあくまで私個人の考えであり、実際は違っているかもしれない事を初めにお断りしておきます(それ故タイトルには〔考察〕と付けています)。 でもこれは、もしかしたら行政側にとっては一番触れて欲しくなかった話題かもしれません。 ●自治体の

    考察:環境運動にはなぜEMがまかり通るのか(3) - 杜の里から
    Asay
    Asay 2010/07/30
    行政・河川管理者が抱いている住民への感情(無関心が敵)は仰る通りと思います。加えて言うなら、行政担当者にさほど興味がなくて、住民の提案にホイホイ飛び付く…という使用例もあると推察。
  • 経過報告 #2 | COMPLEX CAT

    チコは,公陳丸の墓のそばには近づかない。裸地なので,匂いを嗅いで彼が点検してもおかしくないのだが,多分,そこに眠るものが何者であるか知っているなんてことはないと思うが,違和感を感じていることは確かだと思う。 呼ぶといつものように私のそばにはやってくるが,見えない線があるように,そこに結界でも有るように,避けて行く。 気分的に落ち込むときはケーキを焼いたりもする。フィールドでフライパンとキャンピングコンロで作れるチョコレート・マッド・ケーキ。これで子供達は喜んでくれる。室内でオーブンが有れば,もう,もっと楽に,しんどいときでも誰にでも焼ける。小麦粉(大さじ5)とチョコレート(2枚)と蜂蜜の入った,ただの卵(5個)焼きみたいなものだから。 昨晩家族で事が終わったところ,チコでも,ナッチでもユッチでもない声が響いた。私だけの空耳ではなく,ワイフにも長男にも聞こえた。窓の外,家の中外雨の中,LE

    経過報告 #2 | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2010/07/30
    生きるための料理として、やはり甘いものは必要だと感じました。『チョコレート・マッド・ケーキ』小麦粉(大さじ5)・チョコレート(2枚)・蜂蜜・卵(5個)…母直伝のアンちゃんケーキよりレシピが単純だと…
  • 水中ストロボ - 勝川俊雄 公式サイト

    の「ドラ○もーん、せっかく巻いた魚が、網の下から逃げちゃうんだ。これじゃあ、一網打尽とはいえないよ」 ド「そんなときには水中ストロボ!!。 まき網の網口を閉じるときに、下からこのストロボをたけば、おどろいた魚が網口から逃げられなくなるんだ」 の「すごい。これなら、ぼくでも、一尾のこらず、一網打尽にできるね。ありがとう、ドラ○もん。」 最近、巻き網漁師の間で、「ピカ」という道具が広まっています。魚の群れをまき網で巻くときに、一部の魚が網口から逃げてしまう問題がありました。網口の外側でストロボを炊くと、ビックリした魚が網口と反対側に逃げるで、網から外に魚が出るのを防ぐことが出来る。水中ストロボを使うと、ほぼ取り逃がしがないということで、瞬く間に広がりました。詳しい仕組みは、業者のサイトをご覧ください。 さらに悪いことに、沿岸の刺し網が、これを藻場で使っているという話。藻場のそばに刺し網を