ブックマーク / washburn1975.hatenablog.com (8)

  • チェンジ・オルパルドン! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    水木しげるの訃報に言及したきのうのエントリに、こんなブクマコメントをいただきました。 お化けは死なない 病気もなんにもない - 男の魂に火をつけろ! <音楽映画ベストテン受付中> 題に関係ないけど、水木一郎による「ザブングル」「ブライガー」辺り超聴いてみたい。2015/12/01 14:28 リクエストにお応えして、b:id:Ayrtonismさん、こちらをどうぞ。 疾風ザブングル 水木一郎Ver. 銀河旋風ブライガー 水木一郎Ver. ほかにも、ガンダムとかダンバインとかイデオンとかボトムズとかあしたのジョー劇場版とかいっぱいあります。変わり種では、河島英五の“酒と泪と男と女”なんかもあります。 ダメだ、歌はうまいのになぜか面白すぎる。 昨日のエントリでも書きましたけど、昔のアニソン業界は「オリジナル音源」があまり重視されず、各レコード会社によって編まれた、ボーカルの違う別バージョンを

    チェンジ・オルパルドン! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/02
    ありがとうございます! アニソンイベント行くと、出演していない歌手の分も歌うのでとても楽しいですよね。ささきいさお、子門真人、串田アキラ、堀江美都子とか安定感抜群でとてもいいです。/オルパルドンやばい。
  • お化けは死なない 病気もなんにもない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    帰宅したら、家族が「水木一郎が亡くなったぞ」というのでびっくりしましたが、水木しげるの間違いでありました。 わたしの日々 (ビッグコミックススペシャル) 作者: 水木しげる出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/07/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (6件) を見る漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース NHKでは、いろんな人のコメントを紹介していてさすがの取材力だと思いました。きっと葬儀委員長は京極夏彦がやるんだろうなぁ。 水木漫画の魅力については多くの人が語っているので、ぼくごときが付け加えるのは避けますが、『ゲゲゲの鬼太郎』主題歌で「おばけにゃ学校も試験もなんにもない」と謳っておきながら(作詞は水木しげる)、ねずみ男は「怪奇大学不潔学科卒」という設定にしてしまう(経歴詐称説もあるが)ルーズさが魅力でありました。近年は、設定に矛盾があると「いんだよ細けえことは」

    お化けは死なない 病気もなんにもない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/01
    本題に関係ないけど、水木一郎による「ザブングル」「ブライガー」辺り超聴いてみたい。
  • 「マスコミを懲らしめたい!(懲らしめたいとは言ってない)」 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日はもう、この記事を読んだだけでおなかいっぱいですわ。 自民、早期幕引きに苦慮 大西氏発言で再び厳重注意へ:朝日新聞デジタル 大西英男議員、記者団とのやりとり詳細:朝日新聞デジタル この大西って人は、とにかく「朝日新聞!」と怒鳴ってさえいれば支持率が上がる、という成功体験に固執しているんだろうなぁ。「ブログには激励の声が多いですよ」って言われても、保守速報やハム速につくクズコメントと同じようなモンだろ。そんなものを大のオトナがマスコミに向かって自慢するのかよ。“「はてな村」ではそこそこの力を持っている”って言葉がちょっと前に流行ったけど、同じイタさを感じる。ツッコまれたときに見せる支離滅裂さも含めて、なんだかはてなの青二才みたいなおっさんだなぁと思ったのでありました。

    「マスコミを懲らしめたい!(懲らしめたいとは言ってない)」 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/07/02
    そうそう。放言→突っ込まれる→開き直る→突っ込まれる→逆ギレまでがテンプレート。痛ニューか保守速報を具現化したようなおっさん。
  • ちょっとだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日はこのtogetterまとめを紹介するにとどめておきましょう。 稲田朋美政調会長「少年犯罪が凶悪化〜」→根拠はあるの? Twitterの議論まとめ - Togetterまとめ ここで入っているツッコミはどれも妥当なものなんですけど、どういうわけか、これらの事実に基づいた意見を決して受け入れない人ってのが、世間では多数派を占めているんですよね。凶悪犯罪も少年犯罪も減っているというのを、数字も示して教えても「そんなこといっても、やっぱり今の若い子は怖い」とか言うのね。お年寄りだけじゃなくて、オレと同年代で、地元でマイルドヤンキーやってるような人たちなんかもだいたいそうなのね。 戦前の少年犯罪 作者: 管賀江留郎出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2007/10/30メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 13人 クリック: 310回この商品を含むブログ (102件) を見る反社会学講座

    ちょっとだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/03/03
    興味がない→記憶力のリソースを割かない→ちょっと前の事件の印象がすぐに薄れる→新しい事件のインパクトを強く感じる→「子どもの犯罪は凶悪化している」
  • もし富野由悠季が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    過去のシリーズ一覧はこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし小池一夫が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎が水曜どうでしょうだったら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎がなんJ民だらけだったら - 男の魂に火をつけろ! もし梶原一騎が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし淀川長治が桃太郎を解説したら - 男の魂に火をつけろ! もし鈴木涼美が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もしタカアンドトシが桃太郎をやったら - 男の魂に火をつけろ! もし全盛期の古館伊知郎が桃太郎を実況したら - 男の魂に

    もし富野由悠季が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/02/24
    ピーチ力(ちから)が伏線だったとは。
  • 江戸しぐさの正体 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    偽史専門家である原田実の『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』を読んだッス。 江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統 (星海社新書) 作者: 原田実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/08/26メディア: 新書この商品を含むブログ (50件) を見るいやあ、これは今年の最重要書籍のひとつだなぁ。 「江戸しぐさ」とは、江戸商人の習慣に由来するとされる道徳・行動哲学であり、最近では企業の研修や学校の道徳教育にも取り入れられています。 乗り物の座席で詰めて座るための「こぶし腰浮かせ」、傘をさしたまますれ違うための「傘かしげ」、断りなく相手を訪問することをとがめる概念「時泥棒」などがその代表例ですが、それらのマナーは近代以降でなければ成立しない(江戸時代には並んで座る席を搭載した乗り物は存在しない、江戸時代の傘は高級品で庶民は笠を使用していた、正確な時計が存在せず電話もない時

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/09/03
    こういうの、本当の愛国者なら怒って然るべき(または叱るべき)だと思うのだけど。
  • ヒトコトだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    集団的自衛権容認については、これでただちに戦争への道が開かれるとは思わないけど、閣議決定により憲法の解釈をいくらでも変えられる、という前例ができたことのほうがはるかに怖い。 (※指摘が多かったので追記。「現政権に」前例ができたのがヤバいってことね) 最も国民の関心が高いであろう9条ですら、公明党にちょっと揺さぶりをかけるだけでいとも簡単に解釈変更できたんだから、25条に規定された「健康で文化的な最低限の生活」だってどこまで切り下げられるかわかったモンじゃないし、14条で禁止されている貴族制度だって、名目を変えればいくらでも復活させることができる。20条で規定された政教分離だって、国家神道は宗教にはあたらないと解釈するかもしれない。21条の、表現の自由なんてお飾りにすらならないかもしれない。 ここで挙げた例は、単なる被害妄想と切って捨てることもできるけど、重要なのは、仮にこれらの解釈が変更さ

    ヒトコトだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/02
    政教分離は、既に切り崩そうと揺さぶりをかけられてるんだから、ちっとも杞憂だと思わない。
  • 47都道府県を象徴する47本の映画 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    アメリカの情報誌「Time Out」ニューヨーク版が、50州を象徴する映画の特集を組んだそうな。 アメリカ50州を象徴する50映画 : 映画ニュース - 映画.com 無難なヌルい作品が並ぶかと思いきや、テキサス州はちゃんと『悪魔のいけにえ』だし、メリーランド州は『ピンク・フラミンゴ』になってるあたりは容赦がない。地元ニューヨークも『恋人たちの予感』とか『ニューヨークの恋人』あたりのオサレ感があるやつじゃなく、ちゃんと『タクシードライバー』になってるあたりは好感が持てます。 悪魔のいけにえ 特別価格版 [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2009/01/30メディア: DVD購入: 2人 クリック: 41回この商品を含むブログ (38件) を見るピンク・フラミンゴ [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2013/10/02

    47都道府県を象徴する47本の映画 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/05/19
    山形は「スウィングガールズ」を推したい。やっぱり方言を前面に出した映画は分かりやすいよね。あざといとも言えるけど。
  • 1