タグ

2011年12月22日のブックマーク (3件)

  • 「的を得る」とはどういう意味ですか?「的を射る」あるいは「当を得る」という日本語ならば知っていますが。 - 「的を射る」ですね... - Yahoo!知恵袋

    的を得る 的確に要点をとらえる。要点をしっかりと押さえる。当を得る。的を射る。 「日国語大辞典」第2版より 昨年、大阪の教員採用試験で「的を得る」を間違いとする慣用表現の問題が出されましたが、その後、問題が不適切であったと訂正されました。 10年ほど前から「的を得る」誤用説が流行し、今でも誤用とする辞書は複数ありますが、状況は変化してきているようですよ。 補足 「的を得る」誤用説も、1982年に発行された「三省堂国語辞典」第三版が元になっていて、1982年の時点では、誤用説を載せているのはこの一冊だけでした。 誤用説の根拠とされているのは「的は射るもの(で得るものではない)」というコロケーションですが、これは根拠になりそうでなりません。「人をった」という慣用表現を「人はうものではない」から誤用だ、などといえないのは誰でもすぐにわかることだと思います。 ご存知のように明治大正期には「正

    「的を得る」とはどういう意味ですか?「的を射る」あるいは「当を得る」という日本語ならば知っていますが。 - 「的を射る」ですね... - Yahoo!知恵袋
    BIFF
    BIFF 2011/12/22
    投票にして欲しかった。ちょっと残念。
  • ウチの嫁は、いけ好かない女です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    休みに息子夫婦が孫を連れて遊びに来ました。 挨拶もそこそこにリビングのソファーにドッテ~ッと座り込み高々と脚を組む嫁。のっけから偉っそうに。 月一度のペースで孫の顔を見せに三人で遊びに来てくれるのは私にとって有りがたいことなのですが、どうも私はこの嫁と反りが合いません。 向こうも私を面倒くさいババアくらいに見ているんでしょう。 嫌々ながら来てやっている、という態度を露骨に表す、いけ好かない嫁ですから私もこの女に意地悪をしてやります。 「暑かったでしょう? 私もバテバテ。今日の夕飯はお願いしてもいい?」 嫁の手料理を私はべたことがありませんけれど、この手の女は決まって料理ベタ。息子は嫁の料理を褒めますが、それは私を安心させるため。それくらいの察しはつきます。 「えぇ? じゃ、なんか、宅配頼まない? ピザとかお寿司とか」と嫁。 「私は餃子がべたいかな。あなたの餃子、美味しいって聞いたわよぉ

    ウチの嫁は、いけ好かない女です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    BIFF
    BIFF 2011/12/22
    この姑さんはかなり良い。文章も面白い。
  • 原発「危険神話」の崩壊 : 池田信夫 blog

    2011年11月27日19:13 カテゴリエネルギー 原発「危険神話」の崩壊 NHKは今夜「安全神話」という番組を放送するそうだ。NHKスペシャルが周回遅れになるのは宿命とはいえ、これはひどすぎる。「原子力村」が安全神話をつくってきたという話は、私が今年3月の「朝まで生テレビ」でした話で、今さら「証言」で証明するまでもない。 むしろ今の問題は、「原発事故は地球規模の大災害だ」という危険神話がなぜできたのかということだ。これは私も反省する面がある。NHKが80年代に放送した「原発事故が起きたら数万人が死ぬ」という番組の一部には私もかかわった。当時は原発についてのバラ色の話が多く、そのリスクが意識されていなかったので、NHKはどちらかといえば反原発派だった。 しかし福島事故は、こうした危険神話をくつがえした。63万TBqという莫大な放射性物質が出て、IAEAに「レベル7」のお墨付きをもらったの

    原発「危険神話」の崩壊 : 池田信夫 blog
    BIFF
    BIFF 2011/12/22
    今回は僥倖で最悪の事態に至らなかったことを無視するとは。水蒸気爆発していたら、これでは済まなかった。徒に危険を吹聴する「危険神話」も有害だが、最悪の事故でも死者が出なかったなどというデマも食えない。