タグ

2012年3月27日のブックマーク (3件)

  • ツイッターのF太さん | 株式会社デジカル

    つぶやきから気づく楽に生きる考え方 “fta7”のツイッターアカウントで評価の高かったつぶやきを引用したつぶやきメモ。つぶやき一覧だけでも軽く読め、それぞれを更に深く書き下ろした人生を楽に生きる考え方。自分という生き物を乗りこなすための試行錯誤をツイッターでアウトプットすることで4万人以上のフォロワーを集めた著者による何気なく生きることに役立つ何かが見つけられる1冊。 ソーシャルブックシリーズ ツイッターのF太さん 著者:F太 発売日:2012年3月23日 F太 20代。主にツイッターで活動中。日常の中で生じるあれやこれやの心のざわめき、もやもやに言葉をあてるのが趣味。日々思いついた生活や仕事や人間関係に役に立つノウハウを「ひらめきメモ」としてツイッター上で発信し続け、2年間で約4万6000人、厳選したつぶやきだけを発する「ひらめきメモBOT」は6万3000人の方にフォローされる存在

    BIFF
    BIFF 2012/03/27
    F太氏の明朗前向きツイートは、多くの人にとって魅力的だと思う。その上、斜に構えた「思考」よりも、遥かに実用性が高いのも素晴らしい。
  • 低線量被曝の影響ってどうして良く分からないのか?に関する対話

    低線量被曝による健康への影響は「良く分からない」と言われますが、その意味は「何が起こるかさっぱりわからん」ではなくて「影響が小さくてはっきり影響が見えない」という意味です。そのツイをしたときの皆さんからのレスポンスが興味深かったのでまとめておきます。 特にhindu_kush420さんには長々とお付き合いいただきました。意見が交わせたことに感謝いたします。

    低線量被曝の影響ってどうして良く分からないのか?に関する対話
    BIFF
    BIFF 2012/03/27
    低線量被曝問題の大変有用なまとめ、質問者の方の姿勢が疑問でしたが、コメント欄でその理由が判明。動機はちょっと?ですが、結果として有意義な対話を拝見することが出来ましたので、感謝です。
  • 2012-03-20 - Baatarismの溜息通信 ああ、でも右から左に使うのなら財政拡大派としては望ましいことですね。 なんだかよく分からなくなってきました。財政再建派と拡大派の両方によい顔を

    先週から、民主党で消費増税法案の党内事前審査の議論が行われています。 その中で最大の議論になっているのが、経済が好転しなかったときに消費税増税を凍結する「弾力条項」に、経済が好転した条件として具体的な成長率の数字を入れるかどうかです。 この数字として、性急な消費税増税に反対する議員からは、「名目成長率3%、実質成長率2%」という数字が出されています。そのような議員の代表格である馬淵澄夫議員は、この数字について次のように説明しています。*1 3月13日、社会保障と税の一体改革関連法案の党内事前審査が始まった。昨年12月29日の深夜に決着した党税調議論と同様、消費増税反対派も多数押しかける中、会場は緊張感と熱気に包まれて午後5時開始となった。 冒頭、前原政調会長の挨拶から始まり法案説明に入ろうとしたところで、議事の前提や進め方に対しての疑義などが提起された。そもそも論も含め法案説明までに相当の

    BIFF
    BIFF 2012/03/27
    増税(税率の引き上げ)と税収の増は一致しない。財政再建のために必要なのは税収の増加で、それは、今となっては民間と海外の投資を活性化する政策による以外に実現は不可能だろう。