タグ

ブックマーク / cloud999.hatenablog.jp (19)

  • 夏の礼文島トレッキング #1 - cloud9science

    Asay
    Asay 2016/07/15
    夏の離島はいいですよねえ。
  • 再びの悪天候@南九州遠征 - cloud9science

    4年前は台風により断念に追い込まれた秘密海岸キャンプでした。そして再びのチャレンジはまたもや大雨に阻まれてしまったのでした。 前回の南九州遠征は2011年の夏でしたね。3年前と勘違いしてた。 cloud999.hatenablog.jp complexcat.exblog.jp complexcat.exblog.jp 午前の便で羽田から鹿児島へ。今回同行するアサイさん id:Asay は前日に鹿児島入りしてすでに美味しいものをべているようです。予定では空港から秘密海岸に向かうはずだったのですが大雨警報の土砂降り。キャンプは断念して,美味しい寿司をいただくべく阿久根漁港に向かいました。移動途中にアナグマのロードキル個体と遭遇。踏みつぶされないように道路脇に移動させました。商店街の不思議なシャッターアートを眺めつつ漁港そばの市場堂ぶえんかんに到着。 手前側,私が頼んだのは お宝寿司定

    再びの悪天候@南九州遠征 - cloud9science
    Asay
    Asay 2015/10/08
    ゆーくぼ先生鹿児島行き。
  • 海,山,川と加茂水族館 - cloud9science

    加茂水新館に行ってきました。 建て替えるというニュースを聞いて旧館のうちに見に行ってこようと出かけたのが2年前でした。 cloud999.hatenablog.jp 加茂水新館がオープンして1年です。アサイさん id:Asay @poplacia も山形に引っ越したことですし,てつるん id:tetzl @tetzl を誘って出かけることにしました。山形に黙って出かけると怒られるのでミクラスさん @yamagatamyclus もお誘いしました。仙台のデムパさん id:Poisonous_Radio @Poison_Rもお呼びしました。 タイムラインを騒がせた顛末のまとめはこちらに↓ togetter.com このまとめの中で吠えている某氏は,実は計画段階で一緒に行きましょうと誘われていたのにも関わらず,都合により参加できなかったので,当日に私たちの行動を知った振りをして吠えています。さて

    海,山,川と加茂水族館 - cloud9science
    Asay
    Asay 2015/06/12
    へー、やまがた県っていいところなんですね! 素敵!/今回お声かけできなかった皆様、本当にすみません/ アシカと握手しようとしたら、ぷいっと手(前足?)を逸らされて肩透かしを食らいました。
  • アプトの道 再び - cloud9science

    アプトの道が眼鏡橋から熊ノ平駅まで延伸されたので,歩きに行ってきました。前回ここを訪問したのは2009年,その時は夏の訪問でした。 誰かのおとしもの。たくさん落ちてました。大きさ的には大人の親指2分くらい。誰だろう? 誰かの足跡。ざっと見た範囲では3種類ありました。 碓氷第三橋梁,通称めがね橋。ここから先,熊ノ平駅までは2012年に新規開通した区間です。 トンネル壁面のレンガがあちこちで割れています。これは染み込んだ水が凍結して膨張した結果なのでしょう。今後の維持管理が大変そうです。 トンネルの天井からはつららが下がっています。地面には破片が散らばっていて,ちょっと怖い。 枯れ葉プール! 休憩したり写真撮ったりでゆるゆる登って,横川駅から2時間半ほどで熊ノ平駅に到着。 熊ノ平駅の標高は688.6m,横川駅の標高は386.6m,駅間は6.1kmなので平均勾配は5%(50‰)ほどですね。 横

    アプトの道 再び - cloud9science
    Asay
    Asay 2015/03/08
    これカメラは何ですのん?
  • 昆虫大学 in Yokohama 2014 - cloud9science

    会場入口に貼られたポスター。メレ山メレ子・昆虫大学学長と演者のみなさんのサイン入り。 昆虫大学 in Yokohama 2014 に一日入学してきました。 昆虫大学はブログ メレンゲが腐るほど腰痛い の管理人メレ山メレ子さん @merec0 の企画による「虫・蟲・ムシ」に関するあれこれを集めたイベントです。 2012年の昆虫大学の様子はこちら↓ 昆虫大学に行ってきた - cloud9science 開場5分後の会場の様子。すでにこのありさま。 あまのじゃくとへそまがりさん @amaheso_sp の革製品。素晴らしい出来栄え。上の写真の下側に小さく写っているプラナリアを買いました。 カイコ羊毛フェルトのハコイリクロッキーさんでカイコ・ペーパークラフトの名刺をいただきました。 営業に励むクマムシ博士 @horikawad  実体顕微鏡で生きたクマムシの観察ができました。 展翅屋工房の政所名積

    昆虫大学 in Yokohama 2014 - cloud9science
  • 北海道動物園めぐり 第1日 円山動物園 - cloud9science

    この夏唯一の夏休みを使って北海道に行ってきましたよーん。 東京に引っ越して新学期が始まってから,授業に執筆に,ヒイヒイいいながら仕事をこなしてきましたが6月いっぱいで執筆の方はなんとか終わりが見えてきたので出かけてきました(まだ残ってる┣┣" はいるけど)。 そういうわけで一ヶ月前にJRの窓口行って,金曜夜の上野発「北斗星」を申し込んだのですが個室寝台から開放寝台まですべて売り切れ。なんてこったー!(当日は仕事があったので10時の発売開始ではなく昼休みの時間に買いに行ったのが敗因) 昨年夏に続いて2年連続札幌行き寝台特急のきっぷが取れず(昨年は北海道遠征を見送りました)。しかたがないので今回は飛行機に。ホテルもやばかったけどYahooでようやくゲット。 雲の切れ間に見えたのは三沢基地と小川原湖かな。 羽田からJALで新千歳へ。JRで札幌駅へ(ここのところ事故の続くJR北海道なので飛行機より

    北海道動物園めぐり 第1日 円山動物園 - cloud9science
    Asay
    Asay 2014/07/01
    神出鬼没のゆーくぼ先生、北海道に現れるの巻。オチ担当:マチ子
  • モンサント試験ほ場一般公開に行ってきた - cloud9science

    エコでロハスな意識の高い一部の方には悪の帝国世界的大企業として知られているモンサントの秘密基地試験ほ場一般公開に行ってきました。 今回はのぎ茶会@みけねこサイエンスプロジェクトを通して参加申し込みしましたが,個人で直接モンサントに申し込むことも可能です。 朝一の「のぞみ」で東京へ。つくばエクスプレスに乗り継いで守谷駅へ。 id:ohira-y @ohira_yさんに誘っていただいて午前中は茨城県自然博物館へ。 お昼をべたあとは関東鉄道常総線から常磐線を乗り継いで集合場所の佐貫駅へ。 佐貫駅からモンサントが用意したキムワイプカラーのバスで現地へ移動。 まずはプレハブの2階で日モンサント広報の内田健さんから遺伝子組換え作物に関する話を聞きました。 すでに日には年間1600万トン(コメの年間消費量の2倍)の遺伝子組換え作物が入ってきているのだとか。 これらは用油や甘味料の原料,家畜飼料と

    モンサント試験ほ場一般公開に行ってきた - cloud9science
    Asay
    Asay 2013/08/31
    『エコでロハスな意識の高い一部の方には悪の帝国(世界的大企業)として知られているモンサントの秘密(基地試験)ほ場一般公開に行ってきました』潜入報告おつかれさまです!
  • 典型的ニセ科学としてのEM菌 - cloud9science

    ニセ科学とは,科学を装ってはいるが科学ではないものを指します。 科学か科学でないかはグラデーションになっていて,誰もが納得するような線引きはとても難しいです。 が,それでもなかには真っ黒のものもあって,そういったものには拒否の姿勢を示すことが大切だと考えます。 (グレーゾーンならグレーゾーンなりの扱いをした方がいいでしょう) 琉球大学名誉教授・比嘉照夫氏が提唱するEM菌は典型的ニセ科学のひとつです。 ニセ科学の定義は例えばテレンス・ハインズ『ハインズ博士「超科学」をきる―真の科学とニセの科学をわけるもの』(化学同人1995)によれば以下のようです。 1.反証が不可能である 2.検証への消極的態度 3.立証責任を転嫁する 比嘉照夫氏は,EM菌の効果を第三者が検証する権利はないと主張しています。 (ちなみに福島県環境センターの2008年の調査では,河川へのEM菌投入は汚濁源になることが確かめら

    典型的ニセ科学としてのEM菌 - cloud9science
    Asay
    Asay 2013/07/17
    団子を投げ込む写真、インパクトあるなあ。橋の上から放り投げるくらいかと思っていた。楽しそうで怖い。/環境教育に関わってるのだけど、ブコメ「環境イベントの慢性的ネタ不足」にはっとした。他人事じゃない。
  • プラナリアの採集と飼育(と死) - cloud9science

    毎年の授業で,生徒に生きたプラナリアを見せています。 私が見せているのは長良川の支流で採集した個体。 たぶんナミウズムシじゃないかな。 今年も5月上旬に,いつもの場所へプラナリアを採りに行ってきました。 冷たい湧き水がちょろちょろ流れるところ。 のまま歩いて渡れるようなところです。 採集用の道具はタッパー(200×150×深さ50mm),筆,密閉できるビン(直径80×高さ170mm),デジカメなど。 川底の石を拾い上げて裏返してよく目を凝らすと・・・ いましたいました。 プラナリアは黒っぽいので明るい色の石だと探しやすいです。 姿を探すより動きを探すほうが見つけやすいかも。 プラナリアを筆ですくい上げて水を入れたタッパーに移します。 寄り目がかわいい♡ 一緒にカワゲラやトビケラなどの水棲昆虫を採って入れておくとプラナリアのエサになります。 (いつも不思議なのが動きの素早いトビケラがのろの

    プラナリアの採集と飼育(と死) - cloud9science
    Asay
    Asay 2013/06/30
    『切断実験は必ず1週間絶食させてから行なって下さい。そうしないと自分の消化酵素で溶けてしまいます』へーへーへー
  • うどん県でうどん遍路 第2日 - cloud9science

    うどん県でうどん遍路 第1日の続き。 第1日のブコメにも頂きましたが,半日でうどん屋1軒だけってのは確かにうどん遍路と称していいのか微妙です。 というわけで第2日は朝からうどん。 しかもさぬきうどんっぽいセルフ式のお店です。 今朝の一軒目は中西うどん。 今朝の一杯目はかけうどんの小(230円)。 早い安い美味い。 マックなど足元にもおよばないようなファーストフードですね。 朝ご飯のあとは遺跡探検。 NEWレオマワールドの亜細亜街道へ。 ここはバブルの時代にお金をかけて作られたアジアの遺跡のレプリカなのですが,それが無料開放されているようです。 R18指定の展示が! 遊園地を散歩して腹もこなれたところで日の二軒目は山内うどん店。 ここは結構な山の中なのですが駐車場は県外ナンバーでいっぱい。 サイクリスト集団も。 かけうどんの小に小エビのかき揚げ天ぷらを乗せて。 これまた美味い。エッヂが効い

    うどん県でうどん遍路 第2日 - cloud9science
    Asay
    Asay 2013/03/30
    なんで二日目になると同行の女性が増えてらっしゃるのかとかそういうことを聞きてえ!
  • うどん県でうどん遍路 第1日 - cloud9science

    春の18きっぷを使って うどん県へ うどん遍路に行ってきました。 上の写真は高松駅・・・じゃなかった さぬきうどん駅で撮影したJR四国5000系電車。 うどん県の住人であるアグリサイエンティストがんちゃん @gan_jiro を頼って,頓服さん @alchmistonpuku と なおきち @naokororin2 と3人で出かけて来ました。 朝6時に家を出て,快速米原行き,新快速姫路行き,普通播州赤穂行き,普通岡山行,快速マリンライナー高松行きを乗り継ぎ。 高松駅には13:35到着。乗り継ぎはどれも素晴らしくて5分もないくらい。 しかも結構混んでる。立たされる時間もあったけど途中駅からは座ることができました。 改札を出てがんちゃんと再会。長男さん(イケメンスポーツマン)と次女さん(可愛い)もご一緒。 さらにはまんのうを耕す百姓のBlogの管理人である とよしまさん @zevonkeiri

    うどん県でうどん遍路 第1日 - cloud9science
    Asay
    Asay 2013/03/28
    なんたる面子! なんたるうどん! うらやましい!
  • 日立シビックセンター 科学館・天球劇場 合宿第1日 - cloud9science

    神奈川県立生命の星・地球博物館の企画展 博物館の標工房の講演会でお会いしたメレ子さん id:mereco に,アクアマリンふくしま合宿に誘われたので2週連続でお出かけしてきました。 アクアマリンふくしまは1年前に初めて訪問したのですが,それ以来の訪問です。 参加メンバーはメレ子さん,てつるさん id:tetzl ,窪橋さん id:kubohashi と私の4人。 合宿自体は金曜日の夜,水族館の中の人HさんとTさんを交えた飲み会からスタートなのですが,たまたまその日に授業のなかった私は,朝から名古屋を出て窪橋さんと一緒に日立シビックセンターに寄り道。 日立シビックセンター 科学館,天空劇場(プラネタリウム) 日立駅前にある日立シビックセンターはコンサートホールや会議室,ギャラリーなどを備えたコンベンションセンターです。 その8階に科学館が,9階と10階に天空劇場(プラネタリウム)があります

    日立シビックセンター 科学館・天球劇場 合宿第1日 - cloud9science
    Asay
    Asay 2013/02/11
    ……(呪詛の言葉を抑えている)
  • 女川つながる図書館に行ってきた - cloud9science

    女川町地域医療センターから女川町の市街地があったあたりを見渡したところ。 テレビでなんども見た風景がまだそのままに残っていました。 READY FOR?で支援に参加させていただいた女川つながる図書館に行ってきました。 7月の陸前高田コミュニティ図書室訪問に続く第二弾です。 新幹線を乗り継いで仙台へ。 仙台からレンタカーで女川へ。 高速を使って1時間半ほどで到着。 女川町勤労青少年センターの2階が図書館になっています。 このロゴは電通デザイナーの田村さんによるとのこと。かっこいい! ここは高台にあって,町の施設の中で生き残った3つのうちのひとつ。 311の直後は被災者がぎっしりすし詰めになって生活していたそうです。 スリッパに履き替えて階段を登ると右側に絵の部屋,左側が読書の部屋。 絵の部屋の様子。 今では小学生から英語を学ぶということで,絵も2種類の言語で読めます。 読書の部屋にあっ

    女川つながる図書館に行ってきた - cloud9science
  • 特撮博物館@東京都現代美術館 - cloud9science

    特撮博物館の会場内で唯一撮影可能な特撮スタジオ・ミニチュアステージ 女川つながる図書館訪問とモフモフ療法学会福島大会参加の翌日は,東京都現代美術館で開催中の特撮博物館に行ってきました。 当初の計画では福島県内のどこかの管理釣り場に釣りに行く予定だったのですが台風接近の予報。 実際には台風は速度を上げて夜中に通過してしまったので,当日朝はよく晴れてしまいました。 釣り道具は家に置いてきてしまったし,まあこんなもんです。 そういうわけで今日は新幹線ではなく在来線で郡山から東京に南下することに。 まずは黒磯駅で撮り鉄を。 北海道からのコンテナ貨物列車が黒磯駅に到着。 牽引機のEH500は,来は北海道と首都圏を直通運転する用に開発された交直流電気機関車ですが,長時間運用の酷使により故障しやすくなったらしく,現在では黒磯駅で直流電気機関車に付け替える運用がほとんどになっています。 機関車交換の手順

    特撮博物館@東京都現代美術館 - cloud9science
    Asay
    Asay 2012/10/06
    ミニチュア内で撮影できるの楽しそう! (しかしなぜ僕と「50歳くらいの」ひとを並列で語るのですか…。)
  • アクア・トトぎふに行ってきた - cloud9science

    正月は忙しくて実家へ帰省できていなかったのですがようやく時間ができて帰ってきました。 で近所の水族館 アクア・トトぎふ(世界淡水魚園水族館)に行ってきました。 以前から相互フォローだったMINさん @min_hynobius は水族館の中の人です。 なのでぜひお会いしたい!という魂胆があったのですが,そこへ てつるさん @tetzl id:tetzl が名古屋出張との情報。 てつるさんを巻き込んでMINさんに会いに行ってきました。 まずはエレベーターに乗って4階へ。長良川の源流から下流への旅。 個人的には国産魚で一番美しい魚だと思っているオイカワの♂ ちょっと見にくいかもしれませんが,左のカモのおしりから飛び出ている螺旋状のモノは例のブツのようです。 アマゾン川の魚 塩焼きにしたら美味そうなテナガエビ。 タンガニーカ湖の魚 赤く血走ったような眼の淡水フグ。 MINさんにバックヤードを案内し

    アクア・トトぎふに行ってきた - cloud9science
    Asay
    Asay 2012/01/29
    アクアトトいいなあ。なぜサンショウウオの卵食でリベンジしようとしてたのがバレたんだ…
  • 2011年にお会いしたみなさまへ ありがとうございました! - cloud9science

    昨年2011年にはTwitterはてなブックマークを通じて知り合った方々とお会いする機会がありました。 そのまとめです(ええと・・・そのう・・・自分の貧弱な記憶を補うためのまとめです)。 1月に青森で どらちゃん @doramao id:doramao にお会いしてきました。 ゆうぼくせんせいがやってきた:とらねこ日誌 冬の五能線に行ってきた:cloud9science@Wiki 結局,そもそもの目的であった五能線の乗り鉄は貫徹できなかったので,近いうちに再チャレンジしたい。 2月に おひらさん @ohira_y id:ohira-y と国立科学博物館の空と宇宙展を見に行ってきました。 空と宇宙展@科博:cloud9science@Wiki 2月に仙台でデムパさん @poison_r id:Poisonous_Radio にお会いしてきました。 yu-kuboさん来訪:デムパの日記 ある

    2011年にお会いしたみなさまへ ありがとうございました! - cloud9science
    Asay
    Asay 2012/01/13
    まさにゆーくぼせんせい無双。羨ましがってばかりじゃいられない!
  • 熊野古道伊勢路を歩く 始神峠・馬越峠・曽根次郎坂・太郎坂 #1 - cloud9science

    熊野古道は,熊野宮大社,熊野速玉大社,熊野那智大社(あわせて熊野三山といいます)への参詣道です。 そのうち伊勢路は伊勢神宮と熊野三山を結ぶ参詣道です。 SF作家の野尻抱介さん id:nojiri_h (三重県津市在住)のTwitterをフォローしているのですが,先月三重県の熊野古道を紹介するサイトをツイートされていました。 それでこの冬の青春18きっぷの使い道は決定。 熊野古道伊勢路を歩いてみることにしました(誰かに影響されやすいヒトなのです)。 土曜休日のみ運転の快速「みえ」51号で名古屋駅から多気駅へ。 車内検札で18きっぷを見せて伊勢鉄道線の490円を払うたびに,なぜ伊勢線開業と同時にこちらを線にしなかったのかともにょもにょ。 多気駅で臨時快速「波田須駅開業50周年号」が待っていたのでとりあえず乗ってしまいました。 紀伊長島駅で後続の普通にのりかえて三野瀬駅へ。 今日はここから歩

    熊野古道伊勢路を歩く 始神峠・馬越峠・曽根次郎坂・太郎坂 #1 - cloud9science
    Asay
    Asay 2011/12/19
    憧れの地のひとつです。素敵!
  • Make: Tokyo Meeting 07 出展報告 - cloud9science

    Make: Tokyo Meeting 07に出展してきました。 cloud9scienceに遊びに来ていただいたみなさま,手伝っていただいたみなさま,楽しんでいただいたみなさま,ありがとうございました。 主催のオライリー・ジャパンのみなさまにもお世話になりました。ありがとうございました。 はてなブックマークやTwitterを通じてこれまで交流させていただいてきた多くの方と直接お話でき,とても楽しかったです。 今回はTwitterを通じて出展のお手伝いを呼びかけたところ, @maanya @norton3rd id:sun-and-moon のお三方に手伝っていただけることになりました。ありがとうございました。 遊びに来たはずの @_taka51 さんには接着剤を買いにパシっていただいたり, @tetzl さんにはお釣りを数えていただいたり。 @buhikun @chochonmage か

    Make: Tokyo Meeting 07 出展報告 - cloud9science
    Asay
    Asay 2011/12/05
    ギギギギギ…なんて楽しそうな展示&メンバー…。北から南まで、ゆーくぼ先生の本年のご活躍には嫉妬の一言ですわっ!
  • みかん県とかつお県をめぐる四国半周の旅 #1 - cloud9science

    先日,香川県がうどん県に改名したというニュースがありました。 うどん県副知事要潤さんの記者会見の模様はこちら。 で,それに触発されたわけではなくてそれ以前から予定していた四国半周の旅に行ってきました。 目的地はみかん県とかつお県。うどん県じゃなくてごめんなさい。 「のぞみ1号」で名古屋から福山へ。福山駅からは高速バスしまなみライナーで四国へ。 もみじまんじゅう県とみかん県の県境にかかる多々羅大橋。 バスを降りて歩きたかったのだけど今回は時間がなくてパス。 来島海峡大橋は3つの吊り橋が連なる橋です。 来島海峡第二大橋と第三大橋の間にある馬島バスストップでバスを降りて馬島を散歩してみました。 徒歩と自転車,原付はエレベーターで島に降りることができるのです。 泡立つ海面。轟々と音を立てて海が流れていきます。 再び橋に上がり,歩いて四国上陸をめざします。 当日はサイクリング大会開催でレンタサイクル

    みかん県とかつお県をめぐる四国半周の旅 #1 - cloud9science
    Asay
    Asay 2011/10/25
    各種のりものと四国旅行!
  • 1