タグ

2015年4月6日のブックマーク (13件)

  • 小保方さん弁護団がNHKに抗議文――代理人「本人はダメージを受けて動けない状態」 - 弁護士ドットコムニュース

    「STAP細胞」の研究で不正があったと認定され、昨年12月に理化学研究所を退職した小保方晴子元研究員の弁護団が、NHKに対して「偏向に満ちた報道がなされた」と抗議する声明文を送ったことが4月6日、わかった。弁護団の三木秀夫弁護士が同日、内容証明郵便で発送したという。 声明文は、今年3月のNHKの報道を問題にしており、「事実を正確に報道しないことによって誤った印象を流布したものであり、許容できるものではない」と非難している。 また、理研にも同様の抗議文を送り、非公開のはずの調査委員会のヒアリング内容が報じられた点について「情報管理のあり方に対し強く抗議をする」と記している。 ●「事実を正確に報道しないことによって誤った印象を流布した」 抗議声明によると、小保方氏の弁護団が問題視しているのは、NHKが今年3月20日にテレビ等でおこなった報道と、3月24日にウェブサイト「NHK NEWS WEB

    小保方さん弁護団がNHKに抗議文――代理人「本人はダメージを受けて動けない状態」 - 弁護士ドットコムニュース
    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    今になって、小保方さん側からナパーム来るとは思わなかった。。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 上西小百合氏「無所属で国政に邁進」 一方の橋下徹氏は「一度味わったら辞められないんでしょう」

    維新の党が除籍(除名)を決めた上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=は4月5日、謝罪する一方で反論もするコメントを公表、「議員辞職はせず、無所属で国政に邁進する」と述べた。維新の党傘下の政治団体「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長(45)らが辞職を勧告していたが、これを拒否した。スポニチなどが報じた。 文書は400字詰め原稿用紙にして4枚余り、約1700字にも上る内容。その中には「処分の大きな理由に挙げられている事例につきましては若干事実が伝わっておりません」と、報道を基にして処分した大阪維新、党などへの“恨み節”とも取れる表現も。冒頭で「衷心(心の底)よりお詫(わ)び申し上げます」としながら「まだまだ国政で微力を尽くしたいので」と議員辞職はせず、無所属で議員活動を続ける決意もにじませた。 3日夜に大阪市内で橋下市長と一緒に行った会見で“疑惑”の詳細について自ら語ったが、文書でもあらため

    上西小百合氏「無所属で国政に邁進」 一方の橋下徹氏は「一度味わったら辞められないんでしょう」
    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    この議員は辞職相当でしょう。でも事実認定もせず「党のイメージを損なった」という理由で選挙前に慌てて処分した対応は無責任。除名で議員は野放し、もう維新に事実確認の手段もない。
  • 3月29日NHK「日曜討論」で沖縄の米軍基地荷重負担は岡本行夫と森本敏が政治の無力と怠慢が原因と指摘 - 『ニッポン情報解読』by手代木恕之

    この政治の無力と怠慢の罪を犯している者たちの中に勿論、安倍晋三も入っている。現在、その犯罪途上にあるということである。 3月29日(2015年)、NHK「日曜討論」は日米普天間基地返還合意から19年を経た今日に於けるその移設計画の問題点と沖縄県民が納得する問題解決策についての議論が行われた。 ここでは主として後者の沖縄県民が納得する問題解決策についての出演者たちの主張に焦点を当てることにする。そのため発言は順を追う場合もあるが、追わない場合もある。 出演者は植村秀樹流通経済大学教授、屋良朝博沖縄国際大学非常勤講師、岡行夫マサチューセッツ工科大学シニアフェロー、民主党政権時代の防衛相だった森敏拓殖大学特任教授の4氏である。司会は島田敏男NHK解説委員。 前二者は普天間の辺野古移設反対の立場を取り、後二者は賛成の立場を取っている。 島田アナ「翁長知事の工事中止指示をどう見るか」 どう見るか

    3月29日NHK「日曜討論」で沖縄の米軍基地荷重負担は岡本行夫と森本敏が政治の無力と怠慢が原因と指摘 - 『ニッポン情報解読』by手代木恕之
  • 東京新聞:ニセの歴史か 「江戸しぐさ」 史料の裏付けなし:特報(TOKYO Web)

    「江戸しぐさ」なるものが、小学校の道徳教育や自治体の市民講座でもてはやされている。江戸時代の商人たちが人間関係を円滑にするために培ってきた生活マナーらしいが、その存在を裏付ける史料は存在しておらず、当の江戸とのつながりは定かではない。歴史研究家は「ニセの歴史」などと指弾する。発信源を探ってみると、その名もずばり、NPO法人「江戸しぐさ」にたどり着く。国や自治体はこの主張に乗っかっていた。 (林啓太) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください

    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    ようやく新聞に掲載。こうして「ニセ歴史」史の1ページが。。
  • 国会議案の会派別議決行動(賛成・反対)を調べるには

    少し前まで、当面は地方議会に専念するつもりでしたが、解散総選挙が近そうですから、国会議案の賛否一覧表づくりをやってみようと思います。と言っても正直、国会については全くの準備不足、ほとんど知識ナシなので、まずは基情報の集め方について書いてみます。 衆議院:会議録はあるけど議決の投票結果が… 当はやはり衆議院の会派別賛否一覧表を作りたかったのですが、結論から言うと、衆議院については、賛否一覧表を作れるだけの十分な情報が見つかりませんでした。 「官報の会議録を見れば賛成・反対の全議員の氏名が載っている」と某質問サイトにあったので、国会会議録システムで官報号外の会議録(詳しくは後述)をいくつか見てみたのですが、議員別や会派別の投票結果らしきものは見当たりませんでした。参議院会議録ではたしかに、各議案の賛成・反対議員の氏名を確認できましたが。 【2015/6/25追記】 第187回国会(2014

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    BIFF
    BIFF 2015/04/06
  • 江田代表「自民党処分してない」路チュー中川氏 - 社会 : 日刊スポーツ

    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    江田氏、品性下劣。あんな処分の仕方をするなら維新の党の他の議員について、本会議の出席状況を公表する必要がある。あの議員は結果として除名にはなっただろうけど、維新も選挙しか頭にない。
  • 「ガス室、ささいなこと」 ルペン前党首、仏で捜査へ:朝日新聞デジタル

    勢力を広げるフランスの右翼・国民戦線(FN)のジャンマリ・ルペン前党首が2日、ユダヤ人虐殺に使われた「ガス室」について、「大戦中のささいなこと」と発言した。検察当局が、人道上の罪にあたる可能性があるとして、予備的な捜査に乗り出した。 ルペン氏はかねて、同様の発言をして有罪判決を受けたことがある。2日に出たテレビ番組で過去の発言について、「ささいなことというのが真実だと思うし、後悔したこともない」などと述べた。 これに対しカズヌーブ内相は「耐え難い発言だ」と批判した。検察当局は、人種差別やユダヤ人差別を禁じる法律に触れる可能性があるとみている模様だ。 FNは、ジャンマリ氏の三女の… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただ

    「ガス室、ささいなこと」 ルペン前党首、仏で捜査へ:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2015/04/06
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    わからん。。ほんと、わからん。
  • 日本昔話をギャル語で吹き替えたらバイブスがアガった

    企画、動画、男声 コウノスケ (@knosuke0371) 女声 サリコ (@sarico22)

    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    字幕がなければ意味が全く分からない。。。
  • 衆議院本会議の個別国会議員の「本会議出席率」の記録が全くない理由 - 木走日記

    維新の党の上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=の衆院会議欠席をめぐる問題で、同党は4日、上西氏を除名処分といたしました。 維新としては、上西氏が比例(復活)当選であることから、議員辞職すれば同党比例名簿の次点が繰り上げ当選し党の議席総数を維持可能なことから「議員辞職すべき」と強く迫りましたが、人は、「法に触れない限りは身分を奪われない」、「議員辞職はしない。無所属で頑張っていく」と、無所属で活動を続ける意向であります。 (参考記事) 維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」 2015年4月4日23時26分 http://www.asahi.com/articles/ASH44758SH44PTIL01F.html ・・・ さて、今回、同議員の衆院会議欠席を受けて、党除籍という厳しい維新の会の対応ですが、ここでは維新の判断の是非、あるいは上西氏の一連の所業など、個別の論説

    衆議院本会議の個別国会議員の「本会議出席率」の記録が全くない理由 - 木走日記
    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    良記事。全く同感。
  • (文化の扉)はじめての国語辞典 個性色々、社会をうつす言葉の宇宙:朝日新聞デジタル

    BIFF
    BIFF 2015/04/06
    ちょっと端折りすぎ。紙幅の都合で仕方ないかな。。