タグ

2014年4月21日のブックマーク (13件)

  • 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省

    印刷 メール 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省 関連トピックス 東京電力 原子力発電所 原発への攻撃3つのシナリオと被害予測 外務省が1984年、日国内の原発が攻撃を受けた場合の被害予測を極秘に研究していたことがわかった。原子炉や格納容器が破壊された場合に加え、東京電力福島第一原発の事故と同じ全電源喪失も想定。大量の放射性物質が流出して最大1万8千人が急性死亡するという報告書を作成したが、反原発運動の拡大を恐れて公表しなかった。 欧米諸国は原発テロを想定した研究や訓練を実施しているが、日政府による原発攻撃シナリオの研究が判明したのは初めて。 81年にイスラエルがイラクの研究用原子炉施設を爆撃した事件を受け、外務省が財団法人日国際問題研究所(当時の理事長・中川融元国連大使)に想定される原発への攻撃や被害予測の研究を委託。84年2月にまとめたB5判63ページの報告書を朝日

    原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    敵対国家は、通常弾頭で日本を核攻撃可能だというだけの話。都市部が直接核攻撃を受けた場合の被害よりは少ない。即時原発ゼロでも20年以上このリスクは取り除けない。
  • ヤフオク!

    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    うわぁ。。お見それしました理研ノート凄い人気。荒らしかと思えばそれなりの評価数を持ったアカウントが入札している模様。。ほんまかいな。
  • 団塊世代反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」

    人口が多い世代である団塊世代(1947~1949年生まれ)は、何かと他の世代から非難されることが多い。そのなかに年金制度崩壊を招いたというお決まりの批判がある。団塊世代の大量退職で、現役世代には「1人約1000万円」の年金債務が残されたからだ。長い間、日社会の中核を担ってきたと自負する団塊世代は、リタイアした途端に「不良債権」と呼ばれていることが到底納得できないようだ。 「年金制度の破綻は少子化が原因。私たちの世代はみんな子供を生んで第2次ベビーブームを起こしたではないか。日社会の人口構造を変えたのは私たちではなく、次の世代が子供を生まないからこうなった。批判されるべきは、少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう」(1949年生まれ・元会社員) 1948年生まれのファイナンシャルプランナー・熊秀樹氏もこう指摘する。 「年金積立金は現在約120兆円あるが、これは団塊世代

    団塊世代反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    一定以上の所得のある人に年金は必要はない。拙者も貰わないつもり。若い世代が、結婚しない子供を持たないのを世相のせいにするのはインチキ。自分の可処分財産を、既得権益と見なしているだけ。
  • 【船舶差し押さえ】中国「戦争賠償と無関係」 企業権益守ると強調 - MSN産経ニュース

    中国外務省の秦剛報道局長は21日の定例記者会見で、中国の裁判所が戦後補償をめぐる訴訟に絡み、商船三井所有の船舶を差し押さえたことについて「このケースは中日戦争の賠償問題とは無関係だ」と述べ、民間の戦争賠償請求の問題とは異なる一般的な民事訴訟だとの考えを示した。

    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    一般論として中国の言い分は分かるけど、共産党政権が成立した時期にその私企業の法人格や債権が正しく引き継がれていたのか、請求権が時効にならないのは何故なのか、その辺りが気になります。
  • https://www.fsa.go.jp/policy/kachoukin/05/2014/02.pdf

  • 「原発抜きでも温室ガス削減可能」 IPCCが文書公表:朝日新聞デジタル

    温室効果ガスの削減策に関する報告書を公表した国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は20日までに、その根拠などを示した文書を公開した。太陽光や原子力など温室効果ガスの排出が少ない低炭素エネルギーを急増させれば、温暖化の悪影響を抑えられるとしていたが、それは原子力抜きでも可能だと指摘している。 13日の報告書公表後、原発を推進する立場から「温暖化対策として必要」との声が大きくなるなか、原子力なしの選択肢が成り立つことを示す内容だ。 報告書は、温室効果ガスの排出量を2050年に10年比40~70%削減できれば、世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて2度以内に抑えられる可能性が残っていると記述。そのため、電力に占める低炭素エネルギーの割合を80%に増やすことを条件の一つに挙げていた。

    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    IPCCは原発と手を切ったのかな。これまではIPCCの提言が原発推進の重要な根拠になっていたのにね。
  •  「一杯のかけそば」と最近の理研騒動のことなど - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    何とはなしに堀井憲一郎さんの「若者殺しの時代」を読み返していたら、その最初に「一杯のかけそば」のことが書いてあって、それで最近のいろいろな事件のことが頭に浮かんだ。 「一杯のかけそば」の事件?は1989年つまり平成元年のできごとだから、いまから25年くらい前のことで、30歳以下くらいのかたは知らない話だろうと思う。 「一杯のかけそば」という童話?が有名になったのだが、そのきっかけは「週刊文春」での全文一挙掲載であった。その惹句には「編集部員も思わず泣いた感動の童話『一杯のかけそば』一挙掲載」とあった。その後、テレビのワイドショーが狂ったように取りあげた(たぶん、狂っていたんだとおもう・・堀井氏)。フジテレビでは午後のワイドショーで月から金まで連続で『一杯のかけそば』特集が組まれ、5人のひとが日替わりでそれを朗読した。(どうかしてる・・堀井氏) 「あなたはもう『一杯のかけそば』を読みましたか

    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    栗良平は見た瞬間インチキだと見抜いた。佐村河内守は見た瞬間はインチキ臭いと思ったけど騙された。で小保方さんにはコロリ。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    セルギー・ポリトゥーチーさん(70)は自社の印刷工場がロシア軍のミサイル投下により炎上すると、消防隊員よりも早く現場に駆け付けた。そして、苦しみや破壊の様子が彼の心に焼き付けられることになった。 ワールドcategory台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と中国国防相中国の董軍国防相は2日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議(シャングリラ会合)で演説した。台湾との平和的な「統一」の見通しは台湾の分離主義者や外国勢力によってますます「侵」されていると指摘し、台湾の独立を断固阻止する考えを示した。 前

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    共産国家成立を生き残った原告の請求権が謎。レアアースの時と同じで、近年の中国は大国意識の高揚と伴に「脅し」で相手を拉ごうとする拙い交渉姿勢が目立ってきた印象。良いことではない。
  • 「お宅は本でなくて、偏見を売っているんですか?」についての屋代聡氏とカワイ韓愈ドロップ氏のやりとり

    屋代 聡 @yashirosatoru 今日、街の書店に立ち寄った。売り場のお薦めコーナー1段が「嫌韓」「反中」関連の書籍。 レジの女性に、アレ何とかなりませんか?と尋ねたが、はぁ・・でも売れ筋なのでと曖昧に笑う。後で店長が困った顔していたので、少し大きい声で言った。 「お宅はでなくて、偏見を売っているんですか?」 2014-04-11 09:51:38 カワイ韓愈 @kawai_kanyu .@yashirosatoru いえいえ、を売ってるんですよ。あなたの間違いです。もう何十年も前から、そして今も。○でガンが治る、ノストラダムス他のアホな予言も。偏見を売ってるんじゃなくて売れるを売ってるんですよ。クソみてえなネトウヨも数年前の韓流スターも、売れるから。 2014-04-11 20:18:58

    「お宅は本でなくて、偏見を売っているんですか?」についての屋代聡氏とカワイ韓愈ドロップ氏のやりとり
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    サヨクに限ったことではないけれど、どうしてtogetterには自爆まとめが多いのかな。。
  • Driscoll Middle School Trick Play

    Driscoll Middle School Trick Play
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    うわぁ。。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    「強姦は当時の軍刑法でも禁じられていた」つまり明白な軍規違反が松本氏の所属部隊では横行していたという証言。傾聴すべきだが「従軍慰安婦」との混同は恣意的。
  • 陸自PKO隊長が射撃許可 南スーダン「正当防衛なら」:朝日新聞デジタル

    南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣されている陸上自衛隊の派遣隊長が今年1月上旬、首都ジュバの宿営地付近で銃撃戦が起きた際、全隊員に武器と銃弾を携行させ、「正当防衛や緊急避難に該当する場合は命を守るために撃て」と命じていたことがわかった。PKO施設内には多数の避難民がおり、彼らが狙われた場合、自衛隊員に流れ弾が当たる恐れがあった。実際に発砲には至らなかったものの、射撃許可が出された経緯が明らかになるのは異例だ。 日が派遣しているのは施設部隊で、通常は武器を携行していない。現行のPKO協力法などは正当防衛や緊急避難などの場合に限り、必要最小限度の武器使用を認めている。一方、避難民など文民保護を目的とした武器使用は憲法が禁じる「海外での武力行使」につながりかねないとして認めていない。 経緯は、陸上自衛隊の井川賢一・南スーダン派遣隊長(45)が朝日新聞の単独インタビューで明らかにした。

    陸自PKO隊長が射撃許可 南スーダン「正当防衛なら」:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    PKO協力法の前提が崩壊している以上自衛隊は即時撤退するべきなんだろうけど、現地の情勢と他国の反応を考えるとそれも厳しいのか。。派遣隊員全員の無事帰国をお祈りする。
  • ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇

    ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ 中国 - Y!ニュース http://t.co/vSmqYlmd6v うおおおおおおこの事件ついにここまで来たのか! これは…また…戦時徴用船舶史の、もうひとつの地獄の釜のフタが開くで… 2014-04-20 19:24:18 ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ事件:1936年に当時の大同海運(現在の商船三井)に貨物船を貸し出した中国の船会社があったが、37年の第二次上海事変の勃発に伴い38年に返却されるはずだったその船を大同海運が(軍の指導の下)返却せずそのまま軍の徴用船とされ占有した事件が原因。 2014-04-20 19:35:30 ktgohan @ktgohan …少なくとも中国側はそう解釈している。しかも途中から傭船料も踏み倒したという主張であり(実際その通りなのだろう)、おまけに2隻の貨物船は移転

    ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇
    BIFF
    BIFF 2014/04/21
    「単なる民事訴訟」で請求権が時効になっていない理屈が分からん。。請求元の中国企業(?)の法人格(または債権)は共産党政権下でも生きていたって事だろうか?まったくわからない。。