タグ

2008年4月28日のブックマーク (8件)

  • 提案書の書き方(基礎編)info007.pdf (application/pdf オブジェクト)

    Atak
    Atak 2008/04/28
  • WiiのグラフィックがPS3やXbox360並みに向上へ

    ソニーのPS3やマイクロソフトのXbox360と比較して、どうしてもグラフィック性能が高くない感がある任天堂のWiiですが、新しいゲームエンジンの開発を受けて、グラフィックがPS3やXbox360に匹敵するほどに向上するかもしれないそうです。 すでにデモムービーも公開されており、期待できる内容となっています。 詳細は以下から。 Quantum3 Engine Announced For Wii - Gameworld Network news story この記事によると、High Voltage Softwareという会社が、任天堂のWii向けゲームエンジン「Quantum3」を新たに開発したそうです。 High Voltage Software社のCEOであるKerry Ganofskyは「Quantum3」について、同社の15年におよぶ開発経験から生み出されたもので、PS3やXbox

    WiiのグラフィックがPS3やXbox360並みに向上へ
  • パソコンを業務用途にも耐えうる高性能ブロードバンドルータにしてしまう「Vyatta」

    オープンソースで作られているエンタープライズ用ソフトウェアルーター「Vyatta」は最初から個人向けと言うよりは業務用途目的で開発されており、Cisco 7200よりも価格やパフォーマンスなどで10倍のアドバンテージがあると豪語、実際に第3者機関によるテストでもそのことがある程度証明されており、コストを75%削減できるとしています。 確かにそれ相応の機能があるようで、ルーター、ファイアウォール、VPNなどが可能。また、XenやVMwareの仮想ネットワーク内でも動作。オープンソースで無料版の「Community Edition」であってもコンパイル済みのバイナリの提供やバグフィックスなどは6ヶ月ごとに必ず行われると明言しており、ほかにもRedhatのような有償による手厚いサポートもちゃんと提供しています。 というわけで、実際にこのVyattaを使ってPPPoE接続のブロードバンドルーター

    パソコンを業務用途にも耐えうる高性能ブロードバンドルータにしてしまう「Vyatta」
    Atak
    Atak 2008/04/28
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003648.shtml

    Atak
    Atak 2008/04/28
    結構使えそうになってきた。OpenOfficeもいらないか?
  • Modern Syntax

    さて、モダシンラジオのデータをホスティングしてもらっているSpotify for Podcasters(旧Anchor)の私のページはこちらです。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。 https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss ここで聴く!という人は以下のプレイヤーからどうぞ。 んで、これまではGoogle Drive上に保存したmp3ファイルをaudioタグで聞けるようにしていたのですが、Google Driveの仕様がかわったのか以前の方法だとエラーになってしまい

    Atak
    Atak 2008/04/28
    キオスクで普通に買えるなら使う意義無いな
  • 「カスタマー・ロイヤルティ・プログラム」の会計処理案に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? いつもご覧下さり誠に有難うございます。 たまには会計の話をさせて下さい。 日付で、財務会計基準機構のHPに国際会計基準審議会IASBが 国際財務報告解釈指針委員会IFRICの草案として、 カスタマー・ロイヤルティ・プログラムに関する指針案が公表されたことが掲載されておりました。 http://www.asb.or.jp/html/iasb/ed/comments20060907.php カスタマー・ロイヤルティ・プログラムとはご存知の通り、顧客が商品又はサービスを購入した際に、 当該顧客に対して付与されるポイント、マイレージ、その他のポイントサービス (award credits/credits)です。 で、今回の指針案はこのプログラムを提供する企業の会計処理を取り扱っ

    「カスタマー・ロイヤルティ・プログラム」の会計処理案に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 日本電産・永守社長「休みたければやめればいい」発言に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 表題の発言がメディアをにぎわしているようですので簡単にコメント。 オチはありません。 発端は23日の決算発表会見。 さすがに朝日新聞が喰い付いてきた。 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 08年04月23日 「休みたいならやめればいい」急成長の日電産社長 「休みたいならやめればいい」――。 日電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で 働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、 結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。 10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」 にあることを強調した。 同日発表した08年3月期連結決算は、売上高が前年同期比17.9%増 の7

    日本電産・永守社長「休みたければやめればいい」発言に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 拡大するポイント・サービスの落とし穴:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 顧客の囲い込みなどマーケティング上の効果を狙って、航空会社や家電量販店がマイレージやポイントを発行するようになってから久しい。これらのマイレージやポイントは、当初は自社のサービスでの利用に限られていたが昨今は、他社が展開するポイントサービスや日では「エディ」「スイカ」といったいわゆる電子マネーに交換が可能になるなど、より利便性の増したものになっている。 こうしたポイントサービスやマイレージプログラムは、今や消費者にとっては普段の生活で当たり前の存在になっており、また企業にとっても収益力の強化に欠かせないツールになっている。だが同時に、無計画なポイントやマイレージの発行はその後の企業の財政上の負担となり、収益力の強化よりも、むしろ収益性を悪化

    拡大するポイント・サービスの落とし穴:日経ビジネスオンライン