2018年1月11日のブックマーク (16件)

  • 「蒸し返し」に失望感、首相の訪韓見送りを検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、韓国政府が慰安婦問題を巡る日韓合意に関して新たな対応方針を発表したことに強く反発している。 康京和(カンギョンファ)外相が言及した「自発的な真の謝罪」には一切応じない方針で、合意の着実な履行を引き続き求めていく構えだ。 「韓国側が日側にさらなる措置を求めることは全く受け入れられない」 河野外相は9日、外務省で記者団にこう言明し、韓国からの追加要求には一切応じない考えを強調した。 韓国政府は新方針で、日韓合意の再交渉は求めなかったが、日政府高官は「評価するような話ではない」と突き放す。この合意で慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」が確認されているためだ。韓国側が再三にわたって一方的に蒸し返してきた経緯から盛り込まれた文言で、日政府としては譲歩はあり得ないとの立場だ。 韓国側が今回求めてきた元慰安婦らの「名誉と尊厳の回復」について、日の外務省幹部は「首相がおわびの手紙を

    「蒸し返し」に失望感、首相の訪韓見送りを検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    「慰安婦は職業としての娼婦だった」って発言は逆の意味での「蒸し返し」じゃないのかなあ。あの辺から韓国世論が硬化したと記憶してるのだが。
  • 親に言われて素直に言う事聞いてて良かったランキング、不動の一位『学生のうちに免許取っとけ』→同意する声が多数集まる

    親に言われて素直に言う事聞いててよかったランキング、不動の一位は一体何?それに共感する声が集まっています。 青水庵@同人作家&indiegame制作 @ti_jiyuugyou 親にいわれて、素直に言う事聞いててよかったランキング不動の1位は「学生のうちに免許とっとけ」です。 理由は、社会人だと教習所に行く時間の確保が難しい&授業というものに慣れてるうちにとらないと、社会人になってから教室でおとなしく座って授業うけるのマジ無理&周りが若くて浮く、です。 2018-01-10 02:17:43

    親に言われて素直に言う事聞いてて良かったランキング、不動の一位『学生のうちに免許取っとけ』→同意する声が多数集まる
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    親元にいて、親が車を所有していて、都合よくそんな場所があればだけど、練習する機会もあるからねえ。
  • 水の色って「青」って表現するけど

    ぶっちゃけ透明だよね?何で「水の色=青」なわけ?

    水の色って「青」って表現するけど
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    いや、水の色は透明って答えない? 青いのは海とかでしょ。
  • 慰安婦合意:韓国政府、引っ掻き回したあげく矛盾した対策しか打ち出せず

    慰安婦合意:韓国政府、引っ掻き回したあげく矛盾した対策しか打ち出せず 被害者と日の不満だけ募らせた韓国政府 韓国政府が9日に発表した、慰安婦問題をめぐる2015年の韓日合意後続対策について、外交部(省に相当)内でも「どっちつかずの取り繕い策」という声が上がっている。外交部長官直属のタスクフォース(TF=作業部会)調査を通じて「慰安婦合意は問題だらけ」との烙印(らくいん)を押したものの、結局は世論と韓日関係の板挟みになり、「合意は認められないが、再交渉の要求もしない」という矛盾した対策を打ち出すしかなかったということだ。外交部の康京和(カン・ギョンファ)長官が同日、事前に用意してき発表文を読んだだけで、質問に一切答えないまま会見の場を去ったのも、こうした政府の苦しい立場を現しているようだった。 ■「日10億円とは別に政府が10億円を充当」 康京和長官は同日、「日政府が拠出した『和解・癒

    慰安婦合意:韓国政府、引っ掻き回したあげく矛盾した対策しか打ち出せず
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    うーむ。朝鮮日報からも批判が出るかあ。そらそうだわなあ。文さん何したかったのかレベルになってきたな。
  • 安倍政権を批判したら“反日”呼ばわり!SAPIOと産経が展開する“反日日本人”バッシングの異常 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    発売中の保守系雑誌「SAPIO」(小学館)18年1・2月号に、「隣国のプロパガンダに利用されてはいまいか 検証 中国韓国メディアが重宝する日知識人の研究」なるトンデモ記事が掲載されていた。 署名は同誌の編集部。〈(中国韓国メディアに)頻繁に登場する日の識者がいる。その言説は、中国韓国の意向に沿うものが多く、時には日の国益を損ないかねない偏ったもの〉としたうえで「検証」するというリードだが、文を読んでみると、完全に中国韓国メディアの取材を受ける学者や知識人を“反日日人”とバッシングする内容である。 たとえば記事では、保坂祐二・世宗大学校教授が韓国に帰化していることをあげつらって、〈韓国のメディアが、日を批判する“元日人の発言”を都合良く使っている様子が窺える〉と攻撃し、元朝日新聞記者の植村隆・韓国カトリック大学校客員教授に対しては、〈慰安婦問題が解決して欲しくないと考え

    安倍政権を批判したら“反日”呼ばわり!SAPIOと産経が展開する“反日日本人”バッシングの異常 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    「売国」「反日」って言わないとできない批判なのか。そのキーワードを除くと中身がなくなっちゃうような言説は「批判」ではないよな。もちろん「ネトウヨ」についても同様。
  • 自業自得…?「バカッターで炎上した若者はその後どうなるのか」という記事が話題に

    都バス @tobus_photo 10代“バカッター”のその後…就職や進学が困難に「行く先々で“炎上したヤツ”と言われ続けた」 a.msn.com/01/ja-jp/BBI8T… これはTwitterをやっている人であれば、読んだほうがいいかもしれないですね。結構重要な話題なのかなと。 2018-01-09 17:48:43 リンク nikkan-spa.jp 10代“バカッター”のその後…就職や進学が困難に「行く先々で“炎上したヤツ”と言われ続けた」 SNS炎上する若者たちが絶えない。昨年、女子高生が渋谷駅前の路上で自身の胸を揉ませる“フリーおっぱい”を行う動画をYouTubeにアップし、大炎上したことも記憶に新しい。 おもしろいと思って発信してしまった場合はもちろん、10代の若者であれば、自身の行動が常識やモラル、法律… 51 users 243 白い子 @shiroiko07shi

    自業自得…?「バカッターで炎上した若者はその後どうなるのか」という記事が話題に
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    一時期不利益を被るのは社会的制裁の範囲だと思うけど、5年も10年も続くことなのかと考えるとね。そこまで想像した上で「自業自得」って言ってるのかね。
  • 産経新聞「沖縄県が観光収入を過大発表 反米に利用か」報道は本当か?

    米軍機関係の事故やトラブルが相次いでいる沖縄。そこに集中する基地の問題に関連し、産経新聞が1月4日、「沖縄県が観光収入を過大発表 基地の恩恵少なく見せ、反米に利用か」という記事を配信した。 「県が米軍基地の関連収入を少なく見せるため、観光収入を過大発表している」という内容で、記事は広く拡散。これを根拠に「沖縄県は嘘をついている」などと批判する声も大きくなっている。 ただ、この記事は少なくともミスリードだ。この資料は、基地の恩恵を少なく見せるために作られたものでも、反米に利用するためのものでもない。全く違う文脈で作られている2つの資料を混同させる書き方をしている。 BuzzFeed Newsは、改めて産経新聞の報道内容をチェックした。 産経新聞が問題視したのは、沖縄県が「県民経済計算」という全国の都道府県が作る資料に添付した「参考資料」だ。 この参考資料に記載されていた「観光収入」に、収入に

    産経新聞「沖縄県が観光収入を過大発表 反米に利用か」報道は本当か?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    これ、あまりに産経しょぼくないか? 沖縄県を嘘つき呼ばわりして、ほっかむりかよ。誤報と言ってもいいじゃん。
  • 違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない

    ここ数日、違法漫画アップロードサイトが俄に話題だ。 皆いろいろと憤っている。当然だ。完全なる著作権侵害、知財の無断利用で金を儲けている奴など断じて許してはならぬ。別に違法サイトを擁護しようというつもりはさらさら無い。 が、それを前提にちょっと皆に聞いて欲しいことがある。どうしても言いたい事がある。 あそこの配信サイトもこの電子書籍ビューアも、お前ら全員もっと漫画村を見習えクソが!! いやもう正直言って今更サイト名伏せる意味もそこまで無いやろと思うので特に伏せずに発言する。 漫画村は確かに違法サイトであり、「タダで漫画が読める」というのが一番大きなセールスポイントだ。しかし、だ。ハッキリ言うが漫画村は「タダで漫画が読める」という点を差っ引いても、下手な正規ルートよりよっぽどユーザーに優しい作りになっている。その事については強く主張したい。 私が漫画村という名前を知ったのは半年ほど前だ。確か「

    違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    漫画(に限らず出版物)は「暇つぶしのタネ」としての地位をスマホに取られて苦戦してるんだから、電子書籍のアクセスのハードルがスマホの他の機能より高いなんて状態は、少しでも改善しないといかんわな。
  • フィリピン訪問の野田大臣 “慰安婦像”に「残念」

    フィリピンを訪れている野田総務大臣は、ドゥテルテ大統領と会談し、先月にマニラ市内に慰安婦問題を象徴する女性像が設置されたことに遺憾の意を伝えました。 フィリピンでは、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国で唯一、日方式を採用した地上デジタル放送が10日から格的に始まります。野田大臣は送信機などの関連機器を売り込み、ドゥテルテ大統領も、今後も協力を続けることで一致しました。一方、慰安婦像の設置について野田大臣は、「非常に残念だ」と述べました。ドゥテルテ大統領からコメントはありませんでしたが、野田大臣は「ご理解頂けたと思う」と述べました。

    フィリピン訪問の野田大臣 “慰安婦像”に「残念」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    ソウルの少女像は「大使館前にある」一点をもって日韓合意に盛り込まれることになったのであって、合意は像一般を否定してないだろ。いつの間にか、日本国内で像についての認識がすり替わってる感がある。
  • 雨の確率何%で傘持っていく? 医療での価値観とは:朝日新聞デジタル

    「科学的根拠に基づいた医療(EBM)」には、「科学的根拠」以外にも考慮すべき3つの要素があります。「臨床現場の状況・環境」「医療者の技術・経験を含む専門性」「患者の意向・行動[価値観]」です。今回は、このうち「患者の意向・行動[価値観]」が意思決定において果たす役割について考えてみたいと思います。 ▼科学的根拠に基づいた医療(EBM)には、「患者の価値観」が含まれる ▼患者の価値観は、千差万別。絶対的に正しい唯一のものがあるわけではない ▼患者の価値観を考慮した結果、科学的根拠(エビデンス)が示す結果とは異なる判断をすることがありうる この連載で繰り返し出てくる科学的根拠に基づいた医療(EBM)を説明するための図です。 今回の図では、特に「価値観」を強調しています。「価値観」の意味を辞書で調べてみると、次のような記載がありました。 ●いかなる物事に価値を認めるかという個人個人の評価的判断[

    雨の確率何%で傘持っていく? 医療での価値観とは:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    これ、降水確率と傘の話、比喩に見えるけど決してそうではなく、意思決定の「別の例」。だから話がブレないしとても分かりやすい。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    美観は美観で大事だが、人が死ぬ(可能性を著しく高める)ような方法はさすがにとっちゃいかんだろ。
  • 慰安婦問題 「日本の心こめた謝罪が完全な解決」=文大統領 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は10日、青瓦台(大統領府)で開いた新年の記者会見で、韓国政府が旧日軍の慰安婦問題を巡る日との合意の破棄や再交渉を求めない方針を発表したことに関する質問を受け、「日が真実を認め、被害者に真の謝罪をし、それを教訓に国際社会と努力することが慰安婦問題の解決だと思う」と述べた。 文大統領は「日が心をこめて謝罪してこそ(被害者の)おばあさんたちも日を許すことができ、それが完全な慰安婦問題の解決だと思う」と指摘。その上で「政府が被害者を排除し、条件と条件をやり取りして解決できる問題ではない」として、「前政権で両国政府が条件をやり取りする方法で被害者を排除し、解決を図ったこと自体が間違った方法だった」と強調した。また、「従来の合意を破棄し、再交渉を求めて解決できる問題ではない」との考えを示した。

    慰安婦問題 「日本の心こめた謝罪が完全な解決」=文大統領 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    言いたいことは分かるが「更なる措置」と日本政府が受け取ってる現状は韓国政府の悪手。合意にある「心からのおわびと反省の気持ち」は、持続しないと意味がないのに現状そうなってない、と言わないと。
  • 安倍晋三首相、平昌五輪の開会式欠席へ 慰安婦日韓合意めぐる韓国新方針で判断(1/2ページ)

    安倍晋三首相は韓国で2月9日に行われる平昌五輪の開会式への出席を見送る方針を固めた。複数の政府関係者が10日、明らかにした。表向きは1月22日に召集予定の通常国会の日程があるためとするが、慰安婦問題の解決を確認した2015年12月の日韓合意をめぐり、文在寅政権が日政府に新たな措置を求める姿勢を示したことを受けて判断した。 韓国政府はこれまで、平昌五輪に合わせた安倍首相の訪韓を繰り返し要請してきた。そうした中で、康京和外相が9日に「被害者らの名誉・尊厳回復と心の傷を癒やすための努力継続を期待する」と発言。10日には文大統領も記者会見で、日の誠意ある謝罪が必要だとの認識を示した。 日政府は「最終的かつ不可逆的な解決」を盛り込んだ日韓合意を見直す動きだと判断。昨年1月に釜山の日総領事館前の慰安婦像設置への対抗措置として中断している日韓通貨交換(スワップ)協定再開の協議に引き続き応じない方

    安倍晋三首相、平昌五輪の開会式欠席へ 慰安婦日韓合意めぐる韓国新方針で判断(1/2ページ)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    こじれちゃってるし行かないのは別にいいと思うんだけど、別の理由をもっともらしくつけた方がよかったかな。全面対決みたいになるの、あまり得策じゃないと思うよ。
  • 政府 韓国は日韓合意の精神全く理解してない | NHKニュース

    政府は、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が慰安婦問題をめぐる日韓合意は誤ったものだったとする認識を示し、改めて謝罪を求めたことに対し、最終的かつ不可逆的な解決を確認した合意の精神を全く理解していないと反発していて、着実な履行を求め続ける方針です。 これに対し、外務省は「日韓合意が誤ったものだったという認識はそもそも受け入れられない」などと韓国側に抗議したほか、菅官房長官は記者会見で、「日韓合意を1ミリたりとも動かす考えはない」と強調しました。 政府は、最終的かつ不可逆的な解決を確認した合意の精神を全く理解していないなどと強く反発していて、合意を着実に履行するよう韓国側に求め続ける方針です。また、政府内では、韓国政府から十分な説明のない状態が続いていることから、韓国側に混乱が見られるとして、しばらく静観すべきだという意見も出ています。 一方、政府は、ムン大統領が、韓国北朝鮮の閣僚級会談

    政府 韓国は日韓合意の精神全く理解してない | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    通り一遍の謝罪+10億で、本人たち(もちろん合意の当事者ではない)が「永久に黙ってくれる」と信じてるなら、一周回ってずいぶん能天気な話に感じられる。なんで誰得な合意をしちゃったのかねえ。
  • 地下鉄の中で、なぜタブレットを使っている人がほとんどいないのか、周りに聞いてみた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今日、有楽町線に乗っていて、ふと見まわしたら、一車両、私だけタブレット(iPad Pro)を使っていて、あとの人はみんなスマホでした。 で、なんでタブレットを電車の中で使う人が少ないのか、fbで聞いてみたら、けっこうみんな持っていても、持ち歩かないみたいです。 座っていたり、長時間移動時間があるのならいるけれども、そうでなければ、スマホで十分、ということでした。 あと、持ち歩いている人も、iPad miniはまだいますが、Proだと、電車の中で使うのはあまりないみたいです。 とにかく、タブレットをもっていても、電車の中では使わない理由を列挙すると、以下のとおりでした。 ポケットに入らない 重い 回線がない 座れない すぐ降りる SNS音楽ゲームならスマホで十分 じゃー、私は何で使うんだろうと思うと 背中のバッグが、パソコンやタブレットの出しやすさだけを最優先したバッグにしている パソコ

    地下鉄の中で、なぜタブレットを使っている人がほとんどいないのか、周りに聞いてみた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    7インチのタブレットで新聞読んでる。新聞はタブレットじゃないと読めたものじゃない。携帯性:スマホ>タブレット>紙、見やすさ:紙>タブレット>スマホ。あと7インチだとギリ片手で操作できる。
  • http://twitter.com/i/moments/951076333211168768

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/01/11
    人件費という資源を、適切に再配置することで削減を目指すという考え方自体は至極真っ当。ただ、削減につながるのかはかなり疑問。あまり削減を前面に出さない方がいいと思う。