今まで Ruby のバージョン管理に rbenv を使っていました。 そんな中、RubyMine で mise がサポートされたことから、ためしに rbenv から乗り換えてみることにしました。 RubyMine 2024.1: Full Line Code Completion, New Terminal, Improved AI Assistant and VCS Support | The RubyMine Blog mise でいくつかのRubyバージョンをインストールしたところ、Ruby 3.0 系のインストール時にmaybe_unused のBUILD FAILEDになったことから、対応したときのメモを残します。 目次 環境 miseでRubyをインストールするための準備 Ruby 3.3.6 のインストールは成功 Ruby 3.0.7 のインストールは失敗 デフォルト設定での