タグ

bashに関するAutomatorのブックマーク (14)

  • ……君のような勘のいいZshは嫌いだよ [気をつけるべきBashとZshの違い] - Qiita

    すいません、嘘つきました。Zsh大好きです。 Bashよりも使いやすい(=勘のいい)Zshが憎いです。 はじめに 先日、FishからZshに乗り換えました。 何故かと言うと、FishがPOSIX非互換だったからです。 とは言えども、 ZshもPOSIX非互換 なんですよね。まあ、POSIXモードもあるし、できうる限り対応させようという気がありそうなので、Zshを選びました。 しかし!そうは言ってもやっぱりPOSIX非互換。Bashと共同のスクリプトを使おうとすると、注意しなければならない点 が他のシェルと比べても数多くあります。 この記事では僕が引っかかったところを中心に、備忘録的にそういう点をまとめていきたいと思います。 何かあれば適宜追加していきます。 いいね、ストック等して頂けると今後の勉強の励みになります。 間違いや不足、書いておくと良いのでは?という項目などあればコメントなどでご

    ……君のような勘のいいZshは嫌いだよ [気をつけるべきBashとZshの違い] - Qiita
  • zshをやめてbashにした - oinume journal

    TL;DR Bashを使うにあたって、zshが持つ標準機能のレベルと同じにするには初期設定が面倒だったけどなんとかいける。Bashは進化していると感じた。 bash-itが便利 設定は .bash_profile も含めてoinume/dotfilesに上げているので参考にどうぞ 動機 ターミナル環境を見直す(1) - zsh + prezto編 - oinume journal の記事でデフォルトのshellをzshに切り替えたけど、tmuxでバンバン新しいタブを開くと起動の遅さが気になっていてそろそろどうにかしたいと思っていた。また、zshは便利だけど設定項目を覚えたり調べるのが大変だし、ほとんどの機能は使いこなせていなかったので、これを機にシンプルなbashに乗り換えてみた。この記事はその際にやったことのメモ。 以下によると次期macOS Catalinaではbashに代わってzsh

    zshをやめてbashにした - oinume journal
  • mkdir & cd into it as single command Using cd, mkdir

    How often do you make a directory (or series of directories) and then change into it to do whatever? 99% of the time that is what I do. This BASH function 'md' will make the directory path then immediately change to the new directory. By using the 'mkdir -p' switch, the intermediate directories are created as well if they do not exist. Show Sample Output

  • Ask HN: Share your favourite bash/zsh aliases | Hacker News

  • ターミナルのディレクトリ移動を高速化する - Qiita

    tl;dr よく使われるコマンドの一つに cd コマンドがあります。ターミナル生活の 80% 近くは cd と ls である、という英文記事を何処かで見かけました。それを効率化しようという Tips です。 目的 cd はよく使われるのに使い勝手が悪いコマンドである気がしてなりません。cd コマンドは有効なパス(相対パス、絶対パスは問わず)しか解釈してくれないからです。つまり、存在していて尚且つパスが解決できるものに限るのです。例えば、ホームディレクトリにいるときに、/home/lisa/work/dir に行こうとして cd dir とだけタイプしても no such file or directory (そんなディレクトリは見当たらないよ!)と言われてしまいます。きちんとした経路でなければならないのです。いちいちパスを覚えていない場合や、部分的にしか思い出せない場合には結構面倒ですよね

    ターミナルのディレクトリ移動を高速化する - Qiita
  • The Linux Documentation Project

    Automator
    Automator 2010/05/25
    file and path names
  • ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【後編】 (1/3)

    Zshを使おう! 前回紹介したWebアプリケーション開発における三種の神器。GNU Emacs、GNU screenと紹介してきましたが、締めくくりはZshです。ZshはBashやtcshなどと同じUNIXのシェルですが、プログラマー向けにさまざまな機能を搭載した高機能シェルといえます。Bashやtcshと比較して、機能的に大きく違うわけではありませんが、細かな使い勝手でほかのシェルにはない便利さが感じられると思います。 またわたしがほかのどのシェルよりもZshを推薦するのには理由があります。 Bashにしてもtcshにしても、シェル上で実行したコマンドをさかのぼる際にはCtrl+Rキーを押して、履歴のインクリメンタルサーチを行うのが便利です。例えばBashでは、

    ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【後編】 (1/3)
  • bashにて複数端末間でコマンド履歴(history)を共有する方法 (iandeth.)

    Tera Term 等の端末を複数同時に立ち上げて作業したり、screenにて複数の仮想端末を同時並行で操作する際、コマンド実行履歴が端末間で共有できなくて困る事が多々あります。「さっきのfindコマンドをもう一度... 引数どう書くんだっけなぁ... あ、確かコマンド履歴にあったはずだなぁ... ちっ、それはあっちの端末の履歴だったか」みたいな。zshには端末間のコマンド履歴を常に同期できる'SHARE_HISTORY' なるオプション(*1)があって素敵なのですが、同じことを bash で実現する方法を調べたのでご紹介。 (*1) zshの同機能について詳しくはITmedia記事 "豪傑の三種の神器【後編】" を参照の事 不具合) 通常設定のbashで困る事 1. 複数端末間でコマンド履歴の共有ができない 同時に立ち上げている端末間で履歴の共有ができなくて不便に感じることがある。 2.

  • http://www.rubygarden.org/ruby?ProgrammableCompletition

  • SSH と shell の補完 (completion)

    SSH と shell の補完 (completion) について少々調べました.(2005/3/13 すこし改訂) 注: 調べた環境は Debian unstable です.version は Debian のパッケージの version です. OpenSSH 4.0より, known_hostsファイルにおいて生のホスト名やIPアドレスを記録せず, ハッシュ値を記録することができるようになりました. これはログインしたホストの情報を他者に知られないようにするための機能です. この機能はいまのところデフォルトでは無効ですが, 将来有効なる模様です. この機能を利用する場合, known_hostsファイルを利用する補完が利用できなくなります. またもしこの機能を利用するならば, シェルの履歴ファイルにおいて, sshなどのコマンドの記録を取らないようにしなければならないでしょう. ba

  • Bash Prompt HOWTO

    Giles Orr, giles@interlog.com$Revision: 1.3 $, $Date: 2001/09/07 17:04:58 $ 遠藤 明 <akendo@t3.rim.or.jp>v0.60j, 19 January 1999 端末と xterm でのプロンプトの作成と制御の解説で、ユーザー名、現在の ディレクトリ、時間などを表示する標準のエスケープ・シーケンスを含んで います。xterm のタイトルバーを変えたり、プロンプトに外部関数を使った 情報をいれたり、ANSI カラーを使う方法も述べます。 1. はじめに、 1.1 前提 1.2 このドキュメントの使い方 1.3 翻訳 1.4 問題 1.5 コメントや提案を聞かせてください 1.6 謝辞 1.7 著作権と責任放棄 2. BashとBashのプロンプト 2.1 Bashとは 2.2 Bash プロンプトを

  • Cygwin 色変更 - Pocketstudio.jp Linux Wiki

    ¥×¥í¥ó¥×¥È¡© † ¡¡¥·¥§¥ë¾å(bash, csh ¤Ê¤É) ¤Ç¤Ï¥³¥Þ¥ó¥É¤òÆþÎϤ¹¤ë¥³¥ó¥½¡¼¥ë¡Ê¥­¡¼¥Ü¡¼¥ÉÆþÎϤΤ¿¤á¤Î¾ì½ê¤¬ÅÀÌǤ·¤Æ¤¤¤ëÃÏÅÀ¡Ë¤Î»ö¤ò¥×¥í¥ó¥×¥È¤È¸Æ¤Ó¤Þ¤¹¡£ ¡¡Fedora/Red Hat ¤Ç¤Ï¡¢½é´ü¾õÂ֤Ǥϰʲ¼¤Î¤è¤¦¤Ê·Á¼°¤Ç¤¹¡£ [¥æ¡¼¥¶Ì¾@¥Û¥¹¥È̾ ~]$ ¡¡¤¿¤È¤¨¤Ð¡¢¥æ¡¼¥¶Ì¾¤¬ sakura¡¢¥Û¥¹¥È̾¤¬ sion ¤Î¾ì¹ç [sakura@sion ~]$ ¡¡¤Èɽ¼¨¤µ¤ì¤Þ¤¹¡£~ ¤Ï¡Ö³ºÅö¥æ¡¼¥¶¤Î¥Û¡¼¥à¥Ç¥£¥ì¥¯¥È¥ê¡×¤È¤¤¤¦°ÕÌ£¤Ç¤¹¡£ ¡¡¤¿¤È¤¨¤Ð¡¢¥«¥ì¥ó¥È¥Ç¥£

  • Sample .bashrc and .bash_profile Files

    Appendix M. Sample .bashrc and .bash_profile FilesThe ~/.bashrc file determines the behavior of interactive shells. A good look at this file can lead to a better understanding of Bash. Emmanuel Rouat contributed the following very elaborate .bashrc file, written for a Linux system. He welcomes reader feedback on it. Study the file carefully, and feel free to reuse code snippets and functions from

  • Bash の小枝集

    Last Modified: Wed Dec 9 23:38:07 JST 2009 コンピュータの使い方を上達させるのに最も早い方法は、「他人の技を盗む」ことです。 UNIX のシェルような複雑なシステムの場合、これはとくにあてはまります。 かくいう新山も、他の人がシェルを使っているのを見て「あ、こんなやり方があるのか」と驚き、 そのたびにいろいろな技を盗用してきました。このように自分がふだんなにげなく使っているものでも、 じつは他人から見ると目から鱗ということがままあるので、ここでは新山の使っている bash の環境と小技 (といえばいえるようなもの) を紹介します。 はっきりいって自信はまったくなく、知ってる人が見れば ひどく頭の悪いこともやっているかもしれませんが、役に立つこともあるかもしれません。 なお、このページのタイトルは「こわざしゅう (小技集)」ではなくて、 「こえだしゅ

  • 1