タグ

赤木ファイルに関するBIFFのブックマーク (19)

  • 佐川宣寿氏の代理人「訴訟が継続して再就職にダメージ」意見書提出前倒し求める 赤木雅子さん損害賠償請求(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「そんなこと言わないでよ。わたしの夫は亡くなっているんですよ」 公文書改ざんを強要され自殺した元近畿財務局職員・赤木俊夫さんの・雅子さんは佐川宣寿元国税庁長官の代理人に向かって叫ぶと、泣き伏してしまった。 5月8日、大阪地方裁判所で行われた損害賠償請求訴訟控訴審の進行協議のなかでの出来事である。佐川氏の4名の弁護士はウェブ上での参加だったという。 いったいなにが起こっていたのだろうか。 国は税金を使って真相解明を阻んだ 赤木雅子さんは2020年3月18日、国と佐川宣寿元国税庁長官に対する損害賠償請求訴訟を提起した。 目的はひとつ。夫がなぜ死ななくてはならなかったのか。その真相を知りたい。ただ、それだけだった。 財務省は公文書改ざん発覚後の2018年6月4日、「改ざん等に関する調査報告書」なる文書をとりまとめた。しかし、誰が、いつ、どこで、どのようにして改ざんを指示し、どのような命令系統で

    佐川宣寿氏の代理人「訴訟が継続して再就職にダメージ」意見書提出前倒し求める 赤木雅子さん損害賠償請求(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2023/05/09
    既に「赤木ファイル」が開示された以上、この事件の公的な意味が変わるような新しい情報が出てくる可能性は低いと思う。一方遺族が納得できないのも当然で訴訟は重要な権利。審理が円滑に進むと良い。
  • それでも森友事件に蓋をしてはいけない。日本の民主主義を守るためにも | 【特別対談】赤木雅子×マーティン・ファクラー

    今年7月8日、安倍晋三元首相が奈良市内で参議院選の選挙演説中に暗殺された。安倍政権は7年8ヵ月という戦後、最も長い政権だったが、森友学園事件など多くの疑惑が、いまだ曖昧のままにされている。森友学園事件の財務省による文書の改ざん問題で、自殺に追い込まれた近畿財務局の赤木俊夫さんの・赤木雅子氏に、米国人ジャーナリストのマーティン・ファクラーが話を聞いた。 マーティン・ファクラー(以下、MF) この座談会が決まった直後に、驚くべき事件がありました。7月8日、安倍晋三元首相が選挙演説中、暗殺された事件です。自分の意志を暴力で実現させようとするのは、民主主義を脅かすことで、容認してはいけません。日では、戦前の二・二六事件や大正デモクラシーの崩壊など、テロや暗殺によって民主主義が危機に陥ったことがあります。二度と起こすべきではないと思います。 赤木雅子(以下、赤木) 安倍元首相は私にとって大事な人

    それでも森友事件に蓋をしてはいけない。日本の民主主義を守るためにも | 【特別対談】赤木雅子×マーティン・ファクラー
    BIFF
    BIFF 2022/08/15
    結局、赤木さん自身が「現場として厚遇した事実もないし、(会計)検査院等にも原調書のままで説明するのが適切」 と言って改竄に反対したことはどこまでも無視されるんだよね。。
  • 元近畿財務局職員の妻、東京・望月記者とのトラブル言及

    記者会見する、自殺した近畿財務局の元職員赤木俊夫さんの雅子さん=11日午後、東京・内幸町の日記者クラブ 学校法人「森友学園」をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、自殺した近畿財務局の元職員、赤木俊夫さん=当時(54)=の、雅子さんが11日、東京都内の日記者クラブで記者会見し、東京新聞の望月衣塑子記者との個人的なトラブルに言及する場面があった。 雅子さんによると、望月氏とは改竄問題の取材を通じて知り合ったが、「今は一切、連絡しても電話も取ってくれない」と明らかにした。その上で、「もう取材しないなら、私が渡した素材は消してほしい。それを伝えたい」と訴えた。 トラブルは米動画配信大手ネットフリックスで世界同時配信されているドラマ「新聞記者」の制作過程をめぐって発生した。ドラマは望月氏の同名著書(角川新書)が原作となっており、望月氏は雅子さんに「『ドラマの撮影、芸能人来るから一緒

    元近畿財務局職員の妻、東京・望月記者とのトラブル言及
    BIFF
    BIFF 2022/04/12
    結局、赤木さん自身が「現場として厚遇した事実もないし、(会計)検査院等にも原調書のままで説明するのが適切」 と言って改竄に反対していたのはどこまでも無視されるんだよね。。
  • 官房副長官、赤木さんの自死は「文書改ざん対応含む公務に起因」 | 毎日新聞

    磯崎仁彦官房副長官は15日の会見で、財務省の決裁文書改ざんと近畿財務局職員、赤木俊夫さんの自殺との因果関係を認めたのかとの質問に対し、「省からの改ざん指示への対応を含め、当時の赤木氏の業務状況を総合的に踏まえれば、公務に起因して精神的、肉体的に過剰な負荷が継続したことにより、病気、休職、さらには…

    官房副長官、赤木さんの自死は「文書改ざん対応含む公務に起因」 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2021/12/16
    労災認定のときは「改竄が原因」とされていなかったので、因果関係を認めさせたのは民事訴訟をした成果。一方で。認諾の阻止を意図して上乗せされた請求金額をそのまま飲んだことの妥当性は疑問。。
  • 森友改ざんで国、赤木さん側への賠償責任認める方針 地裁の進行協議 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)のが国と佐川宣寿(のぶひさ)・理財局長(当時)に損害賠償を求めた訴訟で、国は15日、赤木さんは改ざんなど一連の経緯の末に自殺したとして、賠償責任を一転して認める書面を大阪地裁に提出した。 国は側の請求額を全面的に認める「認諾」の手続きを取ったため、国に対する訴訟は同日終結した。側の代理人弁護士が明らかにした。

    森友改ざんで国、赤木さん側への賠償責任認める方針 地裁の進行協議 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2021/12/15
    「国は妻側の請求額を全面的に認める「認諾」の手続きを取ったため、国に対する訴訟は同日終結した」
  • 赤木雅子さんと国の裁判突然終わる 国が訴えを認める認諾の手続き 真相解明にはほど遠く(相澤冬樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    財務省の公文書改ざん事件で命を絶った近畿財務局の赤木俊夫さんの、赤木雅子さんが国と佐川宣寿元財務省理財局長を訴えた裁判で、国はきょう15日に大阪地裁で行われた非公開の協議で、原告の訴えをすべて認める「認諾」と呼ばれる手続きをとり、裁判を終わらせた。賠償は請求通り1億1000万円余りが満額支払われるが、赤木雅子さんが求めていた上司らの証人尋問は行われず、真相解明にはほど遠い幕引きとなった。(詳細を後ほど差し替えます) 宮崎生まれ。NHKで記者修業30年余(山口・神戸・東京・徳島・大阪)。森友事件取材中に記者を外され退職。経緯は文春文庫『メディアの闇「安倍官邸vs.NHK」森友取材全真相』。還暦間近なるも修業継続中。「取材は恋愛に似ている」を信条に、Yahoo!ニュースや週刊文春、週刊ポスト、日刊SPA!、日刊ゲンダイなど様々な媒体で執筆。ニュースレター「相澤冬樹のリアル徒然草」配信中→ht

    BIFF
    BIFF 2021/12/15
    詳細待ち。。「認諾」は民事訴訟で相手の権利(損害賠償請求)を主張通り認めること(https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_206.html)のようなので「原告の訴えをすべて認める」は違うように思う。。
  • 「違法」な黒塗りをはがすと、赤木俊夫さんの死の理由が「偽装・隠蔽」されていた!(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月9日、赤木雅子さん宅に一通の郵便物が届く。差出人は人事院。全70ページの文書の一枚目の表題である「進行管理票」という文字には見覚えがあった。パラパラとめくってみると、今回はしっかりと「日語の活字」が印刷されている。 2年前にも同じ書類が届いた。2019年11月19日付けの部分開示決定により送られてきた文書は、そのほとんどが真っ黒いインクで塗りつぶされた、いわゆる「のり弁」。なにがなんだかサッパリわからない。 翌2020年2月14日、雅子さんは人事院総裁に対し、部分開示決定を取り消すよう審査請求する。さまざまな難関を乗り越え、今般ようやく、もうひとつの赤木ファイルとも言うべき「夫に対する公務災害の認定に当たり、実施機関が行った人事院への協議に関する文書」が開示された。 ここに至るまで、国と雅子さんおよびその弁護団との間でどのような闘いがあったのか。2年を経て黒塗りの除去された文書には

    「違法」な黒塗りをはがすと、赤木俊夫さんの死の理由が「偽装・隠蔽」されていた!(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2021/11/19
    「国会議員が多数のマスコミ関係者が取材を行っている面前において-責め立てている」は現場にいなかった自分も知ってる。当然「改ざん」が発端にしても、その後の不合理で執拗な批判が自死と無関係とも思えない。。
  • 赤木さん労災文書を一転開示 審査会答申うけ人事院 森友改ざん | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の公務災害(労災)の認定に関する文書について、人事院が側に開示したことが明らかになった。開示は8日付。雅子さん(50)の代理人弁護士が17日、明らかにした。 開示された70ページの文書によると、赤木さんは2017年7月、国有地売却問題の発覚後に国会対応などに追われている中でうつ病を発症…

    赤木さん労災文書を一転開示 審査会答申うけ人事院 森友改ざん | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2021/11/18
    隠すから疑われるというのは事実なんだろうとは思う。無いだろうと思ってた以上に何も重要な記述は無くて。なんで黒塗りにしたのか分からん。。もうあとは直接指示した人物の個人名くらいだけど、まだこれやんの?
  • 人事院、黒塗り部分開示 赤木さんの公務災害情報 財務省改ざん(時事通信) - Yahoo!ニュース

    公文書改ざん問題で自殺した赤木俊夫さんの公務災害情報を人事院が開示したのを受け、記者会見するの雅子さん=17日午後、大阪市北区 学校法人森友学園への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=をめぐり、遺族が請求していた公務災害補償に関する赤木さんの個人情報を人事院が開示したことが17日、分かった。 【写真】赤木俊夫さんが改ざんの経緯などを記した文書「赤木ファイル」 開示は8日付で、雅子さん(50)の代理人弁護士が明らかにした。 これまで人事院が開示した約70ページの行政文書は、2019年の決定により大部分が黒塗りだったが、雅子さんからの不服申し立てや情報公開・個人情報保護審査会の答申を踏まえ、同院が10月29日付で決定を取り消していた。文書は数カ所を除き全てが開示された。 文書では、赤木さんの自殺を公務災害と認定する一方、改ざん

    人事院、黒塗り部分開示 赤木さんの公務災害情報 財務省改ざん(時事通信) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2021/11/17
    黒塗りだから何かあると疑われたのは事実だろうけど、やはり何もなかった。。
  • 森友改ざん関連資料の不開示決定、赤木さん妻が取り消し求め提訴 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書の改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の雅子さん(50)は29日、財務省が改ざんの関連資料を不開示とした決定の取り消しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。雅子さんが同日、大阪市内で記者会見して明らかにした。 雅子さんは8月、財務省の調査報告書や開示された「赤木ファイル」では省内での詳しい改ざんの決定過程が明らかになっていないとして、調査した関連資料や大阪地検に任意…

    森友改ざん関連資料の不開示決定、赤木さん妻が取り消し求め提訴 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2021/10/29
    これ開示されると赤木さんに最終的な改竄指示を出した人間が特定できるのかもしれないけど、その個人に赤木さんの死の責任が問えるんだろうか。遺族の心情は理解できるけど、報道する社会的意義はあるのかな。。
  • 赤木俊夫氏を自殺に追い込んだのは誰か(アーカイブ記事)

    赤木俊夫氏の自殺にからむ訴訟で、国が文書改竄の責任を認めて裁判が終結しました。この事件のきっかけをつくったのは朝日新聞であり、立憲民主党の2人の議員が財務省にどなりこんだ翌日に、赤木氏は自殺しました。2021年6月26日の記事を再掲します。 森友事件で自殺した元近畿財務局職員、赤木俊夫氏の遺した「赤木ファイル」が開示され、これについて安倍前首相がFacebookでコメントしている。財務省が提出した関連文書は580ページもあるが、赤木氏が2017年3月に書いた「備忘記録 省の対応(調書等修正指示)」は1ページだけである。 ・省において、議員説明(提出)用に、決裁文書をチェックし、調書の内容について修正するとの連絡受。省の問題意識は、調書から相手方(森友)に厚遇したと受け取られるおそれのある部分は削除するとの考え。現場として厚遇した事実もないし、検査院等にも原調書のままで説明するのが適切

    赤木俊夫氏を自殺に追い込んだのは誰か(アーカイブ記事)
    BIFF
    BIFF 2021/10/15
    「安倍昭恵さんの名前を抹消するためだ」削除されたのはそれだけじゃないし(というより大量に削除されたうちの2カ所のみがアッキー)、安倍昭恵さんが関与してないのは削除しなければより良く分かったと思うぞ。。
  • 改ざん犠牲者の妻から「総理への手紙」 国会で全文読み上げへ(相澤冬樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    財務省の公文書改ざん事件で犠牲になった職員のが、岸田総理大臣に出した手書きの手紙。大きな反響を呼ぶその全文が、あす11日、国会の代表質問で読み上げられることになった。立憲民主党の辻元清美副代表が自身の質問の中で読み上げ、岸田総理大臣に見解をただす。 短い文面に思いを込めた(赤木雅子さん撮影)手紙は、公文書改ざん事件上司に改ざんをさせられ命を絶った、財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)の、赤木雅子さん(50)が、岸田総理大臣にあてて直筆で送ったもの。手紙で雅子さんは「財務省の調査は行われましたが、夫が改ざんを苦に亡くなったことは書かれていません。なぜ書いてないのですか?」と尋ねている。そして「夫が正しいことをしたこと、それに対して財務省がどのような対応をしたのか調査してください。そして新たな調査報告書には、夫が亡くなったいきさつをきちんと書いてください」と訴えている。 改ざん3

    改ざん犠牲者の妻から「総理への手紙」 国会で全文読み上げへ(相澤冬樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2021/10/11
    再調査を求めてる人がどのくらい「赤木ファイル」に安倍元首相は無関係と書かれてたこと知ってるのか気になる。。今、遺族が求めてるのは財務省内の改竄指示の経緯。https://twitter.com/u2maro/status/1446830591190568961
  • うにまろ(💉×4) on Twitter: "@chronekotei どうも赤木さんがが上からの指示で改ざんを命じられて、それに抵抗を示した時に上がどのような指示をしたのかが不明って事みたいですね。 抵抗を示していた赤木氏に一線を超えさせた何かが有ったと言う主張のようです。"

    BIFF
    BIFF 2021/10/09
    なるほど。今でもモリカケを「問題だ、再調査が必要だ」と言っている人のどのくらいがこれを把握してるのかな。。
  • 「その程度の能力か」「頼りねえ顔」 記者の質問を遮りはぐらかす、麻生氏の不誠実さ<取材ファイル>:東京新聞 TOKYO Web

    「東京新聞。ああそう。その程度の能力か」―。学校法人「森友学園」に関する決裁文書を財務省が改ざんした経緯をまとめた「赤木ファイル」開示後、紙は閣議後会見で麻生太郎財務相に2度質問した。しかし、麻生氏は正面から答えようとせず不誠実な対応をいまだ続けている。(原田晋也) そもそも、財務省はファイルを進んで提出すべきなのに、一貫して情報開示に消極的だった。改ざんに関与させられ、自殺に追い込まれた近畿財務局の職員赤木俊夫さんの、雅子さんが国を訴えた裁判でも、国側は当初、「回答の必要がない」などと主張。ファイルの存在すら1年あまり曖昧にしていた。

    「その程度の能力か」「頼りねえ顔」 記者の質問を遮りはぐらかす、麻生氏の不誠実さ<取材ファイル>:東京新聞 TOKYO Web
    BIFF
    BIFF 2021/07/07
    麻生さんに限らず自民党政府や財務省の対応も大概だけど、メディアもせっかく開示させた「赤木ファイル」の中身について記事書こうよ。。
  • 閉会中審査、自民が拒否 赤木ファイル、追及かわす構え:時事ドットコム

    閉会中審査、自民が拒否 赤木ファイル、追及かわす構え 2021年06月23日18時11分 赤木俊夫さんが改ざんの経緯などを記した文書「赤木ファイル」=22日、大阪市北区 自民党の森山裕国対委員長は23日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、財務省の公文書改ざんを記した「赤木ファイル」をめぐる閉会中審査について、開催要求を拒否した。一方、両氏は、24日午前に衆院財務金融委員会の理事懇談会を開き、同省から報告を受けることで合意。野党はファイルの内容をただす方針だ。 赤木ファイル、衆院選に影響も 自民党の世耕氏 森山氏は会談後、閉会中審査を拒んだ理由について「懇談会で事足りる」と記者団に語った。懇談会の場合、委員会と異なり議論は非公開で議事録も残されない。自民党には、25日告示の東京都議選や秋までの衆院選を見据え、早期の沈静化を図る狙いがあるとみられる。 懇談会に麻生太郎副総理兼財務相

    閉会中審査、自民が拒否 赤木ファイル、追及かわす構え:時事ドットコム
    BIFF
    BIFF 2021/06/24
    「当時の安倍晋三首相や菅義偉官房長官が本当に佐川宣寿理財局長へ何の指示もしていなかったのか。そこがポイントだ」コレならやる必要ないと思う。やるなら公文書管理の法整備と改竄の再発防止策をやって欲しい。。
  • <森友問題>国提出の赤木ファイルに「欠けた部分」と妻側指摘、原本の提出を要求:東京新聞 TOKYO Web

    開示された「赤木ファイル」の写し。近畿財務局にあてたメール内で示されたマーキング部分には「安倍昭恵総理夫人」の記述がある=22日、東京都千代田区で 学校法人「森友学園」の国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざんで、自殺に追い込まれた近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の雅子さん(50)が国に賠償を求めた訴訟の口頭弁論が23日、大阪地裁(中尾彰裁判長)であった。赤木さんが改ざんの経緯をまとめた「赤木ファイル」が証拠採用された。

    <森友問題>国提出の赤木ファイルに「欠けた部分」と妻側指摘、原本の提出を要求:東京新聞 TOKYO Web
    BIFF
    BIFF 2021/06/24
    色々繋げて怪しい雰囲気を醸し出してるけど、中では「別添資料」がないという部分が気になるかな。改竄経緯を書いた文書を改竄して公開したとなればただでは済まない。。
  • 赤木ファイル開示 麻生財務相、黒塗りの範囲は最小限と強調 | 毎日新聞

    麻生太郎財務相は22日の閣議後会見で、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さんが決裁文書改ざんの経緯をまとめた「赤木ファイル」を開示したことについて、「23日に口頭弁論を控えており、コメントは控える」と述べた。ただ、「裁判所の訴訟指揮に従って我々としても真摯(しんし)、適切に対応している」としたうえで…

    赤木ファイル開示 麻生財務相、黒塗りの範囲は最小限と強調 | 毎日新聞
  • 国が「赤木ファイル」を遺族側に開示 森友・決裁文書改ざん(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    開示された「赤木ファイル」を確認する赤木俊夫さんの雅子さん=大阪市北区で2021年6月22日午前10時18分、梅田麻衣子撮影 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、国は22日、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)が改ざんの経緯をまとめた「赤木ファイル」を遺族に開示した。遺族側の代理人弁護士が明らかにした。ファイルの文書には「修正は問題があり行うべきではないと、省に強く抗議した」などと記載され、財務局が改ざんに抵抗した状況などが確認できる。 【写真】開示された「赤木ファイル」 ファイルはこの日午前、大阪市内にある代理人の事務所に郵送された。赤木さんの雅子さん(50)が国などに損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が23日、大阪地裁で開かれる予定で、国は地裁にもファイルを提出していた。 雅子さんは大阪市内で取材に応じ「夫の気持ちを考えるとどんなつらい

    国が「赤木ファイル」を遺族側に開示 森友・決裁文書改ざん(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2021/06/22
    事件の核心はコレだったと思う。もともと改竄など必要なかった。「現場として厚遇した事実もないし、(会計)検査院等にも原調書のままで説明するのが適切」
  • 改ざん巡る財務省と近畿財務局のメールも赤木ファイルに 国の回答要旨 | 毎日新聞

    「赤木ファイル」の存在を認める文書を読む近畿財務局職員だった赤木俊夫さんの大阪市北区で2021年5月6日午後5時2分(代表撮影) 学校法人「森友学園」の国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さんのが国などに損害賠償を求めた訴訟で、国は「赤木ファイル」の存在を初めて認め、6月23日の口頭弁論で開示する方針を示した。ファイルには、財務省と近畿財務局で改ざんに関してやり取りされたメールも含まれていることが明らかになった。国が側などに回答した書面「文書提出命令申し立てに対する意見書」の要旨は次の通り。 【件文書提出命令の申し立ての対象文書】

    改ざん巡る財務省と近畿財務局のメールも赤木ファイルに 国の回答要旨 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2021/05/07
    すでに改竄前後の文書が全文公開されていて改竄自体の目的も明らかになっているので、殊更隠す事はないと思うんだけど真っ黒塗りつぶし公開でまた一騒ぎありそう。。
  • 1